タイヤでEV給電!? 新技術満載のブリヂストンブース! JMS2023

東京ビッグサイトで開催中の「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」。ブリヂストンブースでは”未来の息吹”を感じる展示が行われています。

ブースがとにかく大きい!

 ブリヂストンは、東京ビッグサイトで10月26日から11月5日(一般公開は10月28日から)に開催されている「ジャパンモビリティショー2023」において、同社が特に力をいれている、環境性能と運動性能を両立するタイヤ技術「ENLITEN(エンライトン)」を採用した海外市場向けタイヤや、電気自動車の航続距離を伸ばすための技術である「給電タイヤ」などを展示しています。報道陣向けに公開された10月25日、ブースを訪ねてみました。

海外で展開中の「ENLITEN(エンライトン)」技術を用いたタイヤ
海外で展開中の「ENLITEN(エンライトン)」技術を用いたタイヤ

 来場客にゆったりと見てもらえるように広く作ったというブースは、中央にドライビングシミュレーターを配置。プロレーシングドライバー同士のレース対決を見せるというイベントをジャパンモビリティショー期間中に実施する予定です。

 ブース左手には、海外で販売しているタイヤ「TURANZA(トランザ)」「TURANZA EV(トランザ イーブイ)」「POTENZA SPORT AS(ポテンザ エーエス)」を展示。これらのタイヤは環境性能と運動性能を両立する同社のタイヤ技術「ENLITEN(エンライトン)」が採用されています。これらの技術を用いたタイヤは現在日本では販売されていないものの、近く日本でもお目見えするかもしれません。

給電タイヤとは?

 また、昨今話題となっている給電タイヤの出展もありました。これは、EVの航続距離を伸ばすための解決策で、道路に給電コイルを配置し、その電力をタイヤ内にあるコイルが受電して車両に給電するという仕組みのものです。

給電タイヤについて語るブリヂストンブースの担当者
給電タイヤについて語るブリヂストンブースの担当者

 同社ブースの担当者は「日本中で、信号の手前30mくらいの路面に給電コイルが設置されれば、必要十分な給電が可能です。高速道路などでも通常の速度であれば、問題なく給電できます」と解説。なお、従来のタイヤ内にはスチールベルトが配置されていますが、給電の支障となるため、特別な有機ベルト素材を使用しているとのことです。

 同社のブースは東京ビッグサイト東展示棟1階にあります。

【画像】JMS2023のブリヂストンブースで展示されている製品を見る(31枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー