キャンプブームで飛躍? トヨタも本気のコト消費「くるまごと」ビジネスは大化けするか?

近年、アウトドアブームが盛り上がりを見せていますが、話題となっているものがクルマに関係していることも多いです。アウトドアブームと自動車業界には、いったいどのような関係があるのでしょうか。

「クルマを使って何をするか」に注目が集まっている

 ここ数年、クルマとキャンプが関係するブームが続いています。いったいどのような要因で流行っているのでしょうか。

日産「NV200バネット マルチベッドワゴン」
日産「NV200バネット マルチベッドワゴン」

 車種としては、トヨタ「ハイエース」や日産「NV350キャラバン」をベースとしたバンコン(バン・コンバージョン)、国内外の中型コンプリートカーのキャブコン、ホンダ「N-VAN」など軽自動車ベースの軽キャン、また本格的な車両改造なしに日産「セレナ」やトヨタ「ノア/ヴォクシー」などミニバンに車内マットなどを敷いて気軽に楽しむ車中泊も人気です。

 クルマは移動で使い、オートキャンプ場でテントを張ってデイキャンプを楽しんだり、そこまで本格的ではなくても、週末に公営公園までクルマで移動して駐車場にクルマを停めて、1万円前後の小さなテントのようなサンシェードを公園内に広げてのランチタイムなど、プチアウトドア感覚のリラックスタイムを過ごす家族も大勢います。

 新型コロナ禍となり、家族の時間、ひとりの時間をクルマを使って作り出そうという動きが加速しているように思えます。

 こうしたトレンドを受けて、自動車メーカーではホームページに特設サイトとして「Hondaキャンプ」(ホンダ)や「車中HACK」(日産)などを立ち上げて、新たなるニーズを先取りしようとしています。

 一方で、自動車業界では近年、CASE(コネクテッド・自動運転・シェアリングなどの新サービス・電動化)や、公共交通や町づくりにIT技術を応用するMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)など次世代技術への関心が高まっています。

 ただしこのような分野はもっぱら、自動車メーカーや自動車部品メーカーの経営層や技術者からの関心が高いだけで、多くのユーザーはクルマそのものの技術的な進化よりも「クルマを使って何をするか」、つまりコト消費に対して改めて興味が高まっているように感じます。

 クルマの革新的な技術変化が進めば進むほど、自動車メーカーとユーザーのクルマに対する考え方で“すれ違い”が生まれていて、さらにメーカーとユーザーの狭間でディーラーが苦悩している。自動車産業界を俯瞰するとそんなふうに見えます。

 そうした現状に自動車メーカーも気付いており、新しいアクションを起こそうとしています。

 例えば、トヨタには2021年1月1日付けで、BR(ビジネス・リフォーム)という組織のなかに「BRコト事業」という部署が新設されました。今後、具体的なアクションが次々と世に出てくることでしょう。

【画像】キャンプとクルマは密接な関係アリ!? 最近のユーザーの関心事とは?(15枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 極論ではるが、
    スポーツカーよりSUVの方が人気がある理由は、
    スポーツカーは車好きしか興味を持たないが、
    SUVはアウトドアスポーツに興味がある方にも関心を抱いてくれるから、
    より多くの方に興味持ってもらえ人気を得られるからよく売れると言えるよね。
    つまりは、
    自動車メーカーがこういったBRコト事業に力を入れているのは、
    車に関心のない方に車の性能をPRしても馬の耳に念仏のようなもので効果ないけど
    車を活用してこんなコトが出来ますよという宣伝をした方が
    車自体にあまり興味のない方にも良いPR効果があると気づいたからでしょうね。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー