負けられない戦い…次なる「GR86」に繋げるために! 勝負と開発の両立に苦悩するクルマ作りの裏側とは

2022年の「スーパー耐久シリーズ第5戦もてぎ」が2022年9月3日、4日に開催されました。今回はST-Qクラスに参戦する28号車ORC ROOKIE GR86 CNF Conceptの裏側を取り上げます。

第4戦では無念のリタイア…第5戦でGR86は何が変わった?

 2022年9月3日、4日に「スーパー耐久シリーズ第5戦もてぎ」が開催されました。

 前回の第4戦オートポリスから約1か月、第5戦は5時間耐久です。

 今回は、ST-Qクラスに参戦する28号車ORC ROOKIE GR86 CNF Concept(以下GR86 CNFコンセプト)の裏側を取り上げます。

2022年のスーパー耐久シリーズ 第5戦もてぎ。 GR86とSUBARU BRZの真剣勝負!
2022年のスーパー耐久シリーズ 第5戦もてぎ。 GR86とSUBARU BRZの真剣勝負!

 カーボンニュートラル燃料の挑戦と次期モデルの先行開発をスバルとガチンコで戦いながらおこなうというプロジェクトですが、4戦を終えてトヨタ1勝、スバル3勝という状況です。

 2022年のスーパー耐久シリーズは全7戦。今回負けてしまうとスバルの勝ち越しとなります。

 前回、初のリタイヤとなってしまったGR86 CNFコンセプトですが、今回のもてぎではどのように進化しているのでしょうか。

 マシンを見る限り大きな変更はなさそうですが、開発責任者の藤原裕也氏に聞いてみました。

「前回のリタイヤ原因となった燃料ポンプ・ヒューズ切れの対策に加えて、何かあった際でもピットまで戻れるように電源を二系統に変更しています。

 さらに前回から採用しているセンサー類をサスペンション周りにも付けることで『現象の可視化』を増やしています。

 重量は多少増えますが、今後の開発のためには欠かせないアイテムです」

 これらはどちらかといえばトラブルへの対策になりますが「速さ」と「乗りやすさ」のための進化はどうでしょうか。

「実はこれまで声を大にして語ってきませんでしたが、エンジンはカーボンニュートラル燃料対応だけでなく出力向上にも挑戦しています。

 今回は前回に対して約13psアップで285psを発揮。

 また、ブレーキはコントロール幅を広げる取り組み、サスペンションはノーマルより自由度を上げたジオメトリーを活かしたセットアップをおこなっています」

 ちなみに今回はドライバーラインナップにも変更があり、Dドライバーの鵜飼龍太選手は86号車トムススピリットGR86をドライブします。

 河野駿佑選手の欠場によるピンチヒッターですが、ライバルのマシンを体感できるのはまたとないチャンスです。

 土曜日の午後からおこなわれた公式予選は、曇り空ながらドライコンディションで実施されました。

 予選タイムはA/Bドライバーの合算となりますが、結果は以下の通りです。

 ●ORC ROOKIE GR86 CNF Concept
 4分19秒922
 A:蒲生尚弥選手 2分8秒817
 B:豊田大輔選手 2分11秒105

 ●Team SDA Engineering BRZ CNF Concept
 4分20秒770
 A:井口卓人 2分10秒458
 B:山内英輝 2分10秒312

 その差は前回の0.968秒よりも僅差となる0.848秒。

 これまでの予選タイムはGR86が全勝していますが、GRカンパニーの佐藤プレジデントは「スバルさんは悔しがっているようですが、我々は決勝で何度も悔しい思いをしていますからね。勝ち越されないように頑張ります」と語ってくれました。

 ちなみに予選後に豊田大輔選手に話を聞くと「レースウィークの途中で本来なければいけないものを外したら、走りの幅が広がった」と、何とも不思議なコメントをくれました。

 エンジニアに話を聞くと、リアのスタビライザーを外したそうです。これは「対処療法なのか」「それとも必要がないジオメトリーが取れているのか」など、気になる所です。

【画像】涙ナシでは語れない…! GR86 CNFコンセプトの熱き戦い! 裏側はどうなっていた?(25枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2 3

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー