ネットでも話題!「まるでおとぎの国」フルーツバス停をご存じ?

長崎県には、バス停利用者が小休憩できるスペース「フルーツバス停」が存在します。その名のとおり、メロンやスイカ、イチゴをリアルに再現した建造物で、SNS映えも期待できそうなかわいらしいスポットです。なぜ、このようなスポットが誕生したのでしょうか。

メロンのなかで小休憩! 「フルーツバス停」とはいったい何?

 フルーツバス停を、ご存じでしょうか。

 ネットで「フルーツバス停」と検索すると、まるでおとぎの国のような雰囲気のカラフルなバス停が現れます。

長崎県にある「フルーツバス停」
長崎県にある「フルーツバス停」

 バス停といっても、バス停そのものではなく、バス停のすぐ隣にある休憩スペースです。 

 写真や動画で見る限り、サイズはかなり大きく見えますし、フルーツの種類もいろいろありそうです。

 フルーツバス停は九州の長崎県内にあると聞いて、早速現地に行ってみました。

 長崎駅近くでカーシェアして、長崎自動車道の諫早(いさはや)ICで降り、国道207号線を佐賀方面に進みます。

 しばらく走ると、右手に有明海、さらにその先には雲仙岳が見えてきました。左手にはJR長崎本線が走ります。

 JR長里駅の手前、諫早市小長井町に入ったところで、ありました。フルーツバス停。

 最初は、「スイカバス停」の殿崎バス停です。そのすぐ隣には、「フルーツバス停通り」という縦長でカラフルな看板が目を引きます。

 さらに国道207号線を進むと、有明海をバックに「メロンバス停」。その向かいには「イチゴバス停」。ここが平原バス停です。インスタなどSNSでよく登場する、映えるポイントです。

 それにしても、どのフルーツバス停もデザインのクオリティがとても高く、それぞれのフルーツの特徴をしっかりと表現していることに驚きます。

 なんだかとても、美味しそうなのです。

「イチゴバス停」に隣接する場所にカーシェアのクルマを一時停車させて、「イチゴバス停」の中に入ってみましたが「キャンプ場のログハウスか!?」と思えるような、ゆったりした空間で「これならバスを待っている時間も楽しいはず」という感想を持ちました。高さは、大人の背丈の2倍以上あります。

「イチゴバス停」の隣には、「ときめき フルーツバス停通りマップ」という大きな看板があります。

 それによると、小深井バス停、長戸バス停、小長井支所前バス停、井崎バス停、大久保バス停、築切バス停、釜バス停、阿弥陀崎バス停まで小長井町内の国道207号線沿いや山間部に、メロン、ミカン、トマト、イチゴ、スイカの合計16基(後述のながさき旅ネットによる)のフルーツバス停が設置されています。

 山間部にあるのは、山茶花高原ピクニックパーク・ハーブ園に続くワインディング路の途中にある、たらみ小長井工場前にオレンジ色のスペシャルカラーリングを施した「ミカンバス停」の畜産センター前バス停です。

【画像】突如あらわれる「リアルおとぎの国」スポット!? 「フルーツバス停」とは何なのか? 実際のスポットを画像で見る(12枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー