トヨタ新型「クラウンセダン シャコタン」公開! 存在感スゴイ全長5mの正統派セダン「車高下げた仕様」はどう? 予想してみた!
2023年に登場するとされているトヨタ新型「クラウンセダン」。歴代クラウンは、多くのユーザーによって「シャコタン」にカスタムされてきましたが、新型クラウンセダンをシャコタンにしたら、どのようなルックスとなるのでしょうか。レンダリングを製作して予想してみました。
新型「クラウンセダン」シャコタン仕様! これはイイ!
2022年7月、16代目となるトヨタ新型「クラウン」が世界初公開され、同時にこれまでセダンを基本としてたボディ構成から一変し、4タイプを設定します。
そのなかで、先代よりもさらにラグジュアリー感がました新型「クラウンセダン」の車高をあえて下げてみたらどのような印象になるのでしょうか。
新たに新型クラウンとしてラインナップするのは、「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」となり、すでにクロスオーバーは2022年9月1日に発売されました。
そして、それ以外のタイプは2023年に登場するとされていますが、なかでも注目されるのが、長らく愛されてきたセダンです。
新型クラウンセダンについて、特設サイトでは「新たなフォーマル表現でショーファーニーズにも応える正統派セダン」と説明されています。
開発目標値ながらボディサイズは、全長5030mm×全幅1890mm×全高1470mm、ホイールベース3000mmとなり、これまでのクラウンから比べても遥かに大きくなりました。
そうした変化を遂げた新型クラウンセダンですが、歴代モデルのなかでも流通数の多い1990年代から2000年代のクラウンは、シャコタン化するユーザーも多く、カスタムカーファンにとっても高い人気を誇ると同時に「シャコタン」にカスタムされてきました。
シャコタンとは、つまり最低地上高を下げることで方法はいくつかありますが、純正のものより全長の短いサスペンションである「ダウンサス」へと交換するか、「車高調」と呼ばれる車高調整式のサスペンションを装着することが一般的です。
シャコタンにするメリットのひとつは、やはりそのルックスにあります。
基本的に、スポーツカーやセダンのデザインは「ワイド&ロー」であることが理想的であるとされ、シャコタン化することで理想的なルックスへと近づけることができます。
また、クルマのパフォーマンス改善にも役立つ場合があり、最低地上高を下げることでクルマの全高が下がり、前方投影面積が小さくなることから、空気抵抗の低減が期待できます。
空気抵抗が少なくなれば、最高速度や加速性能、燃費性能にも好影響となります。
とはいえ、サーキットを走るようなユーザーでない限り、基本的には体感できるほどのパフォーマンス改善は見られないかもしれません。
そのため、現実的にはルックスのためにシャコタン化しているユーザーがほとんどといえます。
そんな新型クラウンセダンのシャコタン仕様は、初めてのカスタムという想定で「ダウンサス」もしくは「車高調」によって最低地上高を下げた以外は、純正のままとしています。
現在のところ前述以外の詳細なスペックは明らかになっていませんが、過去のクラウンから推測すると、純正の最低地上高はおおむね140mm程度になると考えられます。
今回のレンダリングでは、法規対応と実用性を考慮したうえで、最低地上高が100mm程度になるようにローダウンすることで、さらにアグレッシブなルックスを実現。
これにより、純正の最低地上高と比べるとシャコタンにすることで、存在感が増した印象を受けました。
新型クラウンセダンが実際に街を走るのはまだ時間が掛かりそうですが、発売されると同時にシャコタンするユーザーが実際に出てくるかもしれません。
ただの一般人が作ったコラ画像のタイトルに「公開」の表記を二度と使うな
ほんと、紛らわしい。