長さ7km「北海道最長」の道路トンネル建設中! 道央道につながる「オオヌマトンネル」計画とは

北海道で最も長い道路トンネルとなる「オオヌマトンネル」の工事が進んでいます。どのような計画なのでしょうか。

大沼公園ICから先の区間で建設中

 北海道で、長さ約7kmにおよぶ「オオヌマトンネル」の工事が進んでいます。

 完成すれば道路トンネルとしては道内最長となりますが、どのような計画なのでしょうか。

吹付コンクリートの施工状況(画像:国土交通省北海道開発局)
吹付コンクリートの施工状況(画像:国土交通省北海道開発局)

 オオヌマトンネルは、北海道縦貫自動車道(道縦貫道)のトンネルとして整備されます。

 道縦貫道は北海道の函館市を起点とし、室蘭市、札幌市、旭川市、士別市、名寄市などを経由して稚内市に至る延長約681kmの高規格道路です。現在その一部は道央道や名寄美深道路などとして開通しています。

 函館~札幌間は大半が道央道として開通していますが、函館新道から道央道までの区間だけ途切れており、国道5号を経由する必要があります。現在はこの途切れた区間のうち、七飯IC(仮称)~大沼公園IC間10.0kmで道路の建設が進んでいますが、このうち約7kmを占めるのが、オオヌマトンネルです。

 道路は国土交通省北海道開発局が主体となって2005年度に事業化、2015年度に工事着手。道路の幅は12.0m(トンネル部は9.5m)で、設計速度100km/h、暫定2車線で整備される計画です。

 そのうちオオヌマトンネルは、蓴菜(じゅんさい)沼や、観光地としても知られる大沼・小沼などの湖沼の近くに位置し、さらに地盤の悪い木地挽(きじひき)山を貫通します。

 延長は約7kmと長く難工事も予想されるため、本坑に先行して、火災などの災害時に使う避難坑の掘削が2017年度から始まっており、2025年までに開通する計画です。

 そして本坑は、避難坑の掘削結果を踏まえて着手される予定でしたが、避難坑の工事が順調に進んでいることから2022年度にも工事に着手されており、並行して掘削することで早期の開通を目指す方針です。

 このトンネルが開通すると、道内の道路トンネルとしては国道336号(黄金道路)の「えりも黄金トンネル」(延長4941m、えりも町)を抜いて1位となります。

【地図】一気に函館へ!「オオヌマトンネル」の位置を地図で見る(10枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー