6年ぶり全面刷新の新型「セレナ」何が変わった? エルグランド級の斬新グリルに好反響!? 新旧を比べてみると?

新型セレナ登場! 安全面や性能面は何が進化した?

 安全面において5代目セレナでは、高速道路の同一車線において、アクセル、ブレーキ、ステアリングのすべてを自動的に制御する「プロパイロット」を採用しています。

 今回の新型セレナでは、ミニバン世界初搭載のロングドライブをサポートする先進運転支援システム「プロパイロット2.0」を最上位グレード「e-POWER LUXION(ルキシオン)」に標準装備。

 これは、前方障害物を回避する際、ドライバーのステアリング操作を支援する「衝突回避ステアリングアシスト」や、一度駐車した場所を駐車枠として記録することが出来る、メモリー機能付きの「プロパイロット パーキング」が含まれます。

 またパワートレインにおいて、5代目セレナでは1.2リッターエンジンを発電機して使用するe-POWERならではの力強い走りや最適化されたエンジン制御と防音対策による高い静粛性を実現しています。

 さらに深夜遅い時間など静かに帰宅できるよう、なるべくバッテリーだけで静かに走行する「マナーモード」や「マナーモード」をフルに活用できるよう事前に充電しておく「チャージモード」なども用意されていました。

 一方の新型セレナでは、新開発の1.4リッターe-POWER専用エンジンを組み合わせた第2世代「e-POWER」の搭載により、エンジンの作動音を抑制するとともに、よりパワフルで気持ちの良い加速性能を実現。

 車両状態や走行環境に加え、ナビと連携しながらエンジン作動タイミングを制御する世界初のエネルギーマネジメント技術を搭載することで、エンジンの作動頻度を低減し、高い静粛性に貢献します。

 また、車体の遮音性能を大幅に高め、後部座席の乗員とも会話のしやすい静かさを実現しました。

日産「エルグランド」並の存在感を放つ新型「セレナ」
日産「エルグランド」並の存在感を放つ新型「セレナ」

 なおグレードや価格面において5代目セレナでは、マイルドハイブリッド車の「X/2WD/8人乗り」の257万6200円からe-POWER車の「e-POWERハイウェイスター G/4WD/7人乗り」の380万9300円です。

 一方の新型セレナは、ガソリン車の「X/2WD/8人乗り」の276万8700円からe-POWER車の「e-POWER LUXION/2WD/7人乗り」の380万9300円です。なお、後日ガソリン車4WD車の価格が発表されます。

日産・セレナ のカタログ情報を見る

【画像】これは斬新グリルが凄い! 存在感ある新型セレナの実車を見る!(41枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. エルグランド似のフロントは同じメーカーだから仕方ないかな リアサスがFFもマルチリンクになったのは良かった 

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー