自工会豊田会長 クルマの100%電動化に言及!「e-フューエル」が実現する日本らしいカーボンニュートラルとは

2021年4月22日おこなわれた日本自動車工業会の定例会見で、豊田章男会長は東京モーターショー2021の中止とカーボンニュートラルについて言及しました。日本におけるカーボンニュートラルは、どのように進めていくべきなのでしょうか。

カーボンニュートラルに役立つ「e-フューエル」って何?

 毎月おこなわれている日本自動車工業会(自工会)の会長の定例会見ですが、このところ豊田章男会長の本音トークが、メディアを通じてユーザーの間でも大きな話題になっています。

 そうしたなか、2021年4月の定例会見では、ふたつの発表がありました。

日本自動車工業会 豊田章男会長
日本自動車工業会 豊田章男会長

 ひとつは、2021年10月に開催を予定していた東京モーターショーの中止決定です。

 新型コロナ禍の出口がいまだに見えないなか、開催における入場者の安全確保に対する不安が解消できず、オンラインなどでの開催も検討したといいますが、やはり2019年開催で入場者に好評だったリアルな体験の実施が難しいと判断したことで最終的に中止が決定しました。

 そのなかで「次回の『東京モビリティショー』を期待して欲しい」(豊田会長)という表現があり、ショーの名称も含めて、今後モーターショーの在り方自体が大きく変化することを示唆しました。

 そしてふたつ目の発表は、今回の定例会見での主要テーマである「カーボンニュートラル」についてです。

「カーボンニュートラルの本質を『正しく理解』し、みんなで対応することが必要」として、メディアやユーザー、そして日本の自動車産業界全体に対して訴えかけました。

 そのうえで、日本は欧米や中国とは違うカーボンニュートラルを目指すべく「日本らしい方法として、カーボンニュートラル燃料の研究開発と利用促進を進めるべきだ」と主張したのです。

 カーボンニュートラル燃料とは、「e-フューエル」のことを指し、CO2と水素から作られる合成燃料で、ガソリン、ディーゼル燃料、ジェット燃料の代替として使うことができます。

 発電所や工場から排出されたCO2を再利用することで、カーボンニュートラルに役立つという考え方です。

 e-フューエルを日本で利用するための方法は大きくみっつあります。

 ひとつ目は、日本国内で排出されるCO2と、日本国内で生成した水素を使う方法。ふたつ目は、水素を海外から輸入する方法。

 そしてみっつ目は、海外で製造したe-フューエルを国内へ輸入する方法です。海外から輸送時に使う船舶でも、e-フューエルを使います。

【画像】EVもSUVタイプが主流になる!? 続々登場する国産新型EVたち(32枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

6件のコメント

  1. >ゴールがカーボンニュートラルであること
    至極まとも。

  2. 豊田さん時代遅れ 日本は脱トヨタすべきなのに 車売ってなんぼの時代はもう終わり

  3. 定例会見なんてあったんだね、大学病院の教授の総回診とか?診てもらえる個室の患者以外は匙投げられた感じの会見?w
    もう自分のお下がりを他人が買うことで新車を買い続けることが焦げ付き始めてるんだよ
    結局はそんなとこにガソリン販売禁止ときたもんだから確かに大変だよね。
    ましてや他国の合唱団に吸い込まれるような形だしw
    攻めるならそこなんだけど?政治音痴のくせにしゃしゃり出て来ないでください?な〜んて音頭になるかもしれないしねw
    構造音痴でも政治音痴でも誰かがしゃしゃり出ないとTOYOTAと日本の軌道は変わらないからね。

  4. ちょつと理想を追い求め過ぎてる気がする。最大手の辛いところかもしれないけど、色んな動力で走らせるのがトヨタの良いところとしたいのでしょうが、世界のユーザーがそこまで求めているのか?早くからEVに特化して技術を高めていたら、もっと違う産業構造が出来ていたかもしれない。シンプルにしないと50年後は負けちゃうよ。

  5. EVが本当に実用的になるには
    1.核融合発電 2.超電導送電 3.全固体電池のうちの一つくらいは解決しないと無理でしょう。しかも1以外については、EVにどんな発電方法で電気を供給するかの解決にはなっていません。しかも、カーボンニュートラルが本当に唯一の正解ですか?

  6. 結果、カーボンニュートラルが実現するのであれば、
    ガソリン、ディーゼルでも、良いと思います。
    EVの場合、半永久的に使えるバッテリーの開発が重要になってくると思います。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー