車内清掃で「アルコール除菌」やっちゃダメ! 誤った使用でダメージも!? 内装の正しいお手入れ方法とは

新型コロナ禍による感染予防で手指をアルコール消毒する機会が増えましたが、クルマの内装の清掃にアルコールを含むクリーナーや除菌シートを使うのは適切ではないようです。一体どういうことなのでしょうか。

アルコール消毒のつもりが… NGな車内清掃とは

 新型コロナ禍による感染予防の観点からアルコール(エタノール)消毒液を日常的に使用するケースが増え、除菌効果がクルマにも最適と考え、アルコールを含む家庭用クリーナーや除菌シートなどで車内を拭いている人もいるのではないでしょうか。

 しかし、アルコールを含んだもので内装を拭き続けると、内張やダッシュボードなどを傷めてしまうことがあるようです。

アルコールで拭くと内装を傷める可能性がある
アルコールで拭くと内装を傷める可能性がある

 クルマのインテリアにはさまざまな素材が使われていますが、ダッシュボードやセンターコンソールなど多くのパーツは「ポリプロピレン(PP樹脂)」と呼ばれる、プラスチックでできています。

 ポリプロピレン自体はアルコールで溶け出すようなことはないとのことですが、クルマのインテリアでは使わないほうが良いと教えてくれたのは、都内にあるコーティング専門店スタッフのIさん。一体どういうことなのでしょうか。

「多くのポリプロピレン製パーツには高級感の演出やインテリアのデザインの関係もあり、表面を塗装しています。この塗料がアルコールによって溶けたり剥がれてしまうことがあります。

 市販の除菌シート程度の量では極端に塗装が剥がれてしまうことはないと思われますが、たとえばゴシゴシ擦ったり、消毒用エタノールなどで塗装部分を拭いてしまうと、文字が滲んだりかすれたりしてしまうんです」

 塗料は原則的に脂が主成分なので、アルコールによって分解(溶解)されますが、それと同じ現象が内装でも起きるということです。

「でもポリプロピレンならまだマシです。もっと被害が大きくなるのが『合皮』の部分で、拭くだけでもけっこう大きなダメージを受けてしまいます。

 合皮はナイロンやポリエステル生地の上にポリウレタン樹脂などでコーティングしたもので、薄くて丈夫なので多くの部分に用いられていますが、表面に艶を出しているコーティングがアルコールで化学反応を起こして取れてしまうんです。

 そうなると、表面が白っぽくなったり、下地の色が出てしまうこともあります」(コーティング専門店スタッフ Iさん)

 たとえ清掃に使用しなかったとしても、手の消毒用として備えておいたアルコールをうかりこぼしてしまったまま放置してしまうと、変色などを起こしてしまうそうです。

 シートやダッシュボードに使用されている合皮でも、1度や2度拭いた程度ではすぐに変色することはないと思いますが、車内は太陽光で熱くなりやすく、合皮表面のコーティングも熱で柔らかくなっており、とくに夏の時期はいつも以上にダメージを負いやすくなっているといいます。

 汚れ落としや除菌のためにアルコールでゴシゴシ拭いてしまうと、傷んだり劣化を早めてしまうことになるということです。

「とくに注意したいのは、メーターなどに使用されている透明なポリカーボネート樹脂製の部品で、アルコールで拭いてしまうと化学変化を起こして白くくすんでしまうことが多いんです。

 内装用のクリーナーやお掃除シートは、用途や効果を認識したうえで使うのが良いでしょう」(コーティング専門店スタッフ Iさん)

 ちなみにシートの中身のクッション部分は、ウレタンスポンジを使用していることがほとんど。こちらもアルコール耐性は強くないので、座席もアルコールを含む除菌シートなどで拭かないほうが良さそうです。

【画像】スーパーロングの「ハイエース」はセルフ洗車機で洗えない!? 洗車機不可のクルマはどれ?(16枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー