MT車は廃止方向なの!? 減少でもマツダ・スズキに多数設定 トヨタは採用増のワケ

MTを残す理由は「操る歓びを感じてほしい」だけじゃない?

 カローラにMTが設定されたことについて、開発者は「『自分でクルマを操る』というところを感じていただきたいと考え、その思いを伝えたかったので、MT仕様を残した」と話しています。

 このように、MT車の最大のメリットとして、「操る歓び」が強調されることが少なくありません。

MTでは自分で操っている感覚を楽しむ人も多い
MTでは自分で操っている感覚を楽しむ人も多い

 さらには、このAT全盛の時代において、あえてMT車を設定することは、スポーツカー文化を継承することであるとして、美談としてとらえられることもあります。

 もちろん、カローラの開発者がいうような面もあることでしょう。しかし、そういったごく少数のマニアのためだけにMT仕様を設定しているのでしょうか。

 とくに、最近では販売するラインナップの「選択と集中」が進んでおり、合理的にラインナップを整理する傾向が高まっています。

 そのため、一部のマニアに向けてMT車を設定している余裕はないようにも思えます。MT車を設定するビジネス上のメリットはほかにもあるのでしょうか。

 自動車業界の関係者は次のように話します。

「実は日本は世界的に見てAT比率が高い国といえます。そのため、日本国内にだけ向けてMT車を設定していてはとてもビジネスになりません。

 一方、マツダが主戦場としている欧州では、いまだに新車販売の半数以上がMT車といわれています。

 そのため、欧州でクルマを販売するためにはMT車を設定する必要がありますが、製造業の大原則として、生産量が多ければ多いほど1台あたりのコストを下げられることから、日本向けのMTと合わせて生産しているといえます。

 日本専売モデルとしてスタートしたCX-8にはMTが設定されていないことから見ても、マツダのMT仕様が欧州をメインとしていることは明らかです。

 スズキについても、モデルにもよりますが、海外でも展開しているモデルは、マツダと同様の事情と思われます。

 ハスラーなどの国内向けモデルにMT仕様がある理由は、数少ない需要を総取りするためでしょう。

 反対に、北米はAT優勢の市場となっているため、スバルのように北米と日本を主戦場としているメーカーでは、一部の『インプレッサ』や『クロストレック(日本名XV)』などにMTを採用しているものの、ATが優先されています。。

 また、とくに日本では『アイサイト』の需要が高く、現時点ではアイサイトとMTが共存できないことから、MT仕様が撤廃されたといわれています」

※ ※ ※

 マツダやスズキがMT車を設定し続ける背景には、海外、特に欧州市場での販売比率の高さが影響しているようです。

 しかし、今後自動車の電動化が進めば進むほど欧州でもMTは減少していくことが予想されます。

 スーパーカーや欧州のスポーツカーでは、2ペダルを採用するモデルも続々と登場しているほか、スポーツカー自体の電動化も進んでいます。

 そうしたときに、各メーカーがどのようにして「操る歓び」をアピールしてくるのか、注目です。

マツダ・CX-30 のカタログ情報を見る

スズキ・ジムニー のカタログ情報を見る

【画像】あの車にもMT!? 気になるモデルをささっと見る!(24枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. スバル
    インプレッサWRX-STIに乗ってましたが
    GC-8の5速を
    GD-Bでは同じギア比で6速に
    もしATだったら「WRC」に出てるのにAT⁉️になります

  2. MT車が増える理由と題にはあるが、残念ながら増えている理由を説明できるような箇所はあるようには思えなかった。MTユーザーとしては、今後も可能な限り乗りたいので是非残してもらいたいと思う反面、今後欧州での電動化の波の中で期待できるのかというと…。以前のホンダCR-ZのようなハイブリッドとMTの組み合わせの車を出せたとしても、もって10年(いや5年かな)というところなんだろうな。MTが増えた理由については、スポーツタイプのガソリン車が最後の花道として増えたから、それに合わせて増えた気がするなぁ(トヨタ、ホンダ)。

  3. 今時マニュアル車に乗る人なんて、変人くらいだよ!
    ヨーロッパ人は、きっと変な人が多いと思うよ😃

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー