ズルい行為じゃない!? 本線合流は先頭が正解? 大多数が勘違いする渋滞時の合流方法とは

合流でのウインカーは左右どっちに出すべき?

 高速道路の合流時に悩ましいのが「ウインカーを左右のどちらにだすべきか」という問題です。合流や交差するパターンのウインカーは、右左どちらに出すのが正解なのでしょうか。

 道路が合流する部分は「交差点」と「付加車線」に分かれます。

 交差点は道路交通法で「十字路、丁字路その他二以上の道路が交わる場合における該当二以上の道路の交わる部分をいう」と規定されており、十字路ではなく変形している場合や、側道と本線が交わる場所も交差点になるといいます。また、基本的に「信号機」や「一時停止」などが設置または記されています。

 この交差点と定義される場所では、右左折する進行方向にウインカーを出します。

側道から本線に接続する「交差点」「付加車線」それぞれのケースにおける、正しい合図の方向(乗りものニュースにて作成)
側道から本線に接続する「交差点」「付加車線」それぞれのケースにおける、正しい合図の方向(乗りものニュースにて作成)

 一方の付加車線とは、「往復分離がなされた自動車専用道路の進入部や合流部」を指します。一方通行になっている本線の側道部が該当します。

 付加車線のウインカーの出し方は、交差点と異なり右左折ではありません。ひとつ隣の車線に進路変更するとみなされるため、右側にある本線に合流する場合は右方向にウインカーを出します。

 なお、交差点と付加車線の区別が分かりにくい場合でもウインカーを出さないのは禁物です。「合図不履行違反」として、違反点数1点と反則金6000円(普通車の場合)の罰則が科されます。

【画像】一体何があったの! ゲートがバッサリ切断された東名高速の東京料金所(10枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー