中古車選びの定番「タイベル交換済」過去のもの? 「タイミングチェーン」なら100%切れないのか

オイル交換がタイミングチェーンの寿命に影響

 長寿命と呼ばれるタイミングチェーンも、何十万kmも走行すれば当然寿命を迎えます。多くは切れるのではなくチェーンが伸びてしまい、テンショナーの状態によっては同期がずれてしまうといわれています。

 タイミングベルトは乾いた状態で回っていますが、タイミングチェーンはエンジンオイルに浸された状態で動くため、エンジンオイルの汚れがひどいと劣化が早く進むことがあります。

 タイミングチェーンの増えた現在では、エンジンオイルもタイミングチェーンの摩耗対策を施したものが指定されることがあります。

 エンジンオイルの質でよく見かけるAPI規格でも2020年に施行された最新の「SP」グレードのものはタイミングチェーン摩耗の評価も含んでいます。

 また、以前からメーカー指定のオイルではタイミングチェーンの劣化対策が施されていることもあります。

※ ※ ※

 一般的にはタイミングチェーンのほうが耐久性が高く、タイミングベルト交換のようなメンテナンスの必要もないといわれていますが、絶対安心ではないことが分かります。

プロとの相談を交えて定期的にクルマのメンテナンスを受けることが、クルマの寿命を延ばす
プロとの相談を交えて定期的にクルマのメンテナンスを受けることが、クルマの寿命を延ばす

 一方のタイミングベルトでも、きちんと管理していればそれほど心配することはありません。

 加えて、エンジンのチェック項目やウィークポイントはタイミングベルトだけではなく、ほかにも定期的なメンテナンスや交換が必要な部品もあります。

 車種やエンジン形式ごとに違いが大きいので、エンジンのメンテナンスや中古車選びは一点だけ注視するのではなく、専門家と相談して総合的に判断することをおすすめします。

【画像】「えっ」タイミングベルトが切れると何が起きる? 画像とあわせて見る(10枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 記事に誤解を招く様な表情あり。プッシュロッドからタイミングチェーンそしてタイミングベルトに進化。しかし耐久性に問題があり交換工賃も高額な為、タイミングチェーンに回帰したと言えます。
    この記事はタイミングベルトが先の様に記述されており誤解を招く。ベルトからチェーンに回帰しただけ!

  2. エスティマ初代は床下エンジンの整備性からしてチェーンだったかな?
    但しチェーンは切れた時の破壊リスクが高いだろね。
    NISSANもCA系からSR系と共にベルトからチェーンに移行したのかな?
    昔はISUZUエルフのNHRやNKR系に4JB1と言う2800ccのディーゼルがありましたが距離の出るトラックでタイミングベルトを使った珍しいエンジンでした。
    他にも乗用車用でも4FC1とかタイミングベルトでしたが150000キロで交換した段階ではキレイな状態でしたね。
    SUBARUの水平対向なんて寿命が短い感じがしますけどね。
    私自身も1BOX時代のデリカでタイミングベルト切れを経験しました、セルを回しても圧縮の切らない空回りするような感覚で即タイミングベルト切れ?と診断しました。
    最寄りの小さな修理工場で親切丁寧に治していただきました。
    最終的にタイミングライトでの点検、デリカは見事に息を吹き替えしました。

  3. 切れないからチェーンに回帰という単純な事ではなく、タイベルだと切れる前提でピストンヘッドにバルブリセスを切る必要があるため、リセス内に入った混合気が燃え残り、排ガス内のHC(炭化水素)値が上がり、近年厳しくなる一方の排ガス規制に不利だから、という理由もあるようです。
    当然、燃え残りのガソリンがある、ということはそれだけ燃費でも不利だからです。☺️

  4. >  一般的にタイミングチェーンは、ベルトよりも長寿命で強度も高く、切れる心配も圧倒的に少なくなるといわれています。

    結構、早い段階で伸びたりしてるよね。
    オイルの交換で、寿命が伸び縮みするなんて、素材としてどうなのか。しかも高額部品。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー