ガソリン車の暖房は無料!? 冬に燃費を悪化させる間違ったエアコンの使い方とは

車内環境を快適に保つために重要な役割を果たす機能に、エアコンがあります。しかし、冬場は燃費が悪化するからと、暖房の使用を我慢する人もいるのではないでしょうか? しかし、ガソリン車での暖房の使用による燃費の悪化は、間違った使い方のせいかもしれません。

ガソリン車の暖房は、基本無料

 車内環境を快適に保つために、エアコンは必須の機能です。しかし、寒い冬場に暖房を使用すると、燃費の悪化につながると思っている人も多いのではないでしょうか。

 それは、暖房の使い方が間違っているからかもしれません。

車内でエアコンを使用するイメージ
車内でエアコンを使用するイメージ

 ガソリンやディーゼルなどの内燃機関を動力としているクルマの暖房には、エンジンのによって発生した熱が使われます。

 エンジンをかけると大量の排熱が発生するため、冷却水で温度を下げるのですが、それにより暖まった冷却水に風を当てることで暖かい空気を作り出し、車内をあたためるのが暖房の仕組みです。

 そのため、本来不要となるエンジンの排熱を再利用していることになるため、車内で暖房を使用する際に余計な燃料を消費することはありません。

 では、どうして暖房を使用すると燃費が悪くなることがあるのでしょうか。その理由は、A/Cボタンを押していることが考えられます。

 A/Cはエアコンディショナーを示しており、ボタンを押すことでコンプレッサーを動かし、冷房・除湿機能を作動させるボタンです。

 この、コンプレッサーを作動させるためにはエンジン出力の一部が必要なため、燃費を悪化させる原因となるのです。

 冷房を使用する場合は、空気を冷やして除湿するA/Cボタンは必須ですが、暖房はエンジンが動いていれば勝手に車内を温めてくれるので、暖房機能のオン/オフのみで使用することができます。

※ ※ ※

 クルマの暖房は、エンジンの熱を再利用して車内を暖めるエコな機能です。そのため、A/Cボタンを押さなければ、余計な燃料を消費することはありません。(ファンをモーターで回転させることで空気の吸入から排出(送風)までをおこなっているため、微量の燃料消費は起こります)

 一方で、暖房を使用するほど外気が低い場合は、車内と車外の温度差が広がることで、窓が曇りやすくなってしまうのも事実です。

 その場合は、A/Cボタンをオンにすることで除湿機能が働き、窓ガラスの結露を防ぐことができるため、完全に燃料を消費しないで暖房を使用することは難しいのですが、安全で快適な車内空間を実現するためにも、寒い冬にエアコンの使用を我慢するのではなく、不要なコンプレッサーの使用を減らすことで無駄な燃料の消費を抑えることが重要です。

【画像】暖房を使用して、楽しいドライブに出かけるイメージを見る(5枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

39件のコメント

  1. 現行車はPTCヒーターが内蔵されているため、熱効率変換ロスも大きく燃費の悪化に直結します
    誤解を招く様な記事は控えて下さい

    • PTCヒーターの有無はエアコンプレッサー作動による燃費悪化と直接の関連は無いと思うが?

  2. エアコンガスが循環する事でパッキン等の保護にもなるが、長期間エアコン入れずガスを循環させずにいると、ガス漏れの原因にもなります。
    ガスが抜けたままエアコンを使用すると、エアコンが効かないだけでなくコンプレッサーを壊す事になり、その際燃費悪化分の差額より遥かに高額になります。

  3. この記事何年前の車を想定してるんですか?
    現行の車はもっと複雑で暖房で燃費は悪化します。
    仮にガソリンは無料なら、クリーンディーゼルは有料ってことですか?

    • なーにが「有料ってことですか?」だよ。
      間違いを指摘するのはいいけど書いてないこと言うなよ。

    • 常識だよ

    • 「ガソリンやディーゼルなどの内燃機関を動力としているクルマの暖房には、」
      と書いてあるじゃないか?よく嫁

  4. 暖房時にエアコンをオンにする事が間違った使い方と言う事こそ、間違っています。
    最近は自動車用エアコンでもプラズマクラスターやナノイーなどの機能がついている物もあり、
    一概に間違った使い方と言うのは偏った物の見方です。

  5. HV車の場合、走行用バッテリーが満タンの時でも、本来なら不要なエンジンをヒーターを利かせるため(水温を上げるため)にのみ起動させるので燃費の悪化に繋がりますね?

    一部のPHV車はエネルギー効率を上げるため、暖房にもヒートポンプエアコンを装着しています。

    もうちょっとお勉強されてから記事を書いてくださいな?

    • 「ガソリン車は」と条件が書いてあるが・・・www

  6. 外気を温めた段階で相対湿度は下がります。雨天時出なければエアコンをつけて湿度を下げないと室内の湿度が高まることはありません。筆者は簡単な物理現象も分かってないのだろうか?

    • んなバカな。
      湿度低下による低温感よりも温度上昇の方が数倍以上大きい
      >湿度を下げないと室内の湿度が高まることはありません
      下げないと高まることはない?おいおい

  7. 熱損失を低減するためにエンジンルームに侵入する風をブロックするグリルシャッターを筆頭に、エンジンを冷却させない仕組の開発が進むこの時代になんて記事を。
    ライター及び掲載を許可する編集のレベルが知れますね。
    お早目に記事を取り下げられたほうが宜しいかと思います。

    • いずれにしろ暖房を入れるのだから、熱損失など関係ないと思うが?
      ヒーターをかけないで我慢するってんなら別だけどね。

  8. 自分の車だと暖房23度に設定で燃費計3km/Lは悪化します。エアコンだと倍は悪くなるから記事の様な表現になったと理解します。

    • それ故障ですからw

  9. 温風出てくるベンチ(蓋)を手で開けて暖房とするタイプの車を想定してるのかな?
    冷房など無く、始動時にチョーク引いとかなきゃならないような車なら、そうだった(思い出)

  10. アイドルアップ
    今どきの車朝走り出してヒーターかけると、水温上げるためなのか
    ギヤ比わざと変えてエンジン回転上げる制御に走るんです
    60キロ巡航でヒーターなし1300rpm
    ヒーターかけると室内設定温に達するまで1800rpm位でエンジン回ってます
    CVTの制御にちょっかいだしてるんだよなあこれ
    温度センサーにダミー抵抗でもはさもうかと思うくらいやめてほしい制御だ。

    • 排気ガスを無害化させる触媒を温める為に回転数が上がってるんです

  11. 昭和の時代ならいざ知らず現代の車のエアコンは常時コンプレッサーONを想定して作られている。なのでタイトルの「間違った使い方」は間違い。
    そもそも暖房で燃費が悪くなるという発想はエンジン車に乗っている人のうちいったい何人考えるんだろう?どうせネタ探ししていてEVの暖房問題を見つけて無理やり記事にしたのだろう。まるで出来の悪い学生が提出する中身の無い論文のようだ(笑)
    この「くるまのニュース」はなぜかChromeのおすすめに出てるのだが全体的にライターの質も悪いしページ面の半分以上広告というアフィカス的なサイトなのであまり見ないのだがこういう「ん?そんな事有り得るの?」と思わせる釣りタイトルについ釣られてしまうんだよな(笑)

  12. 外気にしてればそんなに湿気溜まらないのでは?今の時期は空気が乾燥してるし。

  13. これ…嘘つきやん、オイラAC入れないけど、夏より冬のんが燃費わるいよ

    • こんにちは☺️俺、アクアに3年ほど乗ってます、夏より冬の方が燃費が悪いですね、

    • 暖機に時間が掛かるからね。

    • 同じ外気温の時に、エアコンon、offで燃費を比べてみ。

  14. フィットGK3 5MTに乗っています。
    エアコンもマニュアルです。
    納車以来、ずっと燃費記録をつけていますがエアコンを全く使用しない時期と暖房(A/C OFF)使用時の燃費差はほぼありません。
    スタッドレスに変えると若干下がります。
    また、暖房をつけてもアクセルが重くなるようには感じませんでした。
    A/C作動させるとはっきり体感できるほど重くなります。

    マニュアルエアコンは特殊なんですかね。

  15. オートエアコン使用時に冬でもデフォルトでコンプレッサーONになる車がある。そこの制御の意図も含め、メーカーの見解も載せた上での記事であればベストだと思います。
    LINEニュース経由で見ている方もおられるので、特に燃費に関する記事は無分別に信じられてしまいますよー。

  16. 車を運転しない人の記事ですね。
    実際ヒーターだけで運転すればわかりますが車内に結露がつきます。ACをつけてどれくらい燃費が悪くなるのでしょうか?安全快適に移動する為に必要な装備を使わず視界を悪くして事故に繋がるなら燃費より安全を私は取ります。
    かなり間違った内容に残念です。

    • 論点がズレてる。
      そういう論理なら、車を運転しなければ事故には繋がらない。チャリにでも乗ろう。
      ちなみに、コンプレッサーの稼働で10馬力近くの損失が発生する。大型車の燃費悪化は些少だが、小型車にとっては大きい。

    • 内気循環、外気循環

    • 内気循環、外気循環

  17. ひどい記事ですね。オートエアコン車はこんなことを全てエアコン制御に織り込んでいるので、記事にあるような操作は全く不要。それどころか、数人の方も書かれているように、コンプレッサを明示的にoffしたままだと、再度onにしたときにコンプレッサを損傷して10万円単位の修理費用が掛かることも。筆者と編集者は30年前の車しか知らないのでしょうか。世間への影響度を考えると、彼らは免職されるべきかと。

    • コンプレッサーのクラッチは高速走行時でも勝手にon、offする。手動でonしても同じ事。チャリのエンジニアはエンジンに口出さないように。

  18. これ知らない人が結構多いですね。寒いから何も考えずACをON。特に軽自動車は遮音性が少ない分、コンプレッサー作動音がよく分かります。コンプレッサーが動いていれば抵抗になるのは間違いないので、燃費やもっさり感を気にする方は、乾燥している日にわざわざACボタンをONする必要はないです。

  19. 最近のハイブリッドも含めて燃費は悪化しますよ(エアコン使わなくても)
    30年前ぐらいのくるまの話ですね
    ヨボヨボの爺さん社員ばかりなんですか?
    最近はグリルに風よけが常識です
    最新ではグリルシャッターがメーカーでも採用されてますね
    シートヒーター使う方の方が多いですね
    十年ぐらい前から軽四でもシートヒーターついてますね(笑)

  20. 大昔の車はこの記事の通りだと思いますが、現在の車事情とは大幅に乖離しています。
    ハイブリッド車がこれだけ普及している現在、この記事は大きな誤解を招きます。
    早急に訂正したほうが良いかも知れませんね。

  21. 昔、灼熱のラリーではヒーター全開でエンジンの熱を逃がしながら走るという記事を見た。熱を生み出すしくみは記事のとおりでしょうが、モーター回して風を送ると電気を使うので燃費への影響はわずかにはあるかもしれません。
    空調オフで外気導入にしておくと、意外と曇らないし暖かいですよ。もちろん、足下と曇り止めのモードですよ。
    最近の車はエンジンの大きさと室内の容積の比が大きく変わったので暖房をつけたくなりますがね

  22. A/C off + 「外気導入」で、 適度な温度設定でファンをまわすのが燃料消費が少ないのではないでしょうか?

  23. ブロアファンモーターを回すために電気を使います。電気を使うとオルタネーターがバッテリーを充電します。充電中はオルタネーターを回すために必要な力が大きくなります。よって多少ガソリンを消費します。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー