昔より良い? ハイテク機能は本当に便利なの? 快適・安全機能の盲点とは

近年クルマはEV化や自動運転などの進化を続けていますが、実は細かな機能もどんどん性能が向上しています。そうしたハイテク機能には、意外な盲点もあるようですが、どのようなものでしょうか。

進化し続けるクルマのハイテク機能、実は落とし穴も?

 最近のクルマは技術が進化でおり、より快適に、より使いやすくなっています。
 
 しかし、ハイテク過ぎる機能には意外な盲点も存在するようです。

トヨタ「シエンタ」ではクルマに近づくとスライドドアが自動で開閉する「スマートエントリー(ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機能付)+プッシュスタートシステム」を採用している
トヨタ「シエンタ」ではクルマに近づくとスライドドアが自動で開閉する「スマートエントリー(ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機能付)+プッシュスタートシステム」を採用している

 例えば、鍵穴に鍵を挿さずに開閉が可能な「スマートキー」や、手を使わなくても足の操作でトランクが開けられる「ハンズフリーパワーバックドア」などが挙げられます。

 スマートキーには、いくつか種類が存在します。比較的普及しているのはスマートキーを持って、ドアノブのボタンを押して開閉するタイプです。

 また、ボタンを押さずにドアノブを握るだけで開閉するタイプも存在するほか、トヨタ「シエンタ」ではクルマに近づくとスライドドアが自動で開閉する「スマートエントリー(ウェルカムパワースライドドア&予約ロック機能付)+プッシュスタートシステム」という機能もあります。

 しかし、スマートキーは電池式がほとんどのため、昔ながらの物理的に鍵を挿し込むタイプでは心配のなかった電池切れが発生します。

 また、一部の輸入車では車内にスマートキーを置いておくと、電波の影響や電池の消耗によって鍵を閉じ込める通称「インキー」になる可能性があるなど、意外な盲点があるのです。

 スマートキーについて、SNSでは「壊れて使えなくなった…」「いつもうまく作動しない」といった不具合に関する声が挙がっており、結果としてあまり「使っていない」という人も見受けられます。

 ほかにも手を使わずにドアを開けられる機能として、ハンズフリーパワーバックドアが挙げられます。

 これは、両手に荷物を抱えたままでも、クルマの下に足をかざすことでバックドア(トランク)の開閉ができる便利な機能です。

 SNSでは「重宝してる」「助かる!」という声が見られる一方で、「センサーが上手く反応しない」「手で開けたほうが結果的に早い」という意見もありました。

※ ※ ※

 ユーザーのニーズが多様化することで、クルマの機能も年々進化しています。

 しかし、ハイテクになりすぎたことで、かえって面倒になるという盲点もあるようです。

【画像】近未来のクルマが凄すぎる!ES&ホンダeのハイテク機能を見る!(15枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー