SUVテイストの新型軽に予約殺到! 三菱「デリカミニ」5月25日に正式発売へ 約180万円から

2023年4月6日、三菱は新型軽自動車「デリカミニ」を正式発表し、グレード展開や販売価格、発売日などを明らかにしました。1月から始まった先行予約では約9000台の受注が集まるなど、発売前から早くも注目を集めています。

先行予約で約9000台を受注! 早くも好調な立ち上がり

 三菱自動車工業(以下、三菱)は2023年4月6日、新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を正式発表しました。消費税込み価格は180万4000円から223万8500円で、発売は5月25日からとなります。
 
 また1月13日より始まった先行予約では、4月5日までに9000台の受注が集まったとし、月販目標台数の2500台を大きく上回る好調な立ち上がりであることを明らかにしました。

55年にわたり続く三菱の老舗ブランド「デリカ」ブランドを受け継いだ新型「デリカミニ」
55年にわたり続く三菱の老舗ブランド「デリカ」ブランドを受け継いだ新型「デリカミニ」

 三菱「デリカ」シリーズは、1968年より55年にわたり続く名称で、近年はオフロード走行も可能なSUVテイストのクロスオーバーミニバン「デリカD:5(ディーファイブ)」に受け継がれています。

 新型デリカミニのベースとなったのは、軽スーパーハイトワゴンの「eKスペース」ですが、デリカらしい力強い走りを予感させる、タフでギア感あるSUVスタイリングへとイメージを大きく生まれ変わりました。

 なかでもフロント周りは、立体的な造形で力強さと安心感を表現した「ダイナミックシールド」デザインと、半円形のLEDポジションランプを内蔵したヘッドライトを組み合わせたことで、タフさだけでなく親しみやすい表情を持つ個性的なデザインを特徴とします。

 インテリアも、アウトドアでも使いやすい機能性や快適さを追求。背の高さを活かした広い室内は、後席ロングスライド機構や多彩なシートアレンジ、後席両側で650mmの開口部を持つスライドドア、さらに汚れに強い荷室などを備え、良好な使い勝手を有します。

 加えて、汚れがつきにくく通気性の良い撥水シート生地を採用するとともに、立体的なエンボス加工を施し、蒸れにくく座り心地の良いシートも特徴です。

 さらに、後席に風を送り込み空気を循環させる「リアサーキュレータ―」に「プラズマクラスター」を搭載し、空気清浄や脱臭、静電気除去といった効果もプラスしました。

 走行性能面では、4WDモデルに大径タイヤ(165/60R15サイズ)と専用ショックアブソーバーを装備し、悪路での安定性と快適性を高めています。

 また滑りやすい路面での発進を補助する「グリップコントロール」や、急な下り坂や滑りやすい路面を下る際に車速を抑えて走る「ヒルディセントコントロール」といった電子制御機構で、悪路などでの安全な走りをサポートします。

 先進運転支援機能では、高速道路の同一車線運転をサポートする「マイパイロット」のほか、衝突被害軽減ブレーキや、踏み間違い衝突防止アシストといった8つの安全機能「三菱 e-Assist」を搭載します。

 このほか自動的に照射範囲を切り替え、夜間の視界を確保する「アダプティブLEDヘッドライト」も備え、ドライバーの安全運転を支援します。

※ ※ ※

 新型デリカミニは全4グレードをラインナップし、グレード構成と価格は次の通りとなっています。

 自然吸気エンジン車は「G」(2WD:180万4000円/4WD:201万5200円)と、上級グレード「G Premium(プレミアム)」(2WD:198万5500円/4WD:214万9400円)の2グレード。

 ターボエンジン車は「T」(2WD:188万1000円/4WD:209万2200円)と「T Premium」(2WD:207万4600円/4WD:223万8500円)(※価格は全て消費税込み)の2グレードです。

 ボディカラーは、新色「アッシュグリーンメタリック」をはじめとするモノトーン6色、2トーンカラー6色の計12色を用意しています。

 なお三菱によると、先行予約したユーザーの約6割が4WDを選択。グレードでは装備の充実した上級グレードのG PremiumとT Premiumが8割を超えていると説明しています。

三菱・ekクロス スペース のカタログ情報を見る

【画像】早くもヒットの予感!? 三菱 新型「デリカミニ」撮り下ろし写真を見る(64枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 何かこういう200万円前後の軽自動車が売れてるって記事を見ると、益々軽自動車って存在が日本独自の規格にも関わらず人気で、海外では売れない(受け入れられない)というガラパゴス化を強く感じますよね。
    元々は軽自動車って徹底的に余分なものを排除し、可能な限り安く販売することで憧れのマイカーを持つという夢を後押しする存在だったのに、今では時々遠乗りやレジャー。普段は足として使うメインやセカンドカーとしての存在になっています。値段も普通に4倍になっちゃってますし。安いものですら80~120万くらいですよね。まあ、当時よりは排気量やサイズも大型化していますし、安全性能やらインテリア、アクセサリーの充実など、普通車と違うのは馬力制限が低いってだけですが、高速道路も普通に流れに乗って走れますからね。

  2. ノーマルでもダカールラリーに出られるほどの走破性というクロカンができるデリカミニ。
    いつ、ダカールラリーに出るんだろう。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー