3人に1人は愛車のタイヤ銘柄を知らない!? 知っておくべきタイヤの基礎知識とは

女性の3人に2人は夏タイヤか冬タイヤか知らずに運転

 そのアンケートで、愛車が夏用タイヤを装着しているのか、冬用タイヤを装着しているのかを質問したところ、男性の18%、女性の66%が「知らない」と回答している。

スノー路面やアイス路面など冬の路面はサマータイヤでは走ることができない。安全のため、必ずスタッドレスタイヤなどの冬タイヤで走ること
スノー路面やアイス路面など冬の路面はサマータイヤでは走ることができない。安全のため、必ずスタッドレスタイヤなどの冬タイヤで走ること

 つまり女性ドライバーの3人に2人は、愛車のタイヤがサマータイヤなのかスタッドレスタイヤなのかを知らない、ということになる。男性ドライバーでも5人に1人は理解していないということだ。

 北海道や東北などの降雪地域に住むドライバーは、冬の季節には必ず冬用タイヤを装着しているはずなので、この結果はおもに東京や名古屋、大阪など、非降雪地域のドライバーになるはずだが、愛車が夏用タイヤを装着しているのか冬用タイヤを装着しているのかわからないということは、冬に突然降った雪の際に、サマータイヤで走行する可能性があるということになる。

 雪道をサマータイヤで走行すると、自分が思っている以上にグリップしない。単独事故ならば「自己責任」という言葉で片付けられるのかもしれないが、歩行者や他のクルマを巻き込む可能性もある。愛車のタイヤがサマータイヤなのかスタッドレスタイヤなのか、あらためて確認したほうがいい。

 では、スタッドレスタイヤとサマータイヤを見分ける方法はどんなものがあるのだろうか。

 トレッドパターンを見れば、スタッドレスタイヤは複雑な細かい溝が刻まれているので、サマータイヤとの違いは一目瞭然だ。またサイドウオールに「STUDLESS」という表記があるので、それがあるタイヤはスタッドレスタイヤということになる。

 最近流行している冬用タイヤ「オールシーズンタイヤ」の場合は、サイドウオールに「snow」表記や、「スノーフレークマーク」と呼ばれるものが付いている。このタイヤの場合、高速道路で「冬用タイヤ規制」となったとしても、スタッドレスタイヤ同様に走行することが可能だ。

スタッドレスタイヤやオールシーズンタイヤなど冬タイヤには、サイドウオールに「snow」という文字が刻印されている
スタッドレスタイヤやオールシーズンタイヤなど冬タイヤには、サイドウオールに「snow」という文字が刻印されている

 逆に、夏の季節にスタッドレスタイヤを装着したままだとどうなるのだろうか。

 スタッドレスタイヤはサイプが細かく刻まれているので、静粛性は基本的にサマータイヤに比べると悪くなる。またスタッドレスタイヤは比較的ウエット路面に弱いため、雨の季節はサマータイヤのほうが安全だ。

 またトレッドゴムの減りが早く、コスト的にも夏場にスタッドレスタイヤを装着し続けるメリットはない。

※ ※ ※
 
 タイヤはゴムでできているため、走行が増えれば摩耗もするし、長い間使用すれば劣化も起こる。つまりタイヤは消耗品なのだ。そのことをまず理解することが、安全安心のドライブにつながるということを頭に入れておきたい。

【画像】いろいろなタイヤをチェック! (15枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. SUV 普通乗用車 86 軽を持っているが、86は冬は乗らない、軽は近所乗りだからオールシーズンタイヤ。
    SUVと乗用車は11月から5月までスタッドレス。 それにしても最近の車タイヤがデカいわ重いわ。
    今度買いたいと持っているのは20インチ。自宅の車庫で交換するのもチョット辛いが、冬期にマッドアンドスノーやオールシーズンで遠出する蛮勇は持っていない。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー