絶滅不可避のMT車「運転が楽しい」人気は健在!? エンストや坂道発進が怖い「MT車あるある」とは

MT車のメリットは運転が楽しいこと! デメリットは?

 MT車に関するエピソードについても聞いてみました。まずは、MT車の良いところとは、どんなことなのでしょうか。

「運転していて楽しい」「車を操る感覚が好き」「免許取得以来ずっとMT車乗り継いでいる」など、運転の楽しさをMT車のメリットとしてあげる人が多かったです。

2021年秋登場予定のトヨタ新型「GR86」にもMT車が用意される
2021年秋登場予定のトヨタ新型「GR86」にもMT車が用意される

「仕事でトラックに乗るようになってからマツダのMT車を買った」「仕事で半強制的にMTを運転せざるをえない状況になったが、いつの間にかMTを楽しく感じるようになっていた」など、仕事でMT車に乗ってその魅力にハマったという人もいました。

 MT車というとスポーツカーや高性能車のイメージが強く、アンケートでもホンダ「シビック タイプR(FD2)」や「ミニクーパー」に乗っている回答者がいるなか、意外にも多かったのが商用車です。

「田舎だと家族が軽トラに乗っていたりするので都会よりはMT車に乗る機会が多い」「免許を取って最初に運転したMT車はディーゼル四駆のハイエース」「消防団に所属していた際にポンプ車の運転をして面白かった」など、働くクルマはMT車が主流となっています。

 ほかにもMT車のメリットとして「押しがけができた」ことをあげる人がいました。

 では、MT車のデメリットはどうでしょうか。「MT車あるある」ともいえるエピソードをあげる回答者が続出しています。

「軽トラのMT車を極たまに運転すると、はじめはエンストしてしまう」「配達用バンでエンストして発進できず、信号を1回見送ってしまった」などのエンストや、「坂道発進が苦手で、回転数を上げすぎてスキール音をさせながらスタートした」という坂道発進といった発進に関する問題。

 また、「クラッチを踏まないで一生懸命ギアを入れようとたことがある」「半クラが難しい」といったクラッチ操作の問題など、エンストをしないように操作するという部分で問題が起きるケースが多いようです。

 AT車はシフトをDに入れてブレーキを離せばアクセルを踏まなくても前に進みますが、MT車はクラッチを踏んで(切って)シフトを1速に入れ、アクセルを踏んで回転数を上げながらクラッチを離す(つなぐ)という操作が必要になり、とくに発進時はもっとも緊張する瞬間だといえます。

 逆にMT車に乗り慣れている人がたまにAT車に乗り、「AT車には存在しないクラッチを踏んでしまうことがある」という人もいました。

 ほかにも、「渋滞中に左足がつってクラッチが踏めなくなったことがある」「踏切が怖い」「妻がAT限定なのでMT車が買えない」「入社した会社にてMTを求められたため慌ててAT限定を解除。その後数年乗る機会がなく、出張で初めての公道を走り、ギアを1速から上げられなかった」といったコメントも見受けられました。

※ ※ ※

 MT車が減っていることに間違いはありませんが、トヨタやマツダなど、AT全盛の現在において、MT車を積極的に設定するメーカーもあります。

 トヨタは「iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)」と呼ばれるエンストしづらい新機構を開発し、「ヤリス」や「カローラシリーズ」「C-HR」といったモデルに搭載。

 マツダは、「CX-8」と「MX-30」、OEM車以外のモデルにMT車を設定するなど、自らの手足で操る楽しさを提供しています。

 ほかにも坂道発進時に後ろへ下がらないように数秒ブレーキをホールドする「ヒルスタートアシスト」や、エンストしてもクラッチを切ればエンジンが再始動する機能、シフトチェンジ時に回転数を自動で合わせてくれる「ブリッピング機能」などを備えたMT車もあり、かつてに比べるとずいぶん乗りやすくなっているようです。

 クルマの電動化が進むとMT車は完全に消えてしまうでしょう。シフトチェンジが面倒だったり渋滞が辛かったりということもありますが、それもMT車でしか味わえないことです。

 いましか乗れないMT車だからこそ、あえて乗ってみるのも良いのではないでしょうか。

【画像】6速MT搭載でスポーティ! ホンダ新型「シティハッチバックRS」を見る(47枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

12件のコメント

  1. 430セドリックダーボのL20ETなんて発売当初はMTしか無かったもん
    デカいトルクのエンジンやボートの台車を牽引したり後ろから押される時はMTが良いようだよ。

  2. 今では、路線バスや高速バス、観光バス、大型トラックも、運転者の疲労軽減ということで、ATやAMT化しているから、MT車に乗る機会は減っていくでしょう。働くための車も、新しい車にはATを採用するのが普通になっているから、普通免許が形骸化していくでしょう。

  3. アクセルとブレーキの踏み間違えを防止するのにMTは有効だと思う。
    左足でクラッチを操作するのでアクセルとブレーキの位置を間違えない。
    昨今のアクセルとブレーキの踏み間違えの事故が起きるたびにMTが見直されないのが不思議だ

    • 老害とペーパーは乗るな

  4. 3ペダルのメリットはクラッチを左足で操作するのでアクセルとブレーキの踏み間違えをまずしない。
    踏み間違え事故が起きるたびにMTが見直されない事が不思議だ

    • アクセルとブレーキの踏み間違いは、そもそも右足が両方をするから3ペダルだろうが、2ペダルだろうがするときはする。
      単にクラッチで切れるかエンストするかどうかの話であくまで起こる可能性が低いだけの話。
      ただエンストが嫌でエンジンをふかしてクラッチをつないで、追突事故や衝突事故が起こったことも多数あるし、ギア変更がない速度帯なら、そもそもクラッチそのものは必要がないから踏み間違いで暴走なんてMTでも山のようにあった。
      さらに言えば最近の自動車の安全装置の多くはそもそもAT対応でMTには装備不可だったりする。
      AT、MTの話ではなく、使う側をの問題であって、MTなら事故が起きないなんて単なる幻想。

    • 渋滞だるいからMT専用レーンとかMT専用道路作って

  5. ブレーキとアクセルの踏み間違えって本当なんかな?
    ちょっとした微調整の後退でもクリープ使わないでアクセルあおる人いるけど、結局そこなんじゃないのかな?
    ピアノ演奏のペダルみたいに一度ペダルの位置関係を頭に入れたら踏み間違えないと思うけどね?
    踏み間違えるような人なら靴も左右逆に履きそうだけどなw
    まあMTなら言い逃れしにくいだろうけど?
    何故か?自家用車じゃなくて畑仕事でトラクター乗ったり倉庫でフォーク乗る度にそう思うんだよな
    うちの4t車はMTだけどスタートアシストが付いていてクラッチをつなぐ瞬間に少しだけエンジン回転が上がるシステムなんだけど、自分MTの運転下手だから助かるし、MTも昔より乗りやすくなってるね。

  6. 妹は旦那の転勤でイギリスに引っ越して行きました。
    イギリスの車は9割MT。
    古い車は税金が安い。
    で、環境負荷の大きいプ○ウスは税金が高い(笑)

  7. MT乗りでも下手なのいるけどね
    そいつの車が通った後は焦げ臭いw

  8. ATは、基本的に右脚しか使わない。
    MTは、忙しく両足使う。
    脚がボケるのも、左脚は仕事しないから。それがAT。
    ドライバーの質が落ちるのも、これが原因なんだろうな。

  9. MT車でブレーキの踏み違いを3回やったことがあるが、停車する時なのでブレーキ(アクセル)を
    ふかしても3速か4速なので急加速しなかった。(車が左カーブで跳ねたときなど)
    4回目にハイブリッド車でやった時には、土手に向かって急加速して驚いた。
    3回の経験のおかげで1秒ほど遅れて踏み直しをした。
    今後は電気自動車になるから、電動モーターの強いトルクで急加速するから恐ろしい。
    緩加速装置を付ければ防げるが、急加速できない車なんて乗る人がいるかい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー