新型コロナ予防に「窓開け換気」有効か? バス、電車… 認知率低い密閉空間のリスクとは

公共交通機関での窓開け換気 徹底させるには?

 どうしたらいいか。やはり政府や国交省などが「走行中は窓を2cm開ける」などの具体的な指示を出さないと難しいのかもしれません。地下鉄なら雨の心配をしなくていいため、常時開けられることでしょう。

密閉空間となる公共交通機関においてはウイルスに感染するリスクが懸念される
密閉空間となる公共交通機関においてはウイルスに感染するリスクが懸念される

 路線バスは、屋根に雨天時も使えるベンチレーターがあるタイプもある。タクシーだってバイザー付きの車両が多いため、雨天時だって開けられます。

 そのほか、通行している車両を見ると、デイケアセンターの送迎車なども窓開けは積極的におこなった方が良いです。また、仕事などで複数の人と同じクルマに乗るようなときだって、窓開けは必要。

 窓が開かない公共の交通機関は、混んでいたら乗らないというのが最大にして唯一の防御策になります。長距離バスで隣の人が咳をしていたら不安になります。

※ ※ ※

 残念ながら、窓開けの推奨を呼びかける大手メディアがほとんど無い。未だに公共の交通機関を運行させているのだから、政府もしっかりと呼びかけるべきだと思います。

 繰り替えします。窓を2cmでいいから開けるだけで走行中の車両換気はかなり進みます。タクシーに乗ったら必ずすべきです。路線バスや鉄道なども周囲の人に一声掛けて少し開けたらいいと思います。

【画像】公共交通機関で窓開け換気をおこなうべき理由とは(10枚)

タイヤ選び間違ってない? 自分に合った選び方とは

画像ギャラリー

Writer: 国沢光宏

Yahooで検索すると最初に出てくる自動車評論家。新車レポートから上手な維持管理の方法まで、自動車関連を全てカバー。ベストカー、カートップ、エンジンなど自動車雑誌への寄稿や、ネットメディアを中心に活動をしている。2010年タイ国ラリー選手権シリーズチャンピオン。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. こんにちは
    はじめまして、いつも拝見させていただいております。
    自分は路線バスの運転をしておりますが、
    路線バスの天井には換気扇が付いており換気ができるようになっています。
    窓を開けなくても新型コロナ対策ができるのではと思っております。
    (車種にもより付いていないものも有り)

  2. はじめて記事を拝見いたしました。札幌で通勤のため1日に4度バスに乗車している者です。国沢様のお考えに賛同いたしました。先日このようなことがありました。当方の利用するバスには咳エチケットを守っていただけない方がなぜかいらっしゃり、この日も同乗されました。たまらないため窓を開けたところ、この方は運転手に当方について訴えたようで、運転手さんが当方の座席まで赴き、お客さんが寒いと言っているので窓を閉めてほしいとおっしゃいました。当方は、換気しています。と答えたところ、運転手さんは、換気装置でやっていますとのこと。この後バス会社に電話し経緯をお話ししましたが、寒いというお客様がいる以上窓を開けるのはご遠慮いただきたいという返答でした。当方としましては、命の方が大事だと思うのですが…。毎日バスに乗るのが苦痛です。長々と申しわけありません。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー