HVの先駆者「プリウス」次期型はある? 全固体電池に期待が掛かる次期型の未来とは

世界中のハイブリッド車をけん引してきたトヨタ「プリウス」。最近では、同じトヨタや他社からも多くのハイブリッド車が登場したことで、プリウスの独断場では無くなりました。また、2020年以降は販売台数も減少しています。では、今後次期型プリウスが登場する可能性はあるのでしょうか。

次世代HVとして「プリウス」はまだ役目を担うのか

 ハイブリッド車の普及に貢献したトヨタの「プリウス」。1997年に世界で初めて量産型ハイブリッド車として初代が登場してから、プリウスは20年以上の歴史を有しています。
 
 しかし、最近では新型車のほとんどにハイブリッド車の設定があり、プリウスの役目は果たしたように取れますが、今後もハイブリッド専用車として次期型プリウスが登場する可能性はあるのでしょうか。

世界を代表するエコカーの代名詞「プリウス」。次期型モデルはどのような形で登場するのか
世界を代表するエコカーの代名詞「プリウス」。次期型モデルはどのような形で登場するのか

 初代プリウスは、「21世紀に間に合いました」というキャッチフレーズとともに、世界初の量産ハイブリッド乗用車として1997年12月にデビュー。

 当時、ハイブリッド車は現在の電気自動車や燃料電池車などと同じように、ユーザーからは未来の乗り物という印象を持たれていました。

 しかし、2代目、3代目が世界中で爆発的な人気を誇り、初代の登場から20年経った2017年には、トヨタのハイブリッド車累積販売台数は世界で1000万台を突破。世界で「エコカー=プリウス(トヨタ)」という図式を作り上げたのです。

 プリウスを始めとしたハイブリッド車が続々と登場したことで、現在では多種多様なモデルにハイブリッド車が設定され、いまやガソリン車と同じく定着しています。

 その一方で、プリウスの独断場は続かなくなってきます。ハイブリッド車が普及するということは、プリウスが特別なクルマではなくなるということに繋がり、2015年に登場した現行の4代目は、2代目、3代目よりも販売台数において勢いがなくなってきているのも事実です。

 しかし、トヨタにとってプリウスはハイブリッド車が当たり前になることを目指して開発されたモデルです。2018年12月に現行のマイナーチェンジがおこなわれた際、トヨタは次のように説明しています。

「ハイブリッドカーの先駆者であり、エコカーの代名詞であるプリウスにとって『燃費がいい』『環境にいい』のは当たり前のことです。

 その先の感性に響く“ドキドキ”“ワクワク”をハイブリッドカーで体感してほしい。その答えが新型プリウスには詰まっています」

 この際のセールスメッセージとして、「エコカーの先へ、ドキドキするような走り、トヨタがハイブリッドカーの未来像を描く」と謳っています。

 このマイナーチェンジでは、ユーザーから不評だった現行モデルの外観デザインを刷新したほか、燃費数値よりも安全面を重視した改良を実施。これにより、2019年の登録車販売台数は1位の12万5587台に返り咲きました。

 しかし、2019年後半からは同じトヨタから「カローラ/カローラツーリング」、「ライズ」が登場。2020年は「ヤリス」、「ハリアー」、「ヤリスクロス」、「ミライ」と多種多様な新型車が登場します。

 とくに、カローラはプリウスと似たようなパッケージを有しているうえ、性能・機能面では最新のものが採用されていることもあり、プリウスオーナーがカローラに乗り換えるというケースも多いようです。

 また、ホンダ「フィット」や日産「ノート」などコンパクトなハイブリッド車がフルモデルチェンジして登場したことなども影響し、2020年の登録車販売台数は12位の6万7297台(前年比53.6%)と大きく落ち込む結果となりました。

 そのため、一部ユーザーからは「プリウスの時代は終わった」などという声も出ているようです。

 現状の販売動向について、首都圏のトヨタ販売店は次のように話しています。

「プリウスは2020年に入ってから同じトヨタ内、または他社の新型車に押されているのは否めません。

 しかし、現在でも『プリウスが欲しい』という指名買いをされるお客さまもおりますし、20年以上の歴史を持つプリウスブランドに関心のあるお客さまも少なくありません。

 5年目となる現行プリウスは、ほかの新型車と比べると見劣りするのは事実ですが、お客さまからは次期型プリウスに関して『いつ出るのか』『どのようなクルマになるのか』という問合せを頂きますので、プリウスブランドは今後も続けてほしいと思っています」

※ ※ ※

 ハイブリッド車の市場をけん引するという役目は一段落した印象があるプリウス。しかし、カローラなどと同じくプリウス自体のブランド力は健在のようです。

【画像】まるでシャア専用プリウス!? 赤×黒がカッコイイ特別仕様を見る!(26枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 記事通り全固体電池が完成し、量産化(これがトヨタは石橋叩きで難しい)できたとして、その時点でHV車に意味があるのか。狭い車台にエンジンと駆動系ワンセット+EVワンセットの愚挙が分からないトヨタではあるまい。
    狭い足下はアクセルペダル配置もままならず、BEVに乗ってみたら、足下の広さに、プリウスの狭苦しさは燃費とのトレードオフで、燃費(しかも元が取れない)と航続距離しか無い車だと気づくはず。
    もう役目は終わった。 現役時代に高級社用車を乗り回し、退任後大衆車にメンツ上乗れない者が選択するクラスレス車としては上出来だが、それだけのこと。
    それならBEVで十分だ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー