レクサスLSも小排気量化!? 自動車税が安くなったクルマ3選

昨今の環境規制や燃費規制でダウンサイジング化が進むエンジン領域。維持費が安くなったクルマたちがあります。そんなクルマから3台をピックアップして紹介します。

レクサスLSも小排気量化!? ダウンサイジング化が進むエンジン領域

 自動車税は排気量別により金額が異なっています。排気量が大きいほど税額は高くなります。
 
 そうしたなかで、フルモデルチェンジなど代を重ねるごとに排気量が小さくなったことで、自動車税が安くなっているモデルが存在します。

自動車税が3万円も安くなった!レクサス LS
自動車税が3万円も安くなった!レクサス LS

 昨今の規制により、各メーカーはさまざまな手法で環境性能の向上に取り組んでいますが、その手法のひとつにエンジンのダウンサイジング化があります。

 ダウンサイジング化は環境に良いだけではなく、ユーザーにも税金や燃料費の観点で維持費が軽減されるというメリットがあります。

 今回は、この恩恵を受け、排気量を下げ乗りやすくなった(維持費が安くなった)3車種をピックアップして紹介します。

●レクサス「LS」

  2017年にフルモデルチェンジして5代目となったLS。現在、2020年11月に登場した改良モデルが販売されており出力や燃費性能、静粛性が向上しております。

 2006年に登場した先代モデルの排気量はベースグレードが4.6リッター、現行LSはベースグレードに3.5リッターモデルが存在します(なおハイブリッド仕様も排気量は3.5リッター)。

 先代モデルの排気量は4.5リッターから5リッター以下の区分となり自動車税は8万8000円なのに対して、現行LSの排気量は3リッター以上3.5リッター以下の区分となり5万8000円となります。

 現行LSはセルシオに比べ、自動車税は3万円ほど安くなっている計算になります。

●日産「セレナ」

 2016年にフルモデルチェンジを果たし現行モデル(5代目)となったセレナ。2018年にe-POWER仕様が登場し、排気量は1.2リッターまで下がりました。

 e-POWERとは、エンジンを発電機として発電、その電気を使ってモーターで駆動するという仕組みです。

 今までのエンジン車と比較すると、駆動に使用するのは、完全にモーターなので、加速フィーリングは電気自動車に近しいものがあります。

 現行セレナの比較対象としては、4代目セレナ(C26)を選択。

 4代目セレナの排気量は2リッターなのに対して、現行セレナe-POWERが1.2リッターです。

 自動車税は、4代目セレナが1.5リッターから2リッター以下の区分となり3万9500円、現行セレナe-POWERが1リッター以上1.5リッター以下の区分となり3万4500円となります。

 結果、自動車税は5000円安くなっている計算になります。

 現行セレナのe-POWERを搭載することで、主に燃費面でのコスト低減を実現しました。

レクサス・LSの中古車をさがす

日産・セレナの中古車をさがす

【画像】進むダウンサイジング化!維持費が安くなったクルマたちをもっと見る(16枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. バカみたいに排気量減らして、それらを補うターボや配管で逆にシステム重量は増してるんでしょうにw
    LSは先代LSどころかSクラスより重い
    どこが新型シャシなのか?
    二代目セルシオA仕様のようにマジェスタより軽い車を何で造らないのか?
    メルセデスのように排気量以上の仕事ができるエンジンを作れない日本のメーカーは電気自動車なんて絵に描いた餅だろうにw
    TOYOTAは販売力は絶大だけど自動車設計は超下手くそである。
    因みにLSの3500ccは決して小さな排気量でもなんでもない。
    SクラスはW222に2200ccディーゼルターボHVを1000万以外の価格で出したし、日本のメーカーは完全な周回遅れに先頭を走る勘違いをしてるだけ
    シャレードの1000ccディーゼルのように30年前に達成した技術を何で今になってダウンサイズだと讃えるのかね?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー