3人に1人は愛車のタイヤ銘柄を知らない!? 知っておくべきタイヤの基礎知識とは

タイヤはクルマのなかで路面に接している唯一の部品だ。重量1トンを軽く超えるクルマを安全に運転するには、タイヤの存在は欠かせない。そこでタイヤの基本的な役割をあらためて考えてみたい。

4本とも同じタイヤ銘柄で交換しないと本来の性能は発揮できない

 クルマにとって大切なパーツはいろいろあるが、なかでも足元を支えるタイヤは重要な役割を担っている。

 タイヤは路面に接している唯一の部品だ。だからタイヤがなければクルマは走ることも止まることも曲がることもできない。普段から運転している多くのドライバーにとって、クルマにとってタイヤが大切なパーツということは知っていることだろう。

愛車のタイヤのメーカーや商品名、タイヤサイズなどの情報はすべてタイヤ側面「サイドウオール」に刻まれているのでチェックしたい。製造年週や生産国などもわかる
愛車のタイヤのメーカーや商品名、タイヤサイズなどの情報はすべてタイヤ側面「サイドウオール」に刻まれているのでチェックしたい。製造年週や生産国などもわかる

 では、実際はどれだけのドライバーがタイヤに対して関心があるのだろうか。

 日本グッドイヤーが全国の20代から40代の男女400名の自動車保有者を対象に調査をおこなった「タイヤに関する意識・実態調査」によると、自動車ユーザーのうち男性の32.0%、女性の63.5%は、自分の愛車に履いているタイヤの「タイヤメーカーを知らない」と回答している。

 つまり男性ドライバーでは3人に1人、女性ドライバーでは3人に2人が、愛車が装着しているタイヤがどんなものなのか知らない、という結果になった。

※ ※ ※

 乗用車用タイヤには、スポーツタイヤ、スポーティタイヤ、エコタイヤ、コンフォートタイヤなど、さまざまな特徴を持つタイヤが存在している。

 タイヤはよく「バランスの商品」といわれる。タイヤに求められる性能は、ドライグリップやウエットグリップ、静粛性、転がり性能、直進安定性、操縦安定性などさまざまにあるのだが、すべての性能を同時に満たすことは難しい。

 だから各タイヤメーカーは、静粛性を重視したり、おもにサーキットでのドライグリップを重視したり、燃費性能を重視したりというように、そのバランスを考えて商品化しているのだ。

 まずは愛車のタイヤをチェックし、どんなタイヤなのか、どのメーカーのものかを確認しよう。また日常的にタイヤを点検することで、溝が減っていたり、傷がついていたりすることに気づくことができ、トラブルを未然に防ぐことも可能だ。

オフロードを走行した後は、タイヤの状態をチェックしておきたい
オフロードを走行した後は、タイヤの状態をチェックしておきたい

 タイヤがパンクしたとき、パンクしたタイヤ1本だけを新品に交換するのか、4本換えるのか悩むこともあるだろう。

コストはかかるが、できるだけ4本同時に交換するようにしたい。1本だけ新品タイヤになるとグリップバランスが崩れ、操縦安定性が悪くなる可能性がある。ほか3本のタイヤの溝が十分残っている場合は1本交換でもいいが、その場合は4本同じタイヤ銘柄で揃えることをお勧めする。

 また前後違う銘柄のタイヤを装着することも止めたほうが良いだろう。タイヤは4本セットで本来の性能が発揮されると考えておいたほうがいい。

【画像】いろいろなタイヤをチェック! (15枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

SUVのタイヤは重い へ返信する コメントをキャンセル

1件のコメント

  1. SUV 普通乗用車 86 軽を持っているが、86は冬は乗らない、軽は近所乗りだからオールシーズンタイヤ。
    SUVと乗用車は11月から5月までスタッドレス。 それにしても最近の車タイヤがデカいわ重いわ。
    今度買いたいと持っているのは20インチ。自宅の車庫で交換するのもチョット辛いが、冬期にマッドアンドスノーやオールシーズンで遠出する蛮勇は持っていない。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー