日産新型「キャシュカイ」は「キックス」の兄貴分? 世界初「ターボe-POWER」はどう凄いのか

両車に搭載されるプロパイロットの違いとは?

 搭載されるパワートレインをみると、新型キャシュカイは新開発12Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせた1.3リッター直噴ターボエンジンを採用。トランスミッションはCVTか6速MTです。

 また追加設定というかたちではあるものの、日産の電動パワートレイン「e-POWER」も欧州初採用される予定です。

 e-POWERは日産のシリーズ式ハイブリッドシステムの名称で、エンジンが発電した電気でモーターを駆動させることで走行します。

 新型キャシュカイに搭載されるe-POWERには、日産が世界で初めて開発した可変圧縮比エンジン「VCターボ」が組み込まれるという、初めての組み合わせです。これにより、高出力が求められる欧州市場にも対応しました。

 一方、日本仕様のキックスに搭載されるパワートレインは全車e-POWER。1.2リッターエンジンが発電を担い、モーター走行します。

 アクセルペダルを戻すだけで強い減速力を発生させる、電動パワートレインならではの「e-POWERドライブ」も搭載され、運転の新たな楽しみを体験することが可能です。

日産新型「キャシュカイ」
日産新型「キャシュカイ」

 最後に搭載される先進運転支援システムを見ると、新型キャシュカイは「プロパイロット(ナビリンク機能付)」を採用。

 日本で販売される日産車として「ノート」に搭載された実績のあるこの装備は、高速道路での同一車線内での走行をサポートするほか、ナビゲーションデータを用いることで急カーブや高速道路の出口などで車速を自動調整。

 長距離ドライブにおけるドライバーの負担を軽減します。

 一方、キックスに搭載されるプロパイロットはナビリンク機能が搭載されていない従来型のものです。

 なお、キャシュカイはCVT車ではプロパイロット(ナビリンク機能付)の設定があり6速MT車にはないという違いがあるものの、日本仕様のキックスは全車プロパイロットが搭載される仕様です。

※ ※ ※

 SUV人気が高まっている昨今、トヨタはコンパクトSUVからミドルサイズSUVの間だけでもライズ(全長3995mm)、ヤリスクロス(全長4180mm)、C-HR(全長4385-4390mm)、RAV4(全長4600-4610mm)、ハリアー(全長4740mm)とさまざまなセグメントのSUVを展開しています。

 もし新型キャシュカイ(全長4425mm)が日本市場にも投入されたら、日産の国内ラインナップのなかでキックス(全長4290mm)と「エクストレイル」(全長4690mm)の間を埋めるモデルとして注目されるかもしれません。

日産・キックスのカタログ情報を見る

【画像】キックスの兄貴分? 日産イケメンSUV「キャシュカイ」を画像で見る(35枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー