さらに南へ延びる東九州道! 2022年度に宮崎で18km開通へ 日南市までが一本につながり13分短縮

2022年度に宮崎県内で東九州道がさらに開通する予定です。これにより日南市へのアクセスが向上します。

清武南IC~日南北郷IC間が2022年度に開通

 宮崎県内で、2022年度の開通に向けて東九州道の建設が進んでいます。

 整備が進むのは清武南ICから日南北郷ICまでの17.8kmです。区間内の芳ノ元トンネル(長さ1880m)周辺の地すべり対策が順調に進んだ場合、2022年度内に開通する予定です。

九平トンネルの日南北郷IC側坑口。2019年11月撮影(画像:国土交通省九州地方整備局宮崎河川国道事務所)
九平トンネルの日南北郷IC側坑口。2019年11月撮影(画像:国土交通省九州地方整備局宮崎河川国道事務所)

 この区間ができると、飛び地状に開通している日南北郷IC~日南東郷IC間とつながり、宮崎道や宮崎市から日南市までが東九州道で直結します。無料で通行できる自動車専用道路として整備されます。

 国土交通省九州地方整備局宮崎河川国道事務所によると、清武南IC~日南北郷IC間の開通で、宮崎市役所~日南市役所間の所要時間は約13分短縮して44分に。

 両市間の通勤通学者約2000人の利便性が向上するとともに、救急搬送の負担軽減、企業誘致、日南市の鵜戸神宮や飫肥(おび)城址といった観光スポット、油津港へのアクセス向上などが期待できるといいます。

 また、両市を結ぶ国道220号は2018年までの15年間で大雨などによる通行止めが67回に上り、土砂崩れも発生しています。東九州道はこの道の迂回路としても機能することになります。

※ ※ ※

 なお、東九州道は、日南東郷IC(宮崎県日南市)から南郷IC(仮称、同)までの9.6kmと、奈留IC(仮称、同・串間市)から志布志IC(鹿児島県志布志市)までの17.8kmの2区間で事業が進んでいます。

 しかしこの2区間に挟まれた南郷IC~奈留IC間だけは、事業未着手の基本計画区間として残っている状態です。

【画像】東九州道「清武南IC~日南北郷IC間」の位置と、九州7県の道路網計画を見る(13枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー