「雨の日に洗車」なぜ勧める? ガソリンスタンドで「推奨」するワケ… 実は「雨で汚れ」は落ちない?

ガソリンスタンドなどでは「雨の日洗車キャンペーン」や「雨の日は洗車がオトク!」といった宣伝をしていますが、なぜ雨の日に洗車を勧めてくるのでしょうか。

ガソリンスタンドで雨の日に洗車を勧めるのは、なぜ?

 雨が降ってくると「クルマが汚れているからちょうどいい」と言う人がいます。
 
 一方でガソリンスタンドなどでは「雨の日洗車キャンペーン」や「雨の日は洗車がオトク!」といった宣伝をしていますが、なぜ雨の日に洗車を勧めてくるのでしょうか。

なぜガソリンスタンドではあえて雨の日に洗車を勧めるのか?
なぜガソリンスタンドではあえて雨の日に洗車を勧めるのか?

 クルマの洗車は、こだわる人であれば自らの手で洗車することもあり、様々な洗車グッズも展開されています。

 一方で、自分でやるのが面倒と考える人もおり、その場合は汚れが目立った際に洗車機で洗うという人も一定数存在します。

 どちらの場合でも、雨の日にであれば「雨水が汚れを洗い流してくれるので洗車は必要ない」と考える人もいるかもしれません。

 クルマは新車時であれば、塗装やワックスなどがボディを守ってくれています。

 しかし時間が経つにつれ、ボディを守る力が弱まり、ホコリやゴミが付着しやすくなってしまいます。

 そして、そのホコリやゴミなどが酸化することで頑固な汚れの原因となるのです。

 また、小さな虫の死骸もボディにとって害となり、虫の死骸にはタンパク質やリン酸が含まれており、塗装面に悪影響を及ぼし「酸化クレーター」と呼ばれる凸凹が生じることも。

 さらに雨には大気中のチリやゴミといった汚れが含まれており、そのまま放置した場合、水垢やウォータースポットになります。

 ほかにも、ボディに付着した砂や鉄は、雨に濡れると泥団子状の塊となり、濡れている間は柔らかいものの、雨がやんで乾くと硬くなり、ボディを傷付ける原因となるようです。

 こうしたことをふまえてクルマの洗車について洗車専門店では次のように話しています。

「基本的には、1、2か月程度の頻度で洗車をおこなっていただくことをおすすめしています。

 また雨にあたることでクルマのボディに傷がつきやすい状態になってしまいます。

 そのため『雨で汚れが落ちるだろう』という考えから洗車を怠っていた場合、塗装や埃などのごみの付着など、ボディの状態の悪化に繋がるおそれがあります」

 では、なぜガソリンスタンドなどでは雨の日に洗車を勧めるのでしょうか。首都圏のガソリンスタンドのスタッフは次のように話します。

「雨の日に洗車をお勧めする理由には、スタンド側の意図が大きいです。

 単純に晴天時よりも『汚れを落としやすい』『拭き上げ/吹き残しの心配がいらない』という作業面の効率により『洗車時間を短縮出来る』ということが挙げられます。

 さらに、店舗としては雨天時の利用を促進するひとつとして、『雨の日洗車回数券』など雨の日限定でリピートして頂けるようなサービスも存在します」

※ ※ ※

 雨の日に洗車をするということは、「雨でクルマの汚れを落としてくれるだろう」というよりも、「雨で新たに汚れたり、さらに頑固な汚れになるのを防ぐ」というものと、ガソリンスタンド側の営業戦略という両方の考えが存在していると言えます。

【画像】「えっ…!」これは危険! タイヤに「コブ」が現れた? 雨NGな状況です。(17枚)

【アンケート】ご職業に関する調査にご協力をお願いします

画像ギャラリー

1 2

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. ガソリンスタンドに勤めています。
    確かに、雨の日に洗車機を使用して洗車されているお客様もいらっしゃいますが、ごくわずかです。
    スタンドが雨の日洗車を薦める理由は売り上げ利益を上げる為の経営戦略以外の何ものでもありません。
    雨の日に洗車しても、洗車後一般道路を走行する事で前車の跳ね上げた泥水や埃などですぐに車が汚れます。
    とくに車体の下部、タイヤやホイール、シャーシといった部分は汚れがきたなくなります。
    雨の日の洗車はお金をドブに捨てるようなもの、
    洗車は雲の日が最適です。

  2. おっしゃる通りだと思います。
    まったく信用ならぬ記事
    ガソリンスタンドのスタッフの言うことを
    鵜呑みにするか?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー