女子大生キラー「ソアラ」誕生物語 元祖ハイソカーは40周年
ハイソカーブームの立役者であるトヨタ「ソアラ」も、誕生から40周年を迎えた。日本がバブル景気に向かう頃、最先端のエレクトロニクス装備を満載したソアラは若者の憧れであった。
80点ではなく100点を目指した「ソアラ」
2021年、自動車史上に冠たる名作、あるいはエンスージアストの記憶に残るクルマたちが、記念すべき節目の年を迎えることになった。
1981年2月に衝撃のデビューを果たした初代ソアラも、2021年で誕生から40周年。現在のレクサス「LC」に至る輝かしい系譜の端緒であるとともに、国産車としては初めてグローバルスタンダードの高級GTを目指したソアラは、元祖「ハイソカー」時には「女子大生キラー」とも呼ばれて絶大な人気を博した。
今回VAGUEでは、その誕生にまつわるストーリーを紐解くことで、日本自動車史に輝く一台への敬意を表することとしよう。
●アウトバーンを200km/hで巡行できる国産車
オイルショックと排ガス対策によって未曾有の混乱期となった1970年代も後半を迎え、日本の自動車界にはようやく明るい兆しが見え始めていた1976年。トヨタ社内にて、のちに伝説とも称される意欲的なプロジェクトが立ち上がっていた。
昭和40年代に「コロナ」や「コロナ・マークII」で主査補佐を務めた岡田稔弘が、主査に昇進して初めて提案した企画にして、従来のトヨタの枠を大きく超えた高級クーペのプロジェクトである。
それまでトヨタの哲学とされていた80点主義をかなぐり捨て、「満点か落第の20点か」という個性を意識したクルマ──初代「ソアラ」である。
ソアラの開発に正式なGOサインが出された1970年代後半は、オイルショックも一段落し、世界中の自動車メーカーが1980年代に向けて新たな活動を開始した時期であった。日本の自動車メーカーは、小型大衆車の分野では急速にヨーロッパの名門に迫り、北米などの市場ではそれらを駆逐しようとさえしていた。
ところがひとたび高級モデル、とりわけスポーツカーやGTに目を転じると、生産台数こそ日産「フェアレディZ」が世界的な人気を維持していたものの、例えばBMW「6シリーズ」やメルセデス「SL/SLC」に匹敵する、本当の意味でのグラントゥリズモは、当時の日本には皆無。岡田が着目したのは、まさにこの本格的GTだったのだ。
本格的GTの製作にあたり、若い頃にはレーシングドライバーを本気で志したこともあったという岡田は、世界レベルの走行性能を本気で目指していたという。当時の開発陣が目標に掲げたのは「ドイツのアウトバーンを200km/hで巡航できるクルマ」。
そして、開発に際して規範としたのはメルセデス、BMWなどのドイツ車、および日産「スカイライン」だった。「走行性や操作性で参考になるクルマは、当時の国産車にはスカイラインしかなかった」とのことである。
そしてソアラの開発に一応のめどが立った頃、岡田は日産の桜井真一郎に電話を入れ「スカイラインを3台ほど分解させてもらいました」と語ったという。
このような電話をしたのは、会社の垣根を越えた先輩技術者に対するリスペクトと、自らの快作ソアラへの絶対的な自信の現れだったのだろう。岡田の電話を受けた桜井は、こう答えたという。「いくらバラしても、スカイラインの秘密は解らないよ」。それもまた技術者の自負だったに違いない。
こうして開発を終えたソアラは、1980年11月に開催された大阪国際オートショーに「トヨタEX-8」の名で参考出品される。そして翌1981年2月、正式にソアラの名を冠して販売に移された。
このソアラという車名は、グライダー競技の最上級カテゴリー「ソアラー級」から採ったもの(ちなみに初級はプライマリー、中級はセコンダリーと呼ぶ)。航空用語は2リッターの下位モデルのグレード名にも使用され、それぞれ「VI(臨界点速度)」、「VII(安全離陸速度)」、「VR(ローテーション速度)」、「VX(最良上昇角速度)」と呼ばれた。
もちろん、これらのモデルの上位に2.8リッター直列6気筒DOHCを搭載する「GT」と「GTエクストラ」が君臨していたのはいうまでもないだろう。
このソアラで一番良かったのがVRターボ
実は1Gでないところが味噌w
M-EUにターボを付けたMT-EU、実際に一番速かったのはこれじゃないかな?
ATの設定だけで1G-GEUは勿論、5M-GEUよりAT同士なら速かったと記憶してるけど花は2800GTなんかな?
65歳の爺です。
この当時、ゼロヨンでは、2800は、負け知らすでした。
私と同じく、この車もお爺さんになりましたが、実は、この車、私の愛車としてまだ
乗ってます。
現役バリバリです。
つまり、その頃の女子大生は60代のオバ・・・
高3のある日、我が家のガレージに2代目ソアラの姿があった
"3.0GT Limited" の輝かしいエンブレム
「うっわ!オトンいくらしたん?」
「オカンには値段は内緒だ!!」
4ドア=高い、2ドア=安い、というオカンの認識を突いた巧妙な作戦w
5月生まれということもあり、在学中に免許を取得(家事手伝いという理由の申請で在学中でも免許が取れたのだ!! by 工業高校)
嫌がるオトンを説得してソアラを借り出して友人宅へ…
「んおおぉ~!ニュー・ソアラじゃねぇかっっっ!」
と、友人は車の周りをクルクルと…
「絶対乗れない車だと思った」
「カッケーなぁ」
「静かだなぁ」
「速いなぁ」
自分が思ったことを全て口に出す友人
ドライバーやパッセンジャーに最上級のおもてなしと優越感を与える車
それが「ソアラ」だ!!