停止線のずっと手前で止まる「謎のドライバー」は何が目的!? 「スペース空きすぎ」を気にしない人たちの心理とは
信号待ちの先頭車両が、停止線のかなり手前で止まっていることがありますが、これにはどういった理由があるのでしょう。それとも無意識な行動なのでしょうか。その理由について考えてみます。
交差点で曲がってくる対向車線に配慮!?
街中で信号待ちの先頭車両が、停止線のかなり手前で停車している光景をみかけることがあります。
確かに停止線は越えておらず、何ら「違反」ではありませんが、無駄に空間を空けてしまうと後続車に迷惑がかかるかもしれません。そんな謎の行動について、いくつかの理由を推察してみました。
停止線から大きく離れた手前で止まる理由として真っ先に浮かぶのは、対向車線の「右左折車に配慮する」という考え方です。
トラックやバスなどの大型の車両が、交差する道路から右左折によって道幅の狭い道路へと進入するような場面で、場合によっては先頭車両が邪魔になることがあります。
停止線から下がって停止しておくことで、そうした大型の右左折車が曲がりやすくなる、ということは確かにあるでしょう。
ただ、もちろん「手前」の程度によりますが、そこまで停止線から下がった位置ではなくても、通行が禁止されていない車両であれば、曲がることはできるはずです。
停止線は、「交差道路側の右左折車の走行に支障を与えない位置に設置する」と国土交通省によって定められており、交差点が設計される際に、バスやトラックなどの大型車両であっても、しっかり(曲がった先で停車しているクルマが)停止線手前で停車していれば通行できるような位置まで後退して、設置されているはずです。
そのため、トラックやバスに配慮して、停止線から大きく下がって停車する必然性はあまりありません。
ただ、そうはわかっていても、「ぶつけられそうで怖い」というドライバーの心理的な要因から、離れて停止している、ということはあるかもしれません。
私はせっかちな性格なので、だいぶ手前で停止してから見切り発車すると、信号が青になって停止線を越えた段階で、既に速度が乗ってきてるので、周りの車を追い越して結果的に速く走れます。
トレーラーの運転手です
大型車やトラック運転手等は停止線の手前で止まっていてくれる方が多いのですが、乗用車でも停止線の少し手前で止まっていてくれる方もたまにいてそういう方は本当に周りに配慮できるアタマが良くて優しい方だなぁと感謝しながら右左折させていただいております。
それに引き換えこの記事を書いた方は
停止線は、「交差道路側の右左折車の走行に支障を与えない位置に設置する」と国土交通省によって定められており、交差点が設計される際に、バスやトラックなどの大型車両であっても、しっかり(曲がった先で停車しているクルマが)停止線手前で停車していれば通行できるような位置まで後退して、設置されているはずです。
そのため、トラックやバスに配慮して、停止線から大きく下がって停車する必然性はあまりありません。
だそうです
ここまで言うなら私の指定する交差点をトレーラーや大型車で曲がっていただきたいものですね
この記事を書いた方は、車の運転をされない方か、ルールを建てに、譲り合いの運転をされない方のように感じられます。
この写真くらいは後ろで待つべき、渋滞の遠因にもならないです。トレーラーなどが曲がる際は
ホントギリギリのケースも多いです。むしろ停止線ぴったりで止まるほうが渋滞になりやすいかもしれない。実際には 停止線よりちょっと後ろのほうが交通上のメリットが大きく、なんのデメリットもないです。
むしろ2台目以降で1m以上開けて止まっているのがたくさんいます。これは 台数分だけ無駄が多いのでデメリットが大きいです。先頭車両より先に見直すべきです。
1mまで車間距離を詰めろって緊急車両が来たらどうするのさ?
車間距離詰めたって先には進めないし、動き出したら適正な車間になるまで発進しないんだから詰めるだけ無駄
車間距離詰めたって先には進めないし、動き出したら適正な車間になるまで発進しないでしょ。結果一台につきコンマ数秒のロスが発生して台数が増えるに比例して無駄な停止時間が増える
停車時の車間距離1m以内とか詰めすぎるヤツって後ろから突っ込んでくる玉突き事故も想像出来ないんだろうなぁ
一旦停止場所の停止線でしっかり止まらず徐行してるようなやつばっかりなのに信号の停止線の手前で止まる話死ぬほどどうでもいい。
あと、
右左折で膨らむ
指示機が遅い
生活道路を抜け道として使う
通学路を抜け道として使う
黄色信号で止まらない
車間が近い(停車中も)
追い越し車線を、走行する
取り付け道の合流で先までいかず、ゼブラゾーンで合流しようとする
横断歩道に歩行者がいるのに止まらない
1つでも当てはまるやつは免許証返納しろ。
「前の車が故障しても追い越せる距離」を基準に止まります
そもそも、車間距離を開けて止まっても渋滞なんて起きませんよ
初めてコメントします。私は手前で止まる派です。理由は対向車が自分の車両より後方で右折したい場合に自分より後ろの車が車間距離をつめて停車していると右折ができずに停車しその後続車両も停車、渋滞の原因になってしまう事があると考えます。もう1つは緊急車両が接近した場合です。左に避けてスペースを作る事が出来るし自分が動く事で後続の車両も避ける事が出来ると考えます。人それぞれ考え方はありますが、考えないでやっている人もいれば、考えがあっての行動かもしれませんね。
「緊急車両が接近した場合・・・」
目からウロコです!
渋滞で救急車が身動き出来ない場面がたびたびありますが
確かに、みんなが距離を取って信号待ちしていれば、こんな事は起きませんよね
そもそも、赤信号なのだから、距離をおいても詰めても、青になれば結局は同じですし
大きい道路は別として、住宅街にある狭い交差点の場合、白線で停止すると普通乗用車でも左折できない信号ありの交差点が存在します。そんな場所は一見して左折車が曲がれないと分かるので、白線よりクルマ一台分位下がって停車しますね、私は。
停止線からはみ出して止まってる車よりマシかな
交差点が80°とかの鋭角で、こちらが脇道の場合は開けます。
幹線道路からのトラックが回り切れないことがあり、渋滞するからです。
停止線より後ろに停める派です。国道の4車線の信号待ちで右左折する大型車も気にしなくて良い所こそ手前で停めます。理由はお隣の車に乗っている人と真隣になりたく無いからです。大型トラックに乗っている時に窓のところにあるカーテンで視線を避ける運転手は多いですが、それと同じ理由です。横並びが気になるからです。
開け過ぎじゃね?と思うことはあるけども、なんら問題には思わない。
逆に知りたいのは停止線をわざわざ超えて止まるヤツ。見てるとブレーキが遅れたとかじゃなくて、本当にわざと停止線を超えて止まってる。あれはなんで??(群馬)
停止線の話で私も疑問に思ってたのが、停止線で止まったら対向の路線バスが左折できないような交差点が実際にあることです。
書かれている記事には、通行が禁止されていない云々とありますが、私の住む地域では、路線バスや大型トラック(もちろん通行禁止ではない)が絶対に曲がれない位置に停止線が引かれている所があり、他府県の道路でも信号待ちをする場合は交差点の形を意識して確認して、停止線の手前で停まるか考えるようにしています。
停止線手前で止まる派です。
対向車が右左折する時にショートカットしたりセンターラインぎりぎりまで膨らむ人がいるので少し手前で待ちます
大型トラックのドライバーやってます。
自分は、道路の広さや角度などによって停止線より手前で止まります。
記事書いてる人、自分で実際トラックやバスで走った事ありますか?停止線で止まってたら、トラックやバスが曲がれる?
それは嘘ですね、この道路ならこの位置に停止線があれば大丈夫?どうやって決めてんの?実際に走って決めてんの?
計算上と実際に走ってるのとは全然違いますよ。
私も職業ドライバーで大型に乗っておりますが記者の方の運転経歴をお聞きしたいと思ってしまいました。
大型通行可能な道路でも右左折時は工夫しないと曲がれない(停止線を超える)ところなんて多々あります。停止線も大事ですが譲り合いでお互い気持ちよくスムーズに走行できるのが一番だと思います。
自分も手前に止まります。
後から追突されて交差点内に押し出されるのが嫌なんです。
事故なんていつ起こるか分からないのにと思うのは油断し過ぎですから。
事故が起きた時の被害を最小限にする事を考えながら運転しましょう。
大型か曲がれない交差点の方が圧倒的です
適当な事書かないで下さい
読んでて笑っちゃいます
https://kuruma-news.jp/post/709797
この記事との矛盾
写真や記事内容で対面路での事の様な感じになっているが、片側二車線以上の道路でも右折車線のある道路でも一定数はいるね。中には1台分は手前になんて車も。フロントガラスがたっているというのは関係なく、むしろ小柄な人。ダッシュボードが広い車に多い気がする。
停止線が見えなくなった位で止まっていると思える。
駐車場では、前がこれでもかとおもう位の位置で切り返しするのも良く見かける様になったからね。
私は大型路線バス乗務歴が長いですが、停止線キッチリで止められると明らかに曲がりにくいです。停止に合わせて止めるべきなどというお話は12メートルクラスの大型車経験のある方なら、曲がれるでしょうなどと言えないと思いますが。停止線を乗用車1台分、後方に描かれている場所でも平気で線を超えて止まっいる乗用車も多いですが、あんな止まり方を自動車学校で教えてます?
私もこの事に関して疑問視してました。失礼ながらこの記事への皆さんの回答は少しズレてますかね、
停止線よりかなり手前で車止める人の心理ですから、
私はこの記事が出る前に14〜15人に聞いた事が有ります。
見事に呆れ返る返答でした。
一番多かったのがプライベートの事でした。横の人に見られたくないとかが多かったです。中には車一台分必ず空けるって言う人もいました。良い迷惑です。広い複数有る道でも狭くても関係なくしてるみたいです。曲って入って来る車が入りやすい様にと言う気の利いた意見など何もありませんでした。
数名はそう言う人の真似して自分もやってる、と言う人とそれが交通ルールもしくはマナーだと勘違いしてる人数名でした。
だからここで意見言っている人達みたいにちゃんと考えて運転されてる人はほとんどいませんと言っても過言では無いと思います。
そう言う人は車間距離も沢山空けて止めます。しかも朝夕のラッシュ時でもやるからイラッてしますよね
こう言う人は感知式の信号機のところで最大限に迷惑してくれます。信号機が感知しないところで止まる人が多くて、僕は何度も車から降りて歩道用ボタン押しに行ったかです。
警察署に免許書き換えの時警察官に聞いたら警察もほとほと困ってるらしいです。苦情が増えましたって、特に感知式の信号機の所で取り締まりしてくれと、
要は身勝手、ワガママ、勘違いしてるドライバーが多いって事です。
正直な話、そんな程度でイラつく人も身勝手でわがままで勘違いしているのだと思いますがね。
感知式のビーコンの手前に止まる人なんて長いドライバー経験の中でも見たことないけど、たまたま、特殊な人が近くにいただけじゃない?
多少止まる位置が後ろになったところで何が変わるのやら。例えそれで信号に引っ掛かったとしても、それだけ前が詰まっているなら入ってこられるのはせいぜい4~5台でしょ?そんなことに腹を立てる感覚が理解できないですね。
イライラしながら運転してると、事故の素ですよ。
私の知人も何人かいたので昔聞いたことがあるのですが、
同様に横並びになりたくないって言ってましたね
目が合うと嫌だとかで。
なので停止線から車半分-一台分開けるって言ってました
同じような考えの人いて良かったです。
迷惑ですよね。
そもそも、赤信号で車間距離を短くしても長くしても、青になったら変わりませんよ
前車が故障した時、緊急車両が来た時、後続車が衝突した時
距離を短くする方がデメリットが多いです
"だろう運転はいけない"といいながら感覚に頼る"だろう運転"をせざるをえない自動車の運転
初コメントです。そもそも道路の停止線は信号に対して前すぎます。もっと後ろでいい。
特に大型車やトレーラーの往来の多いところで停止線より3mほど手前で止まってくれたら大型車に乗ってる側からすると本当に助かり、場合によっては停止線まで行って止まってる車は非常に迷惑な場合があります。
停止線まで行って止まらなければならないという理由など全く見当たりませんが。
ほとんどのドライバーは何も考えていないと思います。この記事が目につくのは、考えているか少しは考えようとしている人だけでしょうし。そもそも道路の線を意識して走っている人や、意識した走行が出来ている人は少なく感じる。停止線の理由云々考えるまでもなく、線があるから線で止まるという単純な事さえ実践出来ない人が多い。その多くは停止線からはみ出す。センターラインも壁の筈が、意識がないのか技術がないのか障害物や危険がなくても余裕ではみ出すドライバーが多く見受けられる。
『トラックやバスに配慮して、停止線から大きく下がって停車する必然性はあまりありません。』には反対意見です。
大型車が何とか曲がれるかスムーズに曲がれるかは現場の状況によって異なります。
私の近所には運送屋さんのトラックステーションがあり、停止線から2、3m下がって停止してあげるとトラックは楽に曲がれるようで、運転士さんからサンキューもらったこともあります。
逆に前の車が停止線から少し手前に離れた位置で止まることによるデメリットを感じたことはありません。信号が青になってもなかなか発信しない車はたくさんいますしね。
イメージ画像の空け具合で止まっていると開けすぎ認定されるのか。
普段の運転で止まるとき、通常でこのくらい開けちゃうんだよなぁ。
信号がシビアなタイミングでちょっと強めのブレーキで止まるときは停止線手前側縁と車両の先端ピッタリで止められるんだけど。
だからといって常にそんな運転じゃ同乗者、ひいては後続車も減速Gが不快に思う運転になるだろうし、どうしたもんかねぇ??
明日は鍋にする
美味しそう
たかだか数メートル手前で止まろうが
車列の延びる原因にはならないよ!
延びる時はどこに止まろうが勝手に伸びてるよwww
この筆者は○○な筈。○○な筈。と書いてるけど、決められた事を守る自分が1番正しいと思い込むタイプなんだろう。
住宅地等の狭い交差点では停止線で停ることによって、曲がって入ってくる車両がかなりの低速で侵入しなければならないパターンはかなり多い。
運転は何が起こるかわからない。道交法を守り、臨機応変に対応しなければならない。
普通の交差点なら迷惑とは思いませんが、感知式信号でやられると大迷惑です!
田舎の交差点で、いつまで経っても信号が変わらないと思ったら、数台先の先頭車両が車1台分空けて停まっていました。
これに気づいて言いに行こうと思ったところで、右折車が来て感知したため信号が変わりました。
左折直進車線、と、右折専用車線、があったとしよう。
右折専用車線で、前に出過ぎないのは解る。
左折直進車線で手前で止まる意味が解らん。
トラックなら解るが、
普通車や、軽自動車なら、下手なだけだろ。
逆に、狭い道で前詰めろ!なんて、
文句言うやつはいない。
本当に車に乗る人が書いたのかと疑問に思う。
こういう方が自己中オラオラ運転の代表なんだと思います。
最近の一部の車は左折時に凄まじくオーバーで曲って来るものがあり、これをやられると通常の停止線では対応不可能。
大型車に乗る人はそもそも停止線位置より後ろに止まるし、最近、大きな車を取り回せない人の乗る3ナンバー車の対応で、停止線の横に電柱があると離合ができないとか、停止線の手前で止まる理由はたくさんあります。
kuruma-newsを名乗っているサイトの記事として著しく不快。
停止線もそうですが、信号待ちで並んでいるときに前車両との間隔をかなり大きくあけている車や渋滞でのろのろ運転の時にすごく間隔を空けている車が結構います。余裕でもう一台入りそうな間隔をあけている車を見ると、何のため?と疑問に思う。後続車で後ろの交差点の内で止まってしまっている車を見ると、「前の車が詰めていれば交差点内で止まる事もなかっただろうに」と思ったりします。前ばかり気にして運転するのではなく、後ろも気にして運転して欲しいと思うのは自分だけでしょうか?
停止線を越えなければ、大型車両は問題なく曲がれる様になっていると 有りましたが、自分か大型のバスで運行している場所では、曲がれ無い所が、多いです。原因は、停車線が、交差点内に近すぎる為です。大型車は教習で習ったと思いますが、左折する時に頭を右に一度振ってから曲がる事があります。しかし、右折する車両がいると右に頭が振れないと、曲がれません。問題なのは、停止線の手前でとまるより、停止線を超えて横断歩道上や横断歩道を超えて交差点内で停止している車両が多い事だと思います。
大型車が曲がれるように設計されてるなんて、机上の空論、理想論。全国には停止線がギリギリにある交差点なんて、いくらでもありますよ。
筆者は大型車運転したり、田舎までドライブしたことがないんだろうな。
そもそも、「曲がることはできるはずです」「設置されているはずです」なんて"はずです"を多用してるあたり、自分でも半信半疑のまま文を書き殴っているのが見てとれる。
車両感覚が無いからインパネやボンネットで隠れてる部分が分からない。
停止線や前方車がフロントガラスに見えてる状態で止まるからスペースが空く。
このタイプのドライバーに免許を発行してるのが間違いで、危険運転と同じくらい「未熟運転」も取り締まってほしい
どれくらいを想定しているのか明確にしていないのでイマイチ片手落ちの記事だけど,車1台分空けているとかならともかく,この写真くらいは後ろで待つほうが良いよ。教習所で2m以内と教えているのが本当なら,停止線の手前0m~2mの範囲が適正ということ。真ん中を取れば1mです。何事も,開けすぎや詰めすぎが良くないという,程度問題でしかない。車界の失礼クリエイターにならないように。
自分の場合は停止線が十分見える程度の手前で停止するようにしています。理由としては、右左折車に衝突された時、自車が停止線手前で停止していた事がドラレコに映っているようにするためです。
その為、この記事の内容には違和感があります。
停止線のずっと前で止まらんくても、停止線の前で止まってることくらい分かるやら
このライターさん、もちろん大型車両を運転出来ない人なんだと確信出来る記事ですね。
自分が出来ない(経験無し)から憶測で記事にするのはどうなんだろう。
渋滞の遠因というのは妄想でしょう。そんな話聞いたことありません。
信号前の5m空けたとしても普通車1台分に過ぎず、走り出せば関係無くなる距離です。
停止線ギリギリや越えて停車させたときは明確なデメリットがあるけど、空けた時のデメリットは無いのだから、空ける人が多いのは当たり前だと思います。
この記事書いた人…ハッキリ言うと頭大丈夫ですか?停止線超えて止まってる車が右折車の迷惑…なら理解出来るよね。停止線10mも前で止まってる車なんて見たこともない。車1台分も中々無いし誰がどんな迷惑してるの???
いちいちうるせぇ記者。暇なのか?
2種とった時に教習所の先生が「箱の中と外では走り方違いますから」とか「一般道は環境が道交法通りになってませんから」みたいな事言ってましたよ。
教習所でやる事はあくまでも基本であって、ホントにあの中みたいな走りだけしてたら却って危なかったり、渋滞を惹起したりするんで、現場で身に着ける物も沢山あるんで。
最近は融通がきかないドライバーが多くてパッシングして譲ってやってもポカ〜ンとして無反応だったり。
昔、同僚乗せて運転中、前に車入れさせてやったらハザード焚いてお礼してる車に対して、同僚「あれって挑発してんのか?」だってよ(笑)
トレーラーの運転手です
大型車やトラック運転手等は停止線の手前で止まっていてくれる方が多いのですが、乗用車でも停止線の少し手前で止まっていてくれる方もたまにいてそういう方は本当に周りに配慮できるアタマが良くて優しい方だなぁと感謝しながら右左折させていただいております。
それに引き換えこの記事を書いた方は
停止線は、「交差道路側の右左折車の走行に支障を与えない位置に設置する」と国土交通省によって定められており、交差点が設計される際に、バスやトラックなどの大型車両であっても、しっかり(曲がった先で停車しているクルマが)停止線手前で停車していれば通行できるような位置まで後退して、設置されているはずです。
そのため、トラックやバスに配慮して、停止線から大きく下がって停車する必然性はあまりありません。
だそうです
ここまで言うなら私の指定する交差点をトレーラーや大型車で曲がっていただきたいものですね
後続車に何の迷惑が掛かるのか?
記事引用↓
停止線に合わせて停止することは、自身の車両感覚を磨くことにも繋がります。
→は?停止線に止まることで、車輌感覚を
磨けますか?
そればかりか、渋滞の遠因にもなりかねない「迷惑行為」となってしまう、
→???赤信号で止まっているのに、渋滞の遠因?意味がわかりません。
そんなことよりも、横道を塞ぐように詰めて停車している方が、左右の交通の妨げになると思います。これの方が、横道を渋滞させますよね。遠因ではなく、直接的に。
私は全国転勤して運転していますが、各エリアで特徴があります。
が、こんな話は初めてです。
なぜ停止線よりも手前で止まるのは、追突されて前に押し出されて歩行者を巻き込まな為。分かりましたか〜?
こういう記事書くならいろんな運送会社に足を運んで運ぶモノに応じた意見くらいは取材しないと公平とは言えず、ただの素人の「思いつき」でしかない
もっと踏み込んで交差点の設計に関わる根拠(道路構造令や解説と運用、各設計基準など)を調べて、定められた年代と現状の差を通じて改革するなり、コストの面から改定は部分的に留めて何を重視するのか?まで書いてるなら評価できる
少なくとも「根拠」があって設計されていて、それに問題があるなら何故改良できないのか?を取材してこそ「メディア」なのだけど、このライターさんにはその意志は無いようですね
俺はかなり手前で止める派
理由は横に並ばれるのが気持ち悪いから。
隣で同じ位置に止まる車がいたら前に出したりする。
パトカーの横でもかなり手前で止めたらその先で停止命じられた。車内から出るのも拒否し続けたらそのあとしばらく追跡された。でも途中で消えた。バカをいつまでも相手にするほど警察も暇じゃないからね。
ちなみに前に車いる時もかなり車間開ける。
交差点に近づき減速していると、停止線手前でアイドリングストップが機能してしまい、1〜2m手前で止まってしまう。その後わざわざブレーキを緩めてエンジンかけて1〜2m先に進めることはしない。それで結果的に信号が変わるまで停止線の手前に止まっていることになる。
現役のバス運転手ですが、停止線は「交差道路側の右左折車の走行に支障を与えない位置に設置する」なんて実際には守られてないですね。大体の感覚で決められているように思います。
道路工事の後に引かれた停止線が、それはもう絶対に曲がり切れない位置だったので、会社から苦情を入れて引き直してもらったことがあります。
記者の方は感覚で記事を書くのではなく、きちんと調べてくださいね。
大型が内輪差の分大回りするだけで曲がれると思うな
道が狭い場所では特に振り出しを考えてハンドル切らないと行けないから小回りできない
大型車が曲がれないのはもとより、いろんなドライバーがいるんですよ。
大型トラック並みに大回りして回りきれず睨みつけていく乗用車の高齢ドライバーとか横断歩道まで待ちきれずショートカットしていく自転車とか。
余裕を持って防衛運転するに越した事はない。
言い方悪いかも知れないが、このような記事を書いて世に間違った認識を広げる方が、遥かに害悪だと思うは私だけですか?
記事を書いた人は早急に調査し定られた決まりと現状の相違を身を以て理解し訂正すべきでは?
停止線手前で止まる行為、大型車両や中型車両を運転する方なら、わかります。停止線で車両が止まっていると、安全に、かつ、スムーズに曲がれない、強いて言えば、交通ルール順守して、停止している方々に曲がれないため、迷惑をかけてしまう様なことがないように、大型車両を運転経験者として、停止線手前で停止しているのでず。周りの方々には、迷惑かもしれませんが、交差点通過を、スムーズにするために、手前で停止しているのでず。御理解のほどを。
停止線は、「交差道路側の右左折車の走行に支障を与えない位置に設置する」と国土交通省によって定められており、交差点が設計される際に、バスやトラックなどの大型車両であっても、しっかり(曲がった先で停車しているクルマが)停止線手前で停車していれば通行できるような位置まで後退して、設置されているはずです。
↑失礼ながら実際の現場、現実、状況を全く理解、把握、認識していない方だと断言できます。こんな間違った記事を書き掲載する事自体一ライターさんは勿論、クルマのニュースさんの質を疑わざるをえません。一般のドライバーの方々、現場の交差点の状況を適切に判断して全ての車に対して優しい運転をお願いします。
「あまりスペースを開けすぎるのも、後方に車列が伸びる原因、つまり渋滞の遠因ともなりかねません。」
…って、車列が伸びるほどの距離ってどれくらいでしょう?車何台分ですか?
そんな人いないでしょう。
夏の暑い日にヒナタを避けて影に停めるなんてことはありますが、もちろん、車の混んでいるときには決してしませんよ!!
私は停止線から間を空けて止めるかな。
そのほうが右左折する大型車もすんなり曲がれるし。
たまにいる車1台分も空けるのはどうかと思うけど車半分位なら何か問題があるのか逆に聞いてみたい。
停止線で止まれば、右左折車が必ず曲がれるなんて事は、大間違い。大型トラックだけでも大きく分けて3種類。10輪、前2軸、低床4軸、それぞれ曲がり方が全く違います。また、道路の構造上、停止線より1m下がって止まっててくれても左折だと曲がれない所があります。「停止線線から少し下がって止まっていたら後ろの方の車に迷惑だ」なんて考えの方が自己中なのでは?この記事を書いた人は、車の素人なんですかね?
コレはホント思ってました。何故ちゃんと停まるべき線があるのにそこで停まらないのか。1台分空けるとか、緊急車両が、とか。空ける側の方の意見があることにもホントに驚きました。
みんながちゃんと詰めて停まれば後方では後1台、2代進めるのに。前の人があと少し進んでくれれば他の車が通り抜けられるのに。イライラする事多かったですが空けるべきと言う主張の方が少なからず居ることに悲しみを覚えました。
目に見える形で交通ルールが道路に書かれてるのに自分の主観でしかない気持ちで後方に迷惑をかける。もう少し開けた視点を持って欲しいところです。
緊急車両が来たらみんな前に移動するんだから身動きが取れなくなることは無いですよ。
もっと良く周りを見て下さい。みんながちゃんとやればきっと不必要な渋滞も少し減ると思います。
都会であんなスキマだらけで停まってたらすぐ割り込まれれそうなもんですが、田舎だからのほほんと済まされてるような感じがする。
でも土地がだだっ広いとかそんなこと関係なく、全国共通の交通表記です。あなたが運転下手なのを正当化する余地はありません。ちゃんと自動車学校で習った通りに運転すればなんの問題もないんです。
赤信号で車間距離を詰めても、青信号になったら変わりませんよ?
緊急車両が後方からきた場合、先頭が動き出してから、10台・20台・50台目の後車の車間距離が開くまで、どれくらい時間が係ることやら・・・
緊急車両が来たら、停車してる車が同時に左に寄るべきです
緊急車両が来たら、先頭が左に寄ってから、10台・20台・50台、後続車が左に寄るまで、どれだけ時間がかかるか
緊急車両が来たら、全車が同時に左に寄れる車間距離を保つべきです
ペペさんは運転経験少ないのかな?
緊急車両来たから避けたくても車間詰めてたら前の車両が動かないと自分は動けないですよ。都内の道走ったこと無いですか?
俺はぺぺさんに同意
停止線から1台から1台半空けて止める香具師は
車両感覚が分からない香具師だと思う。
大型車云々言ってる香具師もいる様だが
そんなものは臨機応変に対応してやれば良い。
自分の価値観を他人に押し付けんな。
余談だがそーゆー香具師は縦列駐車や
コンビニ、スーパー等の駐車も下手なんだと
思う。
そして、、、
お前ら緊急車両が来ても左右に寄れない位
ベタベタに着けるの?
え?
大体さ、大体緊急車両て後方から来ないかい?
そしたらそれに付随する後方車両から左右に
譲ると思うんだけど違うかい?
それでも先頭車両が譲り出すまで緊急車両に近い
後方車両は微動だにせず?
え?蟆迦なの?
この記事のライターの方、もし交差する道路(大型車通行禁止ではない道路)からトレーラーなどが来て曲がりきれなかったらその場に停まったままお前の腕が悪いとでも言うのでしょうか?その間に信号が変わり余計に他の車の迷惑になりますが…
私も長らくトレーラーに乗っておりましたが、確かに停止線で停まってくれていれば曲がり切れる交差点も多いです。でもそうではない交差点も残念ながら多く存在します。そんな交差点では乗用車一台分でも先頭の車が下がって停まってくれていた時は本当に上手いドライバーさんだなと感謝しておりました。
教習所の技能試験では停止線より2m以上離れていたら減点??それは教習原則に則って指導しているのですから当たり前じゃないですか。路上教習では教官もその様な場面では臨機応変に教習生に教えていますよ。
くるまのニュースで記事を書くライターさんにも多くの車種の運転経験をされた方を採用されるよう切に願います。
この著者は大型免許をお持ちでないのでしょう。
大型の教習を受けたことのある方なら停止線のどのくらい手前で止まれば良いのか等を教えてくれます。
他のコメントにもありますように大型トレーラーで曲がる場合は停止線ギリギリよりもかなり手前で止まってくれてるとかなりありがたいと思います。
後ろを気にして接触事故なんて馬鹿らしいです。
大型バスに乗っています、私の地区では停止線が
大型車では全く曲がれないところに複数あります
私の腕かと思っていましたが
観光バスの人、路線バスの人も曲がれません
地区にもよりますが私からみると下手な人ほど
停止線ピッタリにつけようとしてる様に見えます
大型車の運転手から言わせてもらいますと
自分の車の運転席から停止線が見えなくなった所で止まって欲しいです
この位でとてもスムーズに通行が出来るところが増えるはずです
停止線でピッタリ止まると初めて行った所では内輪差の余裕を持って曲がるので下手な私では曲がりきれません
ぜひ自分の運転席から停止線が見えなくなったら止まって欲しいです
> バスやトラックなどの大型車両であっても、(略)通行できるような位置まで後退して、設置されているはずです。
バスの通る道路ならばその通りで空ける必要はない。
その他の道路はそうではないので私は必ず空ける。
このライターさんは大型免許を取りに行くべきです。
もし停止線ギリギリに停まることで交差道路のトラックが詰まってしまうと、これこそ渋滞の原因になります。停止線からの位置だけではなく、大型車が曲がることができるスペースがあるかを考慮した運転について記事を執筆されることを望みます。
直進での停止線に関しては、トラックやバスを配慮しての手前停止をしている人もいるだろうから、なんとも思わないが、左折する時に、直前でウインカーを出す人と、曲がってすぐに止まって、後ろの直進の車の邪魔をする人は、ほんとに腹が立つ、歩行者がいっぱいいて、横断歩道から膨れるほど渡っていたり、自転車が、渡って来そうな時は良いけど、そうじゃない時は、後ろのことも考えて左折して欲しい!
ほとんどのドライバーは手前で止まるどころか停止線越えて止まらず徐行して進んでるだろうに
車や歩行者がいて初めて止まるみたいなね
一時停止の説明も出来ないようなのがたくさんいる
100人の警察官が隠れてて一人でも「ダメ」と
言う警察官がいたら捕まる可能性のある止まり方なんだよね
だから「止まった、止まらない」ってのが出る
コメントしてる中にもそういうのがウジャウジャいそう
ゴールドだからと停止の仕方が完璧って事ではないからね
それはたまたま見つかってないだけの「なんちゃってゴールド」だから
踏み切りではキチンと一時停止出来るのになぜ一時停止線での停止が出来ないのか理解出来ない
あと、停止線で止まっても左右確認が出来ないってブルー免許がいるけどさ
一時停止の役目は確認する前にスピードを0にすること
そしてソロリソロリと頭をゆっくりと出しながら左右から来る車や自転車、歩行者に気付かせる
ただ、「優先意識の強いへたくそドライバー」が走って来ると「こっちが先じゃい!」とスピードも落とさず突っ込んで来る
見通しが悪いからゆっくりと出てる意味がわかっていない
大抵30キロ道路を前がいないからとスピード出す予想できない下手くそは事故率と捕まる率は高い
その通り過ぎる
こちらのライターさんらは、計算ずくで記事を書いております。読者の皆様のご意見や記事のビューが増えると、彼らのインセンティブになります。元記事だけでは一本千円なので、ランチも食べられません。ですが、ビューや討論が活発になりますと、次の記事が1100円になりますので、多少読者が違うだろ?と感じる書き方を故意に行っていますので、取り合わない方が懸命です。
〉そこまで停止線から下がった位置ではなくても、通行が禁止されていない車両であれば、曲がることはできるはずです。
ちっちっち。
日本と道路は、そんな交差点は多いのだよ。
1mで良いから手前で停まってくれてくれれば、どれだけ大形の右左折が楽になるか。
お願いですけどねw
停止線の手前で止まっていても、大きいトラックが曲がれない交差点はいくらでもあります。
この記事を書いている人は、ほとんど車を運転したことがないのか、運転するときには何も考えずに運転してる人なんだろうなと想像できますね。
停止線で止まっていると、大型車が曲がれない交差点は想像以上に多いですよ。
ここで停止線まで出ると邪魔にならないか少しでも考えて運転してくれる人が増えればお互い楽に走れるんでしょうけど、やっぱり世の中、こんな人ばかりなんですかね?
10メートルも20メートルも空けろ何て言いません。
せめて停止線が目視できる距離で止まるくらいの余裕を持って運転していただけないでしょうか?
くるまのニュースライター河馬兎さんみたいに、なんもわかってない人が世の中多いんですかね?
実際に停止線の位置が悪い道路はいっぱい有りますよ。
警察も良くわかってないって事なんですかね?
自分の経験だけで記事を書いてしまうライターさんなのかな?
ちょっと運転経験があればわかりそうなものだけど…
経験不足なのかな?
卓上論の記者やな。こういう人に限ってサンデードライバーなんだなと実感する
正当化して停止線手前で止まってる奴らは停止線が後ろに書き直されようが停止線で止まらないよ🤣🤣🤣
停止線をはみ出して停止している車は、「全赤」になる前に「右折矢印→」のない交差点でよく見かけます。
そういう車のドライバーは『絶対前車に続いて右折するぞ!』と思っているのだと思いますが、全赤になるまで直進車が切れなかったり、全赤でも横断歩道に人が残っていたり、右折先の道路が渋滞している場合等で、前車しか右折できなかったために、自車が取り残されてしまった結果なのだと思います。
そうならないために私は、右折待ち先頭車との車間を開けて(停止線の位置)止まりますが、そんな私に対して、すぐ『沸騰』してクラクションやパッシングで威嚇したり、窓を開けて罵声を浴びせる輩もいて、情けなくなります。