高速道の追い越し車線「居座り」何がダメ!? 実は「勘違い」しがちな高速道路の「原理原則」とは

追い越し車線にどれくらい居続けると「違反」なの!?

 では追い越し車線走行が「車両通行帯違反」になる基準、つまり何キロもしくは何分程度走り続けるとNGとなるのか、気になるところですが、実際には明確な基準はないといいます。

いつまでも追い越し車線に居座ることは明確な「違反」です[画像はイメージです]
いつまでも追い越し車線に居座ることは明確な「違反」です[画像はイメージです]

 SNSなどでは、時速100キロの場合およそ「2キロ」が取締りの目安だとする、真偽不明の情報を見かけることがあります。

 しかしこれは必ずしも正解ではなく、実際2キロ未満の走行で摘発されるケースもあるようです。

 つまり基準は「摘発する警察官の判断による」ということになります。

 実は「車両通行帯違反」は、高速道路上での取り締まりの中でも摘発数の多い違反の1つです。

 令和2年の高速道路における交通違反取締り状況によると、取り締まり総数45万602件の中で、1位が「最高速度違反」32万107件(70%)、2位「車両通行帯違反」6万7991件(15.1%)、3位「その他」4万9313件(10.9%)とあり、取り締まり違反別では2位です。

 このように、高速道路での摘発件数で最も多いものが最高速度違反ですが、その反対も違反となります。つまり「最低速度違反」です。

 高速道路の本車線が対面通行でない区間の適応で、時速50キロが法定最低速度と定められています。

 違反した場合の罰則は、違反点数1点、反則金は普通車6000円、大型車7000円、二輪車6000円です。

 なお道路交通法20条3項で、高速道路では「追い越しは右車線から」と規定されています。

 したがって「左側車線からの追い越し」は違反摘発対象です。

 違反した場合の罰則は、違反点数2点、反則金は普通車9000円、大型車1万2000円、二輪車7000円です。

 左側からの追い越しは事故を誘発する危険行為とみなされ、罰則は重く規定されています。

【画像】「赤い三角」「緑の三角」はどんな意味!? 高速道掲示板の「謎」について写真で見る(26枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

15件のコメント

  1. また犯罪者の応援ですか…。
    犯罪者にとって法律の都合のいい部分だけとりだし、都合の悪い部分は無視ってどうなの。

    「前の車が通行帯違反なら、後ろの車も違反」なんですけど、前の車の違反しかいわない。

    「追い越しでもないのに追い越し車線にはいったら、即座に違反(分岐など正当な理由がある場合を除く)」ですけど、それはいわないの?

    あと「追い越しがおわったのに走り続ける」云々も変な話しで、「追越しというのは走行車線に戻った時点で終わる」の。「1台追い抜いたあと、追い越し車線にとどまりつづける」というのがただしいですね。

    法律でみとめられた追い越しは、前の車1台を右の車線をつかって追い抜いてから戻る行為のみ。それ以外(複数台を抜く、1台抜いたあと左車線にもどらない、そもそも追い越しでない、左から抜いてもどる等々)は違法ですね。

    なお「左から追い越さずそのまま走れば合法!」もくるった話。それは追い越し車線をはしっていたことがすでに通行帯違反でしょ。追い越しでもないのに追い越し車線にいたってことなんだから。

    • 変な理屈を持ち出すな日本に住んでいるなら守れ

    • 追い越し車線は何の為に有るのか?これは主観的な意見になりますが、都内の3車線を制限速度で走るクルマが3台並んで走って居ます、その後ろの状態は想像して見て下さい?制限速度で走って皆が車間距離を取り安全運転をして居たら、有り得ない状況ですが?現実は違いますよね?車間距離なんて取って走るクルマなんか1台も居ない!これが現実では無いですか?昔、昭和48年、全国の警察にヨンパチ通達という通達が有りました!これは簡単に言えば、法律よりクルマの流れを優先すると言う通達でした。クルマの流れを止める事が事故の原因だと、だからクルマの流れが制限速度を超えて居ても、スムーズに流れるなら事故は起きないと判断した結果だと思います。高速道路に限らず、一般道でも追い越し車線は開けて欲しいよね?ダンプとか大型トラック、あとはタイヤの皮剥きとか慣らし運転の時とかは、自分のペースで走りたいし、慣らしが終われば普通に走りたいデスから!トラックとかゆっくり走るクルマに何故?俺が合わせなきゃならない?遅いクルマは左側か田んぼの畦道でも走って居れば、良く無いですか?

  2. 最近のネットの論調は、車両通行帯違反者は煽られても当然だ!みたいなの。そして記事やジャーナリストも煽られる側にも問題がある的な話に持っていく。煽り運転は、いかなる時でも煽る方が煽らなければいい話でしかない。いろいろなペースの運転手がいて当たり前のクルマ社会。譲り合いや心のゆとりも無く、相手に減速させられた事にムキになり、違反者だからで晒されてネット私刑が横行する住みにくい日本だなぁ。

    • 要約すると

      俺の違反は良い違反
      お前の違反は悪い違反

      でいいですか?

  3. この記事を読んだ読者の殆どが煽り運転予備軍もしくは煽り運転をする人だとすると、「そうだ、こうした通行帯違反車は煽られてもしょうがない。」と言った感想のみである。記事の主旨としては、通行帯違反をうっかりする側の人間に読んでもらう体を装っているが、根底は通行帯違反は煽り運転の原因の一つだからちゃんと啓蒙すべきといった根拠の弱い考え。煽り運転は煽り運転として別に捉えないといけないし、この記事も通行帯違反者と煽りの因果関係示しているデータを示しているわけでもない、、もとより死亡事故まで起こしている煽り運転の動機は通行帯違反者に腹立てて、と言ったものでもない。むしろ最近のこうした記事でミスリードする可能性も心配。

  4. 追越し車線を走る遅い車を、走行車線を法定速度で走ったら追い抜いてしまったってのは追い越しじゃないですし。
    それに大型車両は基本的に最高速度が80キロに制限されているので、追越し車線を走る時は走行車線を延々と80キロ以下で走っている車が居る場合に限られるでしょう。

    バイクの無謀さについてはどうでもいいです。勝手に自爆したり捕まればいいでしょう。
    こちらはバイクの無謀に巻き込まれない。コケたバイクを轢かなければ無関係ですから。
    多分、無茶な追い抜かれ方をされたドライバーであれば、その先でコケてても救助も119番も#9110もしないでしょうし。バイクト接触するなどした当事者でもなければ通報しないことに違法性はありませんから。

  5. スピード違反については警鐘を促す奴が少ないのはなぜ?追い越しも「制限速度内」が絶対条件のはず!愚かな評論屋は大概「時代に即さない」と答えるのをよく見かけてきたが、それこそ「お前の感想だろう」と思う。

    • 追い越し車線を無くしたら良い
      皆が制限速度を守れば必要なくない?
      制限速度を出せない車は、左にして他は右車線で走らしたら良い。そしたら煽り運転も無くなる

  6. 追い越し車線を無くしたら良い
    皆が制限速度を守れば必要なくない?
    制限速度を出せない車は、左にして他は右車線で走らしたら良い。そしたら煽り運転も無くなる

  7. ここのコメントには流れ至上主義の人間はいないようだな。
    追い越し車線は制限速度プラス20キロくらいで流れてることが多いから、制限速度ギリギリで走ってる車に追いついて通行帯違反だー退けっていう主張がよく見られるがここにはない。
    たしかに通行帯違反だし、追いつかれたんだから譲るべきだと思うよ。
    私は追い越し済んだら戻るし、早いのが来たら譲るわ。
    だが自分の速度超過を棚に上げて、通行帯違反だの言うのは説得力ないし、違うんでないの。

  8. 高速道路高速道路って 道路交通法20条にある追越車線の考え方は高速道路に限ったものではありません。一般道でも同じです。“高速道路では”などと言う書き出しの方が大きな勘違いです。

    • その通りですよね。
      無知な人間がが多すぎる。
      みんな無免許だと思うくらい、追い越し車線は、高速道路にしかないと言ってる人間が多すぎる。
      追い越しは右側からでなければ違反になる事を考えればわかることなのに。
      一般道路は右折等あるから、右側車線を走行し続けるのは黙認されているだけにすぎないのに。

    • 以前、兵庫県警に110番すると「運管28号」さん「うり」さんが言われる様に、警察でさえ、「そこは高速道でなく一般道だから・・」と、拒絶されました。
      確かに、自動車専用道路であって、高速道路でなかったものの、食い下がり、違反名を伝えても理解せず(出来ず)、110番の受理さえしなかった。 受ける者(全体)が未熟過ぎると感じたことがあった。

  9. ここには、「追いつかれた車両の義務」の概念を理解している人は、いないのかなぁ?
    単独走行ならば「車両通行帯違反」だろうけど、追いつかれたら、それはもう別物。
    「追いつかれた車両の義務」の違反となる。
    どちらも道交法に現存する。
    なのにそれを全く記述していない「くるまのニュースライター 三田拓美」に責任があると思う。

    ”くるまのニュースライター”と、名乗るなら、責任ある誤解を生じない正確な記事を書くべきであり、
    この記事を通した上司、責任者にもっと、問題、責任があると私は強く思う。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー