減速時に「ブゥン!」 クルマの「エンブレ」多用は悪影響ある? ブレーキ消耗に影響はあるのか

クルマを運転していると、知らないうちにエンジンブレーキを使用しています。では、エンジンブレーキとはどのようなもので、いつ使うべきものなのでしょうか。

エンジンブレーキ使いすぎてない?ミッションを傷める可能性も

 一般的に「クルマのブレーキ」といえば、ブレーキペダルを踏んで減速・停車する「フットブレーキ」や、駐車時に使用する「パーキングブレーキ(サイドブレーキ)」をイメージする人が多いでしょう。
 
 一方で気づかぬうちに使用しているのが、「エンジンブレーキ」ですが、意図的に多用する場合に気をつけることはあるのでしょうか。

エンブレの多用は控えたほうが良い? 使うべき場合はどんなとき?
エンブレの多用は控えたほうが良い? 使うべき場合はどんなとき?

 フットブレーキは、主に「油圧」と「摩擦」が鍵となっており、ペダルを踏み込んだ力は「マスターシリンダー」と呼ばれるパーツへ伝わり、その圧力は「ブレーキフルード(オイル)」を経由して油圧を発生させます。

 その後、油圧が「ブレーキパッド」や「ブレーキシュー」と呼ばれるパーツへ伝達され、回転している車輪へ摩擦をかけて運動エネルギーを熱エネルギーに変え放出することでクルマの進行を止める仕組みです。

 人が持つ力だけでは車輪の回転を止めることができないため、こうしたパーツなどを介して油圧に変換し、パワーを増幅させて活用しているのがフットブレーキです。

 パーキングブレーキは、レバーを引くタイプや足で踏むタイプ、最近では電動タイプなどが存在し、駐車時にクルマが動き出さないようにするブレーキという役目が挙げられます。

 一方で、フットブレーキを踏まずに減速する「エンジンブレーキ」という減速方法もあります。

 これはエンジンの回転数(抵抗)を利用した減速方法のことで、アクセルから足を離してエンジンの回転数を落とす仕組みです。

 AT車では、走行時には通常「D(ドライブ)」で走行していますが、シフトレバーを「2/L/S」またはパドルシフトを「-(マイナス)」にシフトチェンジするほか、車種によっては「O/Dまたはスポーツ」のスイッチを押すことで、エンジンブレーキが強くかかります。

 MT車では、シフトレバーを6速から5速、3速から2速などにすることで、エンジンブレーキを強くかけることが可能です。

 このように、運転している限りアクセルを離すだけでエンジンブレーキが作用し、意図的にシフトダウンすることでより強く使用出来ます。

 そうしたなかで、SNSを見てみると「パッドが減ってきたからエンジンブレーキを使うようにしてる」「エンジンブレーキ使わないとブレーキシュー減るよ?」という声もあり、エンジンブレーキを使うことでブレーキパッドを節約できると考える人もいるようです。

 では、そんなエンジンブレーキを多用することはクルマにとってどのような影響があるのでしょうか。

 国産メーカーの整備士は、エンジンブレーキの多用による影響について以下のように説明します。

「エンジンブレーキを使用すること自体は、とくにクルマにとって問題にはなりませんが、負荷のかけ方によっては悪影響となる可能性があります。

 例えば、速度がかなり出ていてエンジンの回転数が上昇しているときに、突然エンジンブレーキをかけて回転数を無理に落とすと、そのぶんクルマへの負荷は大きくなります」

 このように、エンジンブレーキは使用自体が推奨されていないわけではありませんが、使用方法によっては悪影響をおよぼすことになりそうです。

 また、前出の整備士は「エンジンブレーキの多用については、故障した際のことを考えたほうが良い」として、その理由を以下のように話します。

「フットブレーキを多用すると、一般的にはブレーキパッドが消耗され、定期的に交換することになります。

 一方で、最近のAT車には『CVT』というトランスミッションが搭載されており、エンジンブレーキを多用すると、CVTに負荷がかかり故障の原因になる可能性があります。

 ブレーキパッドの交換費用はさほど高くありませんが、CVTの交換となると数十万円の費用がかかってしまいます」

※ ※ ※

 さらに、整備士によると、ブレーキパッドは通常の街乗りの場合では早急に消費されるということはないため、消耗をそこまで細かく考える必要はなさそうです。

【画像】最強MT車でブォン! 730万円超の「ヤリス」がスゴい! トヨタ新型「GRMNヤリス」はどんなクルマ?(68枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

19件のコメント

  1. フットブレーキが通常の走り方で問題ないのなら、エンジンブレーキだって通常の走り方で壊れるトランスミッションはもれなく欠陥商品と言ってもいい話なるのでは。
    そんないい加減なテストをメーカーがしているのかね?

  2. 素人考えで何の根拠もなく故障不安を煽る内容だね、
    与太話だ。

    • 愛車はCVTですが、街中の下り坂でも毎日使ってます。やめませんよ。

    • ええ、
      今どきのCVTやATはエンジンブレーキ時の負荷も含め耐久性を考え設計され
      万一に備えフェイルセーフ機構なども設けているから
      よほど一般に想定されない様な無茶な使い方をしない限り簡単には壊れませんよ。
      まあ絶対壊れないかと言うと万に一つは壊れるケースは無いとは言えないから
      サービスマン視点で言えば壊れる可能性は無きにしも非ずだから
      過度にエンブレ多用はしないで下さい、とは言うでしょうよ。
      それを大げさに曲解しただけの内容であり
      安直なネタ作りで不安を煽る記事作るこの記者の思考がおかしい。
      故障し修理すべきはそこ(記者の思考)だね。

  3. そこらの道を流している時に5または6速から一気に2速(ありえないが1速)
    に頻繁にシフトダウンしているとかならあり得るかもだが?
    これが問題ならそこらへんの車全て問題になるぞ。
    本当に車のってんのか?、いや取材してるのか?の方が正しいか。

    こんな話をきちんとした根拠もなく「車専門のサイト」が公開すること自体問題。
    (〇洋経済や〇イヤモンドの車からズレた視点のものならともかく)
    見識を疑うが拝金主義のヴァーグさんだからなあ。
    (タイトル詐欺と大量の駄文で他サイトの記事一覧を埋めるし)
    特に毎度ながらピーコックブルーは校正やそもそも出さないという判断が
    できる編集者はいないのか?ここの系列の記事で一番酷いぞ。

    • カーシェアとか残クレ購入とか金融車ならどんな扱いしてもよくね?

    • 取材なんてしてないだろうし文章もテキトーすぎる。 記者を名乗るのは止めろ。

  4. 記事の書き方が悪いと思う。何でもほどほどがいいのは当たり前なのでは?フットブレーキ多用すればフェード現象は起きるけど、そもそも各道路ごとに設けられている速度標識を守って走れば、フェード現象が起きるほどブレーキを踏む必要ないと思いますけどね

  5. 今時ブレーキが効かなくなって事故しましたなんてニュース聞いたことある?
    下り坂をイニシャルDみたいに攻める道交法違反者じゃあるまいし、筆者が言ってることは今の日本で現代のクルマでは起きないよ。
    そんなショボいブレーキシステムをいまだに採用してるメーカーがあるのなら教えて欲しいよ。
    ちなみに私のクルマは30万キロ走ってるけどただの1度も一般道でフェードもベーパーロックもしたことがないよ。
    あとマニュアルMTでエンブレもよく使うけどミッションもOHしてない。
    操作が丁寧ならそんなに壊れないし。

  6. こんな記事書いて仕事になるなんて羨ましい。 もう少し車と作文の勉強したほうがいいよ。ま、余計なお世話だと思うが、読んで損した。

  7. ブレーキパッドが減ってきたからエンジンブレーキを使う。そんなこと言う人初めて聞いたわ。エンブレ使ったって、減ったパッドが元に戻る訳じゃあるまいし。パッドの減りをこまめにチェックする人が言うセリフとは思えない。

  8. 「速度がかなり出ていてエンジンの回転数が上昇しているときに、突然エンジンブレーキをかけて回転数を無理に落とすと、そのぶんクルマへの負荷は大きくなります」って言ってることおかしくない?エンジンに回転数落とすブレーキでも付いてると思ってる整備士なの?
    コメントだしてる自称整備士もライターも問題だと思う。

    • 私もこの文章が理解できませんでした。

  9. 70VOXYを14年乗っているが、毎日の通勤でパドルシフトでガンガンシフトダウンさせて、ブレーキは後続車にわかるように軽く踏んでブレーキランプを点けて減速の微妙なコントロールをしているが、ミッションもエンジンも11万km越えて絶好調ですけどね。
    ブレーキパッドも減らず、13万km位はいけそうですねと言われたが、13年目の車検でブレーキのメンテナンスのついでに換えました。

    中には運悪くミッションが逝く場合もあるでしょうが、エンジンブレーキを多用したら壊れるとは限りません。

    私なんてこのての記事でよく出る、ハンドルのすえぎりもよくすれば、駐車場の車止めにタイヤをガツンと当てて止めるが、毎日30km程走るので絶好調ですよ。

    こんな事を気にするより、休日しかエンジンを駆けないとか、年間走行距離が極端に少ないとかの方が余程車の寿命に悪いと思うのは気のせいか?

  10. 記事の内容も変だし、そもそもシフトレバーの握り方おかしくない…?左ハンドルの写真使ってるのかと思ったら、指が右手で頭混乱したわ。手首痛いだろコレ。MT乗ってないモデルだったとしても、なんで誰も記事にするまで気づかないんだ…?

  11. 記事の内容も変だし、そもそもシフトレバーの握り方おかしくない…?左ハンドルの写真使ってるのかと思ったら、指が右手で頭混乱したわ。手首痛いだろコレ。MT乗ってないモデルだったとしても、なんで誰も記事にするまで気づかないんだ…?

    • 今じゃレアですが、
      逆手でダウンシフトする方っていますよ
      それをイメージした画像ですね。

  12. クルマ好きでもない方にはこれじゃ
    エンジンブレーキって言っても説明不足だよね。
    そもそもエンジンブレーキって機能部品ないし
    エンジンが止まろうとする抵抗利用して減速する行為だって解っていない人さえいるね。
    それに
    今どきのエンジンは燃費優先で進化した結果、
    燃焼効率向上し摩擦抵抗による損失はかなり減ったし
    AT車だとアクセルoffで燃料カットしてる際は
    VWなどのようにコースティング優先しエンジンとクラッチ切断しちゃう車もあるので
    ダウンシフトしてもあまりエンジンブレーキ効かないケースは多いよ。
    話の内容が古すぎるから色々つじつまがおかしくなってるね。

  13. 無理なエンジンブレーキはCVTの寿命を縮めるという記事は見つかるが、
    無理なエンジンブレーキのせいでCVTが故障したという体験談は見つからない。
    ほんとのところはどっちなのよ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー