24時間の戦いに挑む! GR86&SUBARU BRZはいかに進化した? 次期型に繋いだ…2年目の勝負

「富士SUPER TEC 24時間レース」が開催されたました。28号車「ORC ROOKIE GR86 CNF concept」/61号車「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」はどのような走りを見せたのでしょうか。

2回目の富士24時間耐久レース…どんなドラマがあった?

 2年目となった「カーボンニュートラル燃料を使用したGR86/SUBARU BRZの次世代モデルの先行開発を、スーパー耐久シリーズの場で公開しながらガチンコで行なう」と言う取り組み。
 
 2023年シリーズ第2戦は、5月26日-28日に開催。スーパー耐久シリーズで最長の「富士SUPER TEC 24時間レース」ではどのような戦いが繰り広げられたのでしょうか。

24時間レースはナイトセッションも熱い! 観客は花火も楽しめる!
24時間レースはナイトセッションも熱い! 観客は花火も楽しめる!

 その直前、5月23日に「S耐ワイガヤクラブ」のホームページが開設されました。

 これはST-Qクラスに参戦するメーカー系チームが「レースで得た知見を市販車へフィードバック」、「若手エンジニアの育成」、「次世代技術の実証実験」などを、メーカーの垣根を超えて一緒に取り組むグループです。

 富士24時間には、トヨタ、スバル、マツダに加えて、ホンダ(HRC)、日産(NISMO)の実験開発車両が参加。

 これらのモデルには「共挑 ST-Q Challenger」のステッカーが貼られます。

 ちなみにこのS耐ワイガヤクラブの名はTeam SDA Engineering本井雅人監督の案が採用されています。

 2台の話に戻りますが、2022年の富士24時間は28号車「ORC ROOKIE GR86 CNF concept」/61号車「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」共に完走はしましたが、途中で様々なトラブル・課題が生まれ、決して満足いく結果ではありませんでした。

 2回目となる挑戦では、どのようなドラマが生まれたのでしょうか。

 1か月前となる2023年4月28日に行なわれた公式テストではGR86 CNF concept/BRZ CNF Concept共に良い感触だったようですが、その後も着実にアップデートが進められていました。

28号車「ORC ROOKIE GR86 CNF concept」
28号車「ORC ROOKIE GR86 CNF concept」

 GR86 CNF conceptですが、テストデーで装着されていたブレースと新構造のスタビライザーなどはそのままです。

 これはテストでの結果が良かったと言う証明でもあります。ドライバーからも「アクセル踏んで曲がれるクルマになっている」、「信頼できるクルマになりつつある」と言う評価になっています。

 パワートレインは大きな変更はないようですが、いくつか選択できるエンジンのECUマッピングを、予選は「出力重視」、決勝は「燃費重視」の制御で走るそうです。

 トランスミッションは2022年の富士24時間以降スバルと一緒に様々な対策を行なってきましたが、今回のマシンにはシフト操作時にドライバーのクラッチ操作とエンジン制御を連携、負荷をできるだけ下げるようにしています。

 ドライバーは監督も務める大嶋和也選手、豊田大輔選手、トヨタ社員ドライバーの加藤恵三選手/佐々木栄輔選手に加えて、第1戦は欠場だった山下健太選手、2022年に続く助っ人ドライバーの関口雄飛選手の5名体制です。

61号車「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」
61号車「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」

 一方のBRZ CNF Conceptもテストデー装着されていた剛性バランスを変えたBBSホイール、サブフレームの構造などはそのままです。

 サスペンションのセットアップも2023年のテーマである「プロとジェントルマン、誰でも操れるマシン」の方向性が見えてきたようです。

 これに加えて、今回はスバルらしい2つの進化が発表されました。

 ひとつは「運転支援デバイスをモータースポーツで鍛える」です。

 具体的にはアイサイトを用いたデジタルフラッグ検出とSRVD(スバル・リア・ビークル・ディテクション)の活用です。

 どちらも一新されたフル液晶メーター(MOTEC製の試作品)に表示されるそうですが、ドライバーの負担を軽減させるアイテムとなります。

61号車「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」に搭載されるアイサイトにて「デジタルフラッグ」をメーターに表示出来るようになった!
61号車「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」に搭載されるアイサイトにて「デジタルフラッグ」をメーターに表示出来るようになった!

 もう1つは「車両データ監視AI活用トライ」です。

 従来のデータ解析ではレースのスピード感に対応できなかったのですが、このシステムを活用すると一瞬で可視化(従来:数時間、今回3分程度)。

 それに加えて、異常も自動で検知する技術も導入されているそうです。

 ドライバーは富士24時間の前週にドイツ・ニュルブルクリンク24時間を戦ってきた井口卓人選手/山内英輝選手。

 さらにスバル社員ドライバーの廣田光一選手/伊藤和広選手のレギュラードライバーに加えて、助っ人ドライバーとして鎌田卓麻選手/佐々木孝太選手の5名体制です。

【画像】GR86&BRZは次期モデル出る? 開発最前線を見る!(24枚)

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー