ネットで話題「農道のポルシェ」が本家ポルシェの価格を超えた!? 極上サンバーは何がスゴい?
ポルシェの代表的車種である「911」と同様に「RRレイアウト」を採用していることから「農道のポルシェ」と呼ばれ愛されてきたスバル「サンバー」。SNSでは、サンバーの中古車価格がポルシェを超えたと話題になっています。
個性あふれる軽商用車、それがサンバー!
SNSでは、「農道のポルシェ」ことスバル「サンバー」の中古車価格が本家ポルシェを超えたと話題になっています。
いったいどういうことなのでしょうか。
サンバーは、日本独自の規格の商用車として、日常生活を支えてきたのが軽トラックや軽バンです。
コンパクトかつ高い積載能力を持ち、なおかつ耐久性とコストパフォーマンスに優れていることから、海外にも愛好家が存在するほど、マニア受けするクルマでもあります。
こうした軽商用車は、ダイハツ「ハイゼットトラック/カーゴ」やスズキ「キャリイ」や「エブリイ」が代表的ですが、かつては独特の魅力を持ったものも発売されていました。
そのなかで、サンバーは現在でも販売自体はされていますが、2012年以降はハイゼットシリーズのOEM車となっているため、ハイゼットとエンブレムや細部以外で大きな違いはありません。
しかし、2012年以前のスバルが自社生産していた時代のサンバーは、ほかの軽商用車と異なる特徴を持っていました。
その最たるものが、リアにエンジンを搭載し後輪を駆動する「RRレイアウト」を採用しているという点です。
通常、軽商用車のようなコンパクトかつ積載性が重要なクルマは、FRレイアウトがほとんどですが、サンバーでは「諸事情」によりRRレイアウトが採用されることになりました。
この「諸事情」とは、初代サンバーが当時「国民車」と呼ばれた「スバル360」をベースに開発されたというものです。
初代サンバーとスバル360のチーフエンジニアがどちらも百瀬晋六氏ということからも、両車が多くの共通点を持っていることがうかがえます。
重量物であるエンジンをリア、つまり荷台下部に配置することで、積荷が少ない状態でも後輪に十分トラクションがかかり、坂道などでもパワー不足を感じることなくグイグイと走れるというメリットがありました。
また、4輪独立サスペンションを持つ点も、ほかの軽商用車には見られない特徴です。
RRレイアウトと4輪独立サスペンションを持つことによって、サンバーは軽商用車でありながら、走行性能に優れたクルマとして、いつしか敬意を込めて「農道のポルシェ」と呼ばれるようになりました。
一方のポルシェは、世界でもっとも有名なスポーツカーブランドのひとつです。
なかでも代表的車種でありアイコン的存在でもある「911」は、初代からRRレイアウトにこだわっており、RRといえば911といっても過言ではありません。
「農道で」という条件付きではありますが、そんな世界的名車に勝るとも劣らない魅力をもったサンバーは、歴代の軽商用車の中でも際立った存在であることは間違いないでしょう。
うそ、おおげさ、まぎらわしい
JAROに電話だ!
ピンとキリ(それも比較対象が1台のみづつ)を比較して「超えた」?
よくまあそんな内容でダラダラ記事が書けるもんだ。
あと推敲してんのか?
なんで高いのか低走行だけじゃないと思いませんか?平均が170万程度なら。
大抵WRブルーリミテッド(限定1,000台)で低走行、状態良好で高値だろうけど。
比較するなら当該サイトの掲示をするのが普通では?
絶版限定レアもので低走行距離で状態良好の2012年式最終型サンバーと
911シリーズ中でも、人気あまりなく出品数も多く希少価値無しの走行距離も多い1998年式の996型のベースモデルのポルシェ911
そりゃ、サンバーの方が付加価値あるわ。
軽で一番価値ある中古車と
一番不人気の中古ポルシェ911と比べてんだもん
それを比べて本家超えたとか言うの頭おかしいよね。