美しいと評された生粋のスポーツカーとは!? 優れたデザインのマツダ車5選

半世紀前に登場した超絶美しいクーペとは!?

●マツダ「MX-6」

伸びやかで美しいフォルムの2ドアクーペ「MX-6」
伸びやかで美しいフォルムの2ドアクーペ「MX-6」

 1992年に発売された「MX-6」は、コスモやRX-7と異なるキャラクターの2ドアスペシャルティカーとしてデビュー。

 外観は均整の取れたワイドボディかつ伸びやかなフォルムと、美しいボディラインが特徴のクーペで、当時のアメリカ車を意識したような印象があります。

 搭載されたエンジンは、フォードブランドで販売されていた2代目「プローブ」と同じく、2.5リッターV型6気筒と2リッターの直列4気筒を設定。

 MX-6は、同じくスペシャルティカーだった日産「シルビア」やホンダ「プレリュード」と異なり、V型6気筒エンジンによる余裕ある走りと豪華な装備で、贅沢な1台に仕立てられていました。

 しかし、発売した時にはバブル崩壊後の景気後退が著しく、販売数が伸びることはなく1995年には生産を終了してしまいました。

●マツダ「ルーチェロータリークーペ」

50年前のクルマとは思えない美しさを誇る「ルーチェロータリークーペ」
50年前のクルマとは思えない美しさを誇る「ルーチェロータリークーペ」

 1966年にデビューしたマツダ「ルーチェ」は、欧州車のようなスタイルの4ドアミドルクラスセダンで、人気となります。

 一方、1967年の第14回東京モーターショーに、ルーチェとは異なる低く長い独特のプロポーションの2ドアハードトップクーペ「RX87」が展示され、これが1969年に「ルーチェロータリークーペ」として発売されました。

 搭載されたエンジンは最高出力126馬力を発揮する655cc×2ローターのロータリーエンジンで、これを縦置きに搭載して前輪を駆動するFFを採用。なお、現在までで唯一無二のFFロータリー車です。

 エンジンを縦置きとしたことで、ロングホイールベースによるエレガントなスタイルが実現し、公称最高速度190km/hの動力性能と美しいスタイルから、キャッチコピーは「ハイウェイの貴公子」でした。

 しかし、大卒の初任給が約3万円だった時代に車両価格は145万から175万円と、非常に高価なクルマだったため、販売は低迷。1972年に生産を終了しました。

※ ※ ※

 今回、紹介した5台のうち4台は、奇しくもバブル景気のころに発売、もしくは開発されたモデルです。

 おそらく、いまではありえないような企画が了承されたり、開発やデザインにもいま以上にコストが掛けられた時代だったのでしょう。

 そうした背景もあって、後世に語り継がれるようなクルマが誕生したのだと思います。

【画像】フォルムが美しすぎる! デザインが秀逸なマツダ車を見る(20枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー