降雪時にワイパー立てるのはナゼ? 積雪地以外でも「立てる」ことが重要な理由とは

2022年1月6日には太平洋側でも降雪の可能性が予想されています。降雪地で見かけるクルマのワイパーを立てる行為にはどのような意味があるのでしょうか。

降雪時にワイパーを立てる理由は

 2022年1月6日、太平洋側などで降雪の可能性が予想されています。
 
 関東とくに東京都心でも1cmの積雪予報が出ていますが、雪が降る際に見かける光景といえば、クルマのワイパーを立てている場面です。
 
 一般的に雪の重みでワイパーの破損を防ぐ目的として立てられているようですが、実は積雪地以外でもワイパーを立てる意味があるといいます。

積雪地では定番の光景も…降らない地域でもワイパーを立てた方がいい訳とは
積雪地では定番の光景も…降らない地域でもワイパーを立てた方がいい訳とは

 気象庁が公表する全国各地の積雪の深さ(2022年1月6日時点)で、もっとも積もっている青森県青森市酸ヶ湯では286cm(平年比138%)となっています。

 また、西日本の京都府舞鶴市舞鶴では20cm(平年比500%)、兵庫県朝来市和田山で23cm(平年比767%)と、場所によっては予想外の積雪となっているようです。

 このように積雪している場所では、クルマの冬対策としてフロントやリアのワイパーを立てる光景が見られます。

 北は北海道から南は九州まで積雪する可能性が考えられますが、実際は地域によって水分を含んだ雪やサラサラのパウダースノーなど雪質が異なります。

 ワイパーを立てる理由について、自動車整備士のA氏は次のように説明しています。

「降雪地でワイパーを立てる意味は第一に、雪の重みでワイパーが破損する恐れを防ぐためです。そのため雪が降る前に立てておくことが大切です。

 また、積雪の少ない地域でも冬は明け方になると気温が急激に下がることが考えられます。

 その場合、ウインドウガラスに残った水分などが凍結することでワイパーのゴムとくっつき、劣化を進めることや、無理に剥がせば破損の可能性もあり得ます。

 そのため、外気温が氷点下になることが予想されていれば、ワイパーを立てておいたほうが良いといえます」

【画像】これスゴすぎ! クルマの屋根に爆弾雪あわらる! 予想外の状態を見る(19枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー