地上最強の「ビースト」日本に現る! アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」が話題に! G7広島サミットに合わせ複数台上陸へ
2023年5月19日から21日まで「G7広島サミット」が開催されます。アメリカ合衆国大統領ジョー・バイデン氏もそれに合わせて来日しました。毎回アメリカ大統領と共にやってくる「ビースト」とはどのようなクルマなのでしょうか。
世界中、大統領専用車「ビースト」がどこでもお出迎え
2023年5月18日午後、広島県広島市で開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)「G7」出席のためアメリカ合衆国大統領ジョー・バイデン氏が来日しました。
今回は広島に滞在するため大統領専用機「エアフォース・ワン」が降り立ったのは広島県のお隣にある山口県岩国市の米海兵隊岩国航空基地(以下、岩国基地)です。

そこから、バイデン大統領は専用ヘリで広島ヘリポートに移動しましたが、ヘリポートに到着した大統領を出迎えたのがおなじみ「大統領専用車ビースト」です。
ビーストに乗り換えた大統領は日米首脳会談の会場となっているホテルまでの約10分間を移動しました。
なお、2022年5月にバイデン大統領が初来日した際には米軍横田基地にエアフォース・ワンが降り立ち、その後迎賓館やホテルなどへの移動にはビーストが使われました。
なお米軍基地を使用するのは警備上の理由が主たる理由と考えられますが、これまでオバマ大統領やトランプ大統領が来日した際には羽田空港が使われたこともあります。
大統領が来日する数日前にはビーストを運んで来た輸送機などが大統領を迎え入れる準備のために空港で待機します。
今回も大統領到着の3日前となる5月15日に米大統領専用ヘリコプター2機と大型輸送ヘリコプター3機が広島ヘリポートに到着しています。

バイデン大統領の空路での広島入りルートを確認し、離着陸の予行演習をするなどの準備を行うことが目的です。
米国の大統領が海外に行く際も大統領専用車は必ず同行し、専用車だけではなく、前後には数十台の車列も一緒に移動することがお馴染みといえます。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。