精悍「黒」マスクの新型ミニバン日本初公開! フィアット新型「ドブロ」 2タイプのボディで399万円から発売

FIAT(フィアット)に、新型車「Doblo(ドブロ)」が誕生しました。「ジブン時間」をキーワードに据えたというミニバンですが、どのようなクルマなのでしょうか。

1.5Lディーゼルターボエンジン搭載

 ステランティスジャパンは2023年5月11日、FIAT(フィアット)ブランドの新型ミニバン「Doblo(ドブロ)」を発表し、同日発売しました。

フィアット新型「ドブロ」
フィアット新型「ドブロ」

 新型ドブロは、ステランティスとして、プジョー「リフター」、シトロエン「ベルランゴ」に続く日本国内3モデル目のミニバンです。コンセプトに「趣味を堪能するオトナの遊びゴコロを楽しめるクルマ」を掲げており、「ジブン時間」をキーワードに据えています。

 ボディタイプは、2列シート・5人乗りの「ドブロ」と、3列シート・7人乗りの「ドブロMaxi(マキシ)」の2種類を設定。共通のパワートレインは最高出力130馬力・最大トルク300Nmの1.5リッターディーゼルターボエンジンと8速ATを組み合わせ、ミニバンながらも力強い走りを実現したといいます。

 外観は、フィアットらしい丸みを感じさせる造形としつつ、各部をブラックでコーディネートし精悍で力強い個性を演出。フロントにはヘッドライトから伸びる1本のラインを施し、フィアットエンブレムとともにシャープな印象を与えます。

 ルーフレールは標準装備となり、サイドに施したエアバンプとともに実用性とデザインを両立。さらにリアゲートは、車両の後ろに十分なスペースがない場合でも、ガラスのみをコンパクトに開けて荷物を取り出せるようになっています。

 内装は、ブラックでコーディネートされてシックな印象に。8インチタッチスクリーンやレザーステアリングホイール、フロントシート周りに配置された8か所の多彩な収納スペースなどもポイントです。

 さらに3座独立のリアシートは、ゆったりとした同じ座面幅を確保し、長距離のドライブでも疲れにくい設計となっています。

 7人乗りドブロマキシに設定されている3列目の2座独立シートは、130mmのスライド幅に加えて脱着も可能となり、様々なシーンに合わせて多様なシートアレンジが可能です。

 ボディサイズ(カッコ内数値はドブロマキシ)は、全長4405(4770)mm×全幅1850mm×全高1800(1870)mm。ホイールベースは2785(2975)mm。燃費(WLTCモード)は18.1km/Lです。

 ボディカラーは「ジェラートホワイト」のほか、特別塗装色の「マエストログレー」「メディテラネオブルー」の計3色を設定。価格(消費税込)は、ドブロが399万円、ドブロマキシが429万円です。

【画像】日本初上陸! フィアット新型オシャレミニバン「ドブロ」を画像で見る(92枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー