さらに南へ延びる東九州道! 2022年度に宮崎で18km開通へ 日南市までが一本につながり13分短縮 東九州道の清武南IC~日南北郷IC間の位置(画像:国土交通省九州地方整備局) 東九州道の清武南IC~日南北郷IC間の標準断面図(画像:国土交通省九州地方整備局) 国道220号宮崎市小内海地区で2021年9月に起きた災害(画像:国土交通省九州地方整備局) 2005年9月の台風14号で生じた宮崎県道28号日南高岡線の被害(画像:国土交通省九州地方整備局) 東九州道の全体路線図(画像:国土交通省九州地方整備局) 九平トンネルの日南北郷IC側坑口。2019年11月撮影(画像:国土交通省九州地方整備局宮崎河川国道事務所) 福岡県の広域道路網計画。2021年7月1日時点(画像:国土交通省九州地方整備局) 佐賀県の広域道路網計画。2021年7月1日時点(画像:国土交通省九州地方整備局) 長崎県の広域道路網計画。2021年7月1日時点(画像:国土交通省九州地方整備局) 熊本県の広域道路網計画。2021年7月1日時点(画像:国土交通省九州地方整備局) 鹿児島県の広域道路網計画。2021年7月1日時点(画像:国土交通省九州地方整備局) 大分県の広域道路網計画。2021年7月1日時点(画像:国土交通省九州地方整備局) 宮崎県の広域道路網計画。2021年7月1日時点(画像:国土交通省九州地方整備局) 記事ページへ戻る 新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫ 画像ギャラリー
コメント