ホンダが「新型軽ワゴン」の“オシャ仕様”初披露! “ウッド調”内装&世界初の「便利装備」で部屋感マシマシ! 新型「N-BOX」純正アクセ発売

2023年10月5日、ホンダアクセスは、同日発表された新型「N-BOX」用の純正アクセサリーを正式発表するとともに、東京都内のHondaウエルカムプラザ青山で実車を展示しました。なかでも新型N-BOX向けの「MODERN CASUAL STYLE」は初展示となったようです。

“部屋感”マシマシ! 新型「N-BOX」用の純正アクセサリー発表

 2023年10月5日、ホンダ車のカスタムパーツなどを開発・製造するホンダアクセスは、同日発表された新型「N-BOX」用の純正アクセサリーを正式発表しました。

 また、同日、東京都内のHondaウエルカムプラザ青山で実車を展示。新型N-BOX向けの「MODERN CASUAL STYLE(モダンカジュアルスタイル)」と、新型N-BOXカスタム向けの「PREMIUM STYLE(プレミアムスタイル)」がありますが、中でもモダンカジュアルスタイルは初展示となったようです。

部屋感アゲアゲ! 純正アクセサリーを装備した新型「N-BOX CUSTOM」
部屋感アゲアゲ! 純正アクセサリーを装備した新型「N-BOX CUSTOM」

 N-BOXは、軽乗用車最大級の室内空間や質感の高いデザイン、標準装備された先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」などで人気を博す軽スーパーハイトワゴンです。

 国内年間販売台数ナンバー1を何度も獲得しており、もはや“日本の国民車”と言っても過言ではないほどの存在感を放っています。

 そんなN-BOXの3代目となる新型が、10月5日に正式発表。カラーバリエ−ジョンやグレード構成、価格などの詳細が新たに明らかになり、翌6日に発売となりました。

 価格(消費税込み、以下同)は、ベースグレード(FF)が164万8900円、最上級グレードのCUSTOMターボコーディネートスタイル2トーン(4WD)が236万2800円です。

 そんな新型N-BOXの正式発表に合わせ、ホンダアクセスも純正アクセサリーを正式発表しました。「N・KuraShi〜暮らしに寄り添い、暮らしを広げる〜」をコンセプトに、ドライバーだけでなく同乗者も心地良い空間で過ごせるアイテムをラインアップし、ミレニアル世代から子離れ層まで、様々なニーズの中で好みに合った自己表現が実現できるよう、豊富なアイテムを用意しているといいます。

 エクステリア・インテリアには、それぞれにスタイリングのコーディネートを提案する新型N-BOX向けのモダンカジュアルスタイルと、新型N-BOXカスタム向けのプレミアムスタイルが用意されます。

 モダンカジュアルスタイルは、カッパーブラウンのアクセントでさりげなく手軽に自己表現できるアイテムをラインアップ。プレミアムスタイルは、クロームメッキ加飾を随所にあしらい、新型N-BOXカスタムのクラスレスな質感と高級感を高めています。

 それぞれに用意されるフロントグリルとモチーフを合わせた「LEDフォグライト&フォグライトガーニッシュ」(新型N-BOX用5万7200円〜6万6100円、新型N-BOXカスタム用5万7200円〜5万9400円」は、通常モデルで廃止されたフォグライトが装備され、安心感と高級感を高めています。これについてホンダアクセスの担当者は「結構需要はある」と説明しており、各所装備の進化でフォグライトが不要となった新型N-BOXでもこのパーツを求める人が多いようです。

 インテリアは、リビングのような落ち着いた雰囲気を持つ新型N-BOXに合わせたパーツがラインナップされています。

「サイドステップガーニッシュ」(2万3100円)、「フットライト」(1万7600円)、「インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション」(1万4300円)などがあり、イルミネーションパーツには、上品な雰囲気のやわらかいキャンドルホワイトの点灯色を採用。

「フロアカーペットマット」(フローリングタイプ2万8600円)や、収納機能充実の「シートカバー」(ファブリック3万1900円)などは、まるで自分の部屋にいるような空間づくりを意識したデザインです。

 これには「ユーザーにとってのクルマの位置づけが変わってきたこと」が起因していると言います。

 そんな傾向を象徴した商品として、初の“サンシェード内蔵”となったルーフコンソール(3万4650円)は、最も注目すべき商品の一つといいます。

 これについてホンダアクセスの担当者は、以下のように説明します。

「商品の企画を開始したのはコロナ禍で、クルマの持つ“自由空間”としての価値が見直されつつありました。そのときに、N-BOXのユーザーの声を聞いたところ“後席でお子さんの着替えをする”や、“お化粧直しをする”といった声が多く、“気軽にプライベート空間をつくりたい”という声も多くありました。

 そんな需要からサンシェード内蔵ルーフコンソールは生まれました。特にルーフコンソールにとって奥の部分はデッドスペースとなるエリアです。そこにうまくはめ込んだ形です。現在受注も好調で人気商品となっています」

 サンシェードを固定するダッシュボード側のパーツはダッシュボード中央になっていますが、これは、ドライブレコーダーとの干渉を防ぐという意味と、運転席からあまり手を伸ばさなくても簡単に固定できるようしたという背景があるようです。

 そんな工夫に溢れたサンシェード内蔵ルーフコンソールは、ホンダ車はもちろん、他メーカーにも存在しない“世界初の装備”とのことです。

 これらの純正アクセサリーは、新型N-BOXと同じく10月6日から販売店で取り扱われています。

ホンダ・N-BOX のカタログ情報を見る

【画像】めちゃカッコイイ! 純正アクセサリー仕様のホンダ新型「N-BOX」を画像で見る(20枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー