今後高騰する「国産車」は? 日本象徴の「トヨタ最上級セダン」も海外流出加速か 注目される米国「25年ルール」とは

昨今、日本製の中古車が海外で高騰しています。とくに国産スポーツカーと称される個体が高値で取引される傾向にあります。その大きな要因として、アメリカの通称「25年ルール」が挙げられますが、どのようなルールなのでしょうか。

アメリカの「25年ルール」とは? 日本の中古車は大人気!?

 アメリカには、通称「25年ルール」と呼ばれる、「クラシックカー登録制度」があります。
 
 昨今、耳にする機会が増えた25年ルールにより、相場が高騰するクルマも出てくるといいますが、そこにはどのような背景があるのでしょうか。

アメリカの通称「25年ルール」ってナニ? 2022年に解禁されるのは…あの「トヨタ最上級セダン」だった? (Photo:Collecting Cars)
アメリカの通称「25年ルール」ってナニ? 2022年に解禁されるのは…あの「トヨタ最上級セダン」だった? (Photo:Collecting Cars)

 25年ルールとは、通常右ハンドルのクルマの輸入が認められていないアメリカにおいて、製造から25年が経過している場合であればクラシックカーとして登録し、輸入できるようになるという制度です。

 日本で販売されるクルマは原則として右ハンドルであるため、通常はそのまま輸入することはできません。

 ただし、製造から25年を経過したモデルであれば輸入が可能になるため、近年では1970年代から1990年代の日本車がアメリカへと流れるようになっています。

 さらに、近年では若者の間で「JDM」と呼ばれる右ハンドルのクルマが人気を集めています。

 JDMとは直訳すると「日本の国内市場」という意味で、とくになかなか手に入れることが難しいとされる日本のスポーツカーに人気が集まっています。

 また、日本における年式の古いクルマに対する重課税制度も、日本の中古車の国外流出を進める理由のひとつになっているといわれています。

 重課税制度とは、環境面で優れたクルマに対するエコカー減税の導入に合わせて税収の均衡を図るために設定された制度です。

 排気量ごとに概ね15%の重い負担が課せられます。

 一方、日本では2年に1回車検をおこなうため、中古車市場に品質の良いクルマが多くあることも、日本の中古車が海外で高く評価される理由のひとつです。

【画像】全長6m超え「センチュリー」が凄い! 内装にはBARカウンター設置! 驚愕な実車を見る!(37枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー