高速道路の一時退出可能時間の延長を国土交通省が発表

国土交通省は2020年3月27日より、高速道路からの一時退出を可能とする「賢い料金」の一時退出時間を引き上げると発表しました。

賢い料金の非利用者「もっと時間が増えたら利用する」

 国土交通省は、2020年3月13日に高速道路からの一時退出を可能とする「賢い料金」の実施時間の延長を発表しました。

道の駅のイメージ
道の駅のイメージ

 日本の高速道路においては、休憩施設同士の間隔が25km以上離れている空白区間が約100区間存在しています。

 国土交通省は、この空白区間の半減を目指して、全国23箇所の道の駅を対象に高速道路からの一時退出を可能とする「賢い料金」を実施しています。

 そして今回、これまでの実験における「時間が短いため十分な休憩ができない」などの意見を踏まえ、現在実験中の全国23箇所の道の駅を対象に、2020年3月27日の午前0時より一時退出可能時間を現在の1時間から3時間へ引上げることを発表。引き続き、検証がおこなわれます。

 実験内容は、ETC2.0搭載車を対象に、高速道路を降りて道の駅に立ち寄り後、3時間以内に高速道路へ再進入した場合、降りずに利用した料金のままとするというものです。

 現行の一時退出可能時間についての利用者へのアンケートでは、利用者の約4割、非利用者の約6割が「短い」と回答。

「短い」と回答した人の意見として、「十分な休憩ができない」、「1時間では食事と買い物をするには短すぎる」などがありました。

 また、適切な一時退出可能時間を聞いてみたところ、利用者・非利用者とも約8割以上が「3時間以内」と回答しています。

【画像】道の駅での休憩するイメージを画像で見る(5枚)

買って終わりじゃない!購入後も進化する最新トヨタ

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー