クルマも「花粉対策」が必要!? エアコンは内気と外気どっちが良い? 車内に侵入させない方法とは

春になるとさまざまな種類の花粉が飛散し、花粉症に悩まされる人も多いでしょう。クルマにとっても花粉は厄介な存在ですが、どのような対策を講じると良いのでしょうか。

ボディに付着した「花粉」はホコリ取りでは取りきれない?

「花粉」が多く飛び交うシーズンとなり、くしゃみや鼻水、目のかゆみといった「花粉症」に悩まされている人も多いでしょう。

 気象庁が2022年2月中旬に発表した「春の花粉飛散予測」によると、2022年の傾向は、九州や北陸、関東甲信では例年並み、四国や中国、近畿、東海は例年より少なめとの予想される一方、東北はやや多め、北海道は多く、とくに北海道の一部地域では前年比310%と非常に多く飛散する予想となっています。

クルマにとっても花粉は大敵
クルマにとっても花粉は大敵

 花粉にはさまざまな種類があり、飛散時期が異なります。代表的な「スギ花粉」は2月から3月まで大量に飛散しますが、関東地方では6月上旬まで飛散量が多いといわれています。

「ヒノキ花粉」のピークは3月下旬から4月中旬あたりがピークと予想され、さらに、「イネ花粉」は地域によっては5月から夏前にかけて多く飛散するという特徴があり、長期的な花粉対策が必要となります。

 そしてそんな花粉はクルマにとっても厄介な存在で、帯電した静電気の影響でボディ表面に付着してしまうのです。

 クルマの花粉対策はどのようにしたら良いのでしょうか。都内の整備工場に勤務するH整備士に聞いてみました。

「クルマのボディがうっすらと白くなっているのを見かけると思いますが、それは乾燥した空気によって帯電したボディに花粉が付着している状態です。

 これを放置しているとさらにこびり付いてしまうこともありますので、早めに取り除きたいところです。

 カー用品店では昔ながらの毛ばたきなどさまざまなホコリ取りのグッズが販売されています。しかしこれは広い平面の花粉やホコリを取るには有効ですが、窓枠の隙間やドアノブ、ウインドウの隙間、ワイパーなどに花粉が多く残ってしまいます。

 そのため、ドアや窓を開閉するときに車内に簡単に花粉が入ってしまうのです」

 車内に花粉が入らないようにする対策としてもっとも有効なのが「水洗い」です。

 クルマの表面だけでなく隙間に入り込んだ花粉を水で洗い流すことで、車内への侵入も抑えてくれます。

「強力なブロワーなどもボディ表面の花粉をある程度は飛ばしてくれますが、そのぶん舞い上がってしまって状況が悪化する可能性があります。

 表面の汚れを洗い流すイメージでの水洗いをこまめにするほうが、付着した花粉には有効です」(H整備士)

【画像】最近はクルマ用のマスクもある!? イヤ~な花粉への対策は?(17枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー