派手さはないけど、みなぎるパワー! シブさが光る高性能セダン5選

惜しまれつつ消えたセダンの最後を飾った高性能モデルとは

●スバル「レガシィB4 2.0GT DIT」

最後の高性能モデルとなってしまった「レガシィB4 2.0GT DIT」
最後の高性能モデルとなってしまった「レガシィB4 2.0GT DIT」

 2009年に登場したスバル5代目「レガシィB4」は、北米市場を意識してボディの大型化が話題となり、スポーティさよりも高級感のあるセダンへと変貌を遂げました。

 一方、レガシィの伝統である高性能グレードも設定されており、「レガシィB4 2.5GT Sパッケージ」がラインナップされました。

 搭載されたエンジンは最高出力285馬力を発揮する2.5リッター水平対向4気筒ターボで、トランスミッションは6速MTと5速ATが設定され、上質なハイパフォーマンスセダンに仕立てられています。

 さらに、2012年にはシリーズ最強の最高出力300馬力を誇る2リッター水平対向4気筒直噴ターボエンジンを搭載した、「2.0GT DIT」が登場。

 トランスミッションはリニアトロニック(CVT)を採用し、駆動方式はAWDで、ドライビングスタイルに応じて走行モードが選択可能な「SI-DRIVE」を標準装備。

 足まわりはフロントがストラット、リアにマルチリンクを採用し、ビルシュタイン製ダンパーが装着されるなど、さまざまな路面状況でも安定した走りを実現しています。

 なお、2014年に発売された6代目は、よりコンフォートな仕様となったため、ハイパワー車はこの5代目が国内で最後のモデルです。

 その6代目も2020年6月22日をもってオーダー受付をストップし、レガシィB4は国内での販売を終了することになりました。

スバル・レガシィB4 の中古車をさがす

●三菱「ギャランフォルティス ラリーアート」

「ランエボX」のデチューン版ともいえる「ギャランフォルティス ラリーアート」
「ランエボX」のデチューン版ともいえる「ギャランフォルティス ラリーアート」

 2007年に発売された三菱「ギャランフォルティス」は、高性能モデル「ランサーエボリューションX」のベースとなったセダンで、過激すぎないスポーティグレードの「ラリーアート」が設定されていました。

 搭載されたエンジンは最高出力240馬力を誇る2リッター直列4気筒ターボで、トランスミッションは「ツインクラッチSST」(DCT)を採用。

 駆動方式はフロントヘリカルLSD+「ACD」(アクティブセンターディファレンシャル)+リア機械式LSDで構成される、3つの走行モードを選択可能としたフルタイム4WDのみです。

 これはランサーエボリューションXと変わらない仕様ですが、よりコンフォートなテイストにセッティングされていました。

 外観は空気抵抗の低減を図った専用フロントバンパーを採用しながらも、派手なエアロパーツは装着されておらず、まさに大人のためのスポーティセダンとなっています。

 足まわりはフロントがストラット、リアがマルチリンクとされ、高いロードホールディング性能を発揮。

 ランサーエボリューションXの影に隠れたかたちで目立たない存在でしたが、ポテンシャルが高いスポーティセダンとして評されました。

 しかし、2015年に販売を終了し、ギャランの歴史も幕を閉じました。

※ ※ ※

 現在、セダンとともに人気が低迷してしまったのがステーションワゴンです。しかし、2020年5月にはトヨタから170馬力を誇る2リッターエンジンを搭載した「カローラツーリング 2000リミテッド」を500台限定で発売すると、すぐに完売。

 さらに、177馬力を誇る新開発の1.8リッター水平対向4気筒直噴ターボを搭載したスバル新型「レヴォーグ」が、2020年内に発売予定となっているなど、ステーションワゴン復権に向けて動き出しました。

 使い勝手が良く、セダンと変わらないドライビングプレジャーを有するステーションワゴンが、再び注目されそうです。

【画像】ほぼ「ランエボX」といっていいモデルもあり!? 高性能で魅力的なセダンを見る(20枚)

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー