いまやSUVに隠れる存在!? ステーションワゴンは下火になった? 現存モデルの特徴とは

輸入ステーションワゴンの現状は?

 国産メーカーのステーションワゴンは年々減少傾向にありますが、輸入車メーカーにはまだまだラインナップされていることが多いです。

 メルセデス・ベンツは、「ステーションワゴン/シューティングブレーク」、BMWは「ツーリング」、アウディは「アバント」、フォルクスワーゲンは「ヴァリアント」などそれぞれの名称で設定しています。

 ステーションワゴンモデルについて、メルセデス・ベンツの販売店スタッフは以下のように話しています。

「ステーションワゴンのほうが人気が高い印象です。小さなお子さんがいるとベビーカー、趣味ではゴルフバッグなど、日常的に大きな荷物を収納することがある人はステーションワゴンを選ばれます。一方、セダンは年配層が選ばれることが比較的多いと感じます。

 また、単純な販売台数では、ステーションワゴンやセダンよりも、やはりSUVのほうが優勢ではあります。

 一方で、駐車場の制約などから全高の高いSUVでは不便だという人も少なくありません。とはいえ、荷物を多く積載したいというニーズは変わらないので、結果としてステーションワゴンが選ばれることになります」

メルセデス・ベンツなどの輸入車メーカーではステーションワゴンの販売比率が高い傾向にある
メルセデス・ベンツなどの輸入車メーカーではステーションワゴンの販売比率が高い傾向にある

 日本で展開される機械式駐車場では、基本的に全高が1550mmという制限があります。ほとんどのSUVは全高1550mm以上であるため、駐車が制限されてしまいますが、ステーションワゴンであればルーフレールなどを装着しない限りはこの高さを超えることはないです。

 なお、アウディ「A4」や「A6」でステーションワゴンタイプのアバントが設定されていますが、アウディの販売店スタッフによると、その2タイプでは7対3以上の割合でアバントが人気だといいます。

※ ※ ※

 かつてほどの盛り上がりは無いものの、ステーションワゴンはSUVの影に隠れながら堅調な販売動向のようです。

 そのなかで、前出のプリウスαは、先代プリウスをベースとしていることでモデルが古くなっていることや、後発で登場したカローラツーリングにはハイブリッドモデルもラインナップされており、ステーションワゴンを検討するユーザー層が流れていることなどで、存在が危ぶまれています。

 今後、プリウスαがどうなるかは未定ですが、数少ない国産ステーションワゴンが残り続けるのかに注目です。

ホンダ シャトルの詳細を見る

トヨタ カローラツーリングの詳細を見る

【画像】現存数わずか!? 希少な国産ワゴンをささっと見る!(29枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー