「ゴールド免許」だとどんなメリットがある? ブルーと何が違う? 「圧倒的」に異なる点は

無事故・無違反の証である「ゴールド免許」ですが、取得するとどんなメリットがあるのでしょうか。

ゴールド免許を取得するメリットとは?

 一定の条件を満たすと「ゴールド免許」を取得できます。
 
 では、ゴールド免許には他の免許と比べてどのようなメリットがあるのでしょうか。

ゴールド免許のメリットは?
ゴールド免許のメリットは?

 運転免許証(以下、免許証)を更新する際にはいくつかの区分があり、初めて免許証を取得した人はグリーン、免許証の初回更新者や、一般運転者はブルーなど色分けされています。

 なかでもゴールド免許は、優良運転者に交付されるものをいい、継続して免許を受けている期間が5年以上で、なおかつ過去5年間に交通違反や相手に怪我をさせた事 故を起こしていない運転者が対象です。

 免許証の帯の色が金色になることからゴールド免許と呼ばれており、免許の有効期間は5年間です。

 無事故・無違反の証でもあるゴールド免許について、目指したい、取得したいと思っている人は多いかもしれません。

 ではゴールド免許を取得することで、どんなメリットがあるのでしょうか。

 まず、免許更新時の講習時間が短く、講習手数料も安くなることがメリットとして挙げられます。

 警視庁のホームページでは、講習時間について一般運転者では1時間/800円、違反運転者と初回更新者については2時間/1350円と案内されていますが、優良運転者の場合、講習時間は30分、手数料は500円となっています。

 さらにゴールド免許の場合、更新手続きをおこなう場所の選択肢が多い点も挙げられ、警視庁管内の場合、優良運転者は運転免許試験場3か所、運転免許更新センター2か所、指定警察署12か所の中から手続き場所を選べることができます。

 一方で、一般運転者は4か所、違反運転者および初回更新者に関しては3か所の運転免許試験場でのみ更新が可能です。

 これはあくまで東京都の場合ですが、ゴールド免許の方が時間やお金をかけずに更新手続きができることは、グリーンやブルー免許とは大きく異なる点といえるでしょう。

 また、免許証に登録された住所地以外の都道府県において免許更新ができるのもメリットのひとつです。

 住所地以外の都道府県公安委員会で更新手続きをすることを「経由更新」といいますが、運転免許に身体の状態に応じた条件(眼鏡等、補聴器使用は除く。)を付与されている場合や、更新手続きの際に免許証の記載事項変更や再交付申請などをおこなうなど特定の場合を除き、ゴールド免許であれば経由更新ができます。

 経由更新の場合、通常の免許更新手続きと比べて経由手数料が余分にかかったり、更新手続き期間が誕生日の1か月前から誕生日までの間と短期間であるなどデメリットはあるものの、仕事や家庭の事情などに応じて、運転者が手続きに行きやすい場所を選べるのは非常に便利といえます。

 またゴールド免許になることで、自動車保険の保険料が割引される点もメリットとして挙げられます。

 自動車保険だけでなく、会社によってはレンタカーの利用料金やマイカーローンの金利が割引になるケースもあるため、保険会社やレンタカー業者などを選ぶ材料のひとつになるといえるでしょう。

 このように、ゴールド免許は過去5年間無事故・無違反であれば取得でき、免許更新の際の講習時間が短縮される、手数料が安くなる、保険料が割引されるなどのメリットがあります。

 交通事故を防止するため、また様々なメリットがあるゴールド免許を取得するためにも日頃から安全運転を心がけることが大切です。

 ※ ※ ※

 また今後、ゴールド免許であれば免許更新時の講習がオンラインで受講できるようになることも期待されています。

 このオンライン講習については現在北海道、千葉県、京都府および山口県の4道府県で試験的に運用されており、専用サイトにアクセスして自宅で講習動画を視聴すれば運転免許センターなどに行かなくても講習を受けられるというものです。

 視力検査や免許の受け取りなどはこれまで通り免許センターや警察署などでおこなわなければいけませんが、免許更新にかかる時間を短縮したい、人が多い場所をできるだけ避けたいという場合にはオンライン講習を検討しても良いかもしれません。

【画像】「ピンクの免許証」って何? 自慢したくなる激レアな免許証を見る! (27枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

11件のコメント

  1.  はじめてこのような場面に投稿させていただきます。83歳になります。免許取得してから45年以上になります。免許取得するまでは仮免に合格するまで少々困難さがありました。でもこの試練が私にはよかったように思います。今でも慎重に運転をします。発信時、走行時の車間距離人の流れ、動き、信号の点滅もそうですが、いつも気持ちをゆっくり持つようにして走らせています。安心な運転が安全運転に必ずつながると思ってハンドルを握っております。

  2. ゴールド免許はペーパードライバーか無事故無検挙の人たちとブルー免許の人が負け惜しみで言うけどいかにそれが難しいかは身を持ってわかってるはず

    • 自動車保険も数百円の違いで今はブルーも5年になりメリットは数千円の金だけでそんな目指すとかありえんw
      ベルトして信号等で止まって警察に気をつければ誰でも取れるよ。

    • >ベルトして信号等で止まって警察に気をつければ誰でも取れるよ。
      別にそこまで警察に気をつけなくても普通に取れますよね(笑)
      安全意識には個人差があるからこういう人に言っても無駄か。

  3. 自分は更新1年前に違反してその次の免許更新まで4年、そこまで無事故無違反だったから免許の有効期限が5年のブルー免許になってしまい、ゴールド免許取るには9年かかる。

    メリットあるなら5年無事故無違反の時点でゴールドに替えられるようにならないかな?

  4. ゴールド免許のメリット・・やっぱり免許更新の期間と手続きに講習を受けないですぐもらえる事。

    あとは車の任意保険の金額の違い。
    誰がが数百円の違いとか言ってるけど保険入ってる?年間で万単位は違うけどね。

  5. 私もわずかな時間知り合いの道に止めただけなのに「ステッカー」を貼られてしまいました。
    それだけで「駐車違反」ゴールドからブルー。
    気持ちもブルー😖⤵️でした。今回やっと久々のゴールドです。一番気をつけるところは「一時停止」のあるところです。徐行運転🚗💨で捕まっている人がお巡りさんさんと言いあっていました。
    みんながゴールド免許になれば「交通事故」は無くなりますね。

  6. 国策でゴールド免許に対する特典を大々的にやればいい。
    ゴールド免許だとガソリンスタンドで燃料の割引。重量税の値引きなどを受けられれば、みんな必死になってゴールドを目指すと思うけど。
    免許の色で無事故無違反の期間が合致しない例もあるようなので、折角のICチップ入りでしょうから無事故無違反の期間に応じて免許証をタッチすれば自動で割り引かれるようにすれば良い。
    現実的にSDカードの所持により割引を謳っているガソリンスタンドはあるものの、セルフになってからいちいち店員を呼んで値引きしてもらう必要もあるし、店員が居ない(店の奥に籠もってる)こともあり、夜間の値引きができるとも限らない。

  7. 私は昨年後期高齢者になりました。運転歴は57年です。最後に違反で捕まってから25年位。ゴールド免許も20年位です。運転はほぼ毎日しています。事故無し、そこそこ違反(微走)をしながら運転しています。未だ反射神経も大丈夫です。だけど免許更新には何の恩恵もありません。一寸不服です。

  8. 自分もゴールド免許だが、更新時に必要な時間とコスト以外のメリットは感じられない。
    今後、マイナンバーに免許が吸収されると、ゴールド免許はどうなるの? マイナンバーカードに金帯が付くのは勘弁して欲しい。

  9. 高齢の方の安全運転に関する意識と取り組みは素晴らしいと思いますが、自動車事故対策機構が持っている年齢(加齢)に伴う見る機能の衰えがいかに顕著であり危険を伴うかといったデータをしっかり周知させていかないのは気の毒に思います。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー