日産「マーチ」「シーマ」も… 歴史あるモデルが終了! ホンダは4車種終売!? 2022年に生産終了したクルマとは?

ホンダは一気に4車種が終了

ホンダ「NSX」

 2005年に生産を終了してからおよそ11年後の2016年に登場した2代目「NSX」。エンジンをミッドシップにマウントしたスーパースポーツというキャラクターは不変でしたが、パワートレインは新たにハイブリッド化がなされ、駆動方式もAWDと着実に走行性能を向上させたモデルとして登場しました。

国内限定わずか30台が販売されたホンダ「NSX タイプS」
国内限定わずか30台が販売されたホンダ「NSX タイプS」

 しかし2000万円を超える高額車であったことや、アメリカで生産されることからも分かるように、海外をメインターゲットとしていたこと、そして高回転型のNAエンジンを搭載していた初代とのイメージの乖離などもあり販売は苦戦。

 デビュー当初は年間1500台を生産、世界中で販売する目標を掲げていた2代目NSXですが、2021年7月までのグローバル累計販売台数は2500台ほどに留まります。

 そして2022年7月に350台限定(日本では30台)のタイプSをリリースして終売となってしまいました。

ホンダ「シャトル/CR-V/インサイト」

 NSX以外にも一気に3モデルのホンダ車が消滅してしまいました。

「シャトル」はすでに希少となった5ナンバーサイズのステーションワゴンで、その源流は1983年に登場した「シビック」の派生ワゴンのシビックシャトルでした。

 その後2011年には「フィット」の派生ワゴンとして「フィットシャトル」が登場し、2015年に実質的な後継車種としてシャトルがデビュー。ただ、すでに国産ステーションワゴンの市場は冷え切っており、シャトルの後継車種はいまのところ予定されていないようです。

「CR-V」は1995年に初代が登場し、トヨタ「RAV4」と人気を二分するほどの人気車種となりましたが、その後販売の軸足を北米市場へと移し、2016年に一旦日本での販売を終了。

 2018年から5代目モデルを再び日本で販売しましたが販売は伸び悩み、2022年に再び日本の販売が終了することになりました。なお、海外ではすでに新型の6代目が登場しています。

 そして「インサイト」は、初代が燃費を追求した3ドア、2代目がプリウスを意識した5ドアハッチバック、そして3代目はクーペスタイルの4ドアセダンと、世代によって姿を大きく変えたハイブリッド専売車です。

 現行型はデトロイトモーターショーで初披露され、北米市場を意識したモデルでしたが、日本国内ではそもそもセダン市場が冷え込んでいたため、販売は伸びず。2022年6月に登場した「シビックe:HEV」に後を託して姿を消すこととなりました。

ダイハツ「ウェイク」

 2014年に発売された「ウェイク」は、すでに人気を博していた軽スーパーハイトワゴンの「タント」をさらに上回る全高を持ち、軽最大の室内高を持ったモデルとして登場しました。

 デビュー当初のCMである「あんちゃん」シリーズも話題となったウェイクは、2015年にはトヨタへ「ピクシス メガ」として供給をスタートしたほか、2016年6月からはウェイクをベースとした派生車種となる軽商用バンの「ハイゼットキャディー」をリリースしています。

 思ったよりも販売は伸びなかったものの、一定数は売れていたようで隠れたロングセラーモデルとなったウェイクでしたが、2022年夏に生産を終了。直接的な後継車種はありませんが、10月にタントに追加設定された「タント ファンクロス」が近いキャラクターを持ったモデルといえそうです。

【画像】シーマとフーガがよく似てる!? 2022年に惜しまれつつ生産終了したクルマたち(38枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

Writer: 小鮒康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後になりゆきでフリーランスライターに転向という異色の経歴の持ち主。中古車販売店に勤務していた経験も活かし、国産旧車を中心にマニアックな視点での記事を得意とする。現行車へのチェックも欠かさず活動中。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー