デリカ顔の三菱新型「eKスペース」登場! 目指したのは軽ワゴン王者のN-BOX
三菱の軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」がフルモデルチェンジして、2020年3月19日より発売されます。新型モデルでは、SUVテイストの「eKクロススペース」も設定されますが、いったいどのようなモデルなのでしょうか。
競合ひしめく軽ワゴン市場に三菱が投入する新型「eKスペース」とは?
三菱自動車は、軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」をフルモデルチェンジし、2020年3月19日より発売されます。
近年は軽スーパーハイトワゴンの人気が高く、ホンダ「N-BOX」は普通車も含めた新車販売台数トップを3年連続で記録。ダイハツ「タント」やスズキ「スペーシア」など、競合がひしめくカテゴリです。
そのなかで三菱新型eKスペースは、誰もが欲しくなるスーパーハイトワゴンを目指したといいますが、いったいどのようなクルマに仕上がっているのでしょうか。
新型eKスペースは、標準モデルのeKスペースに加え、「eKクロススペース」が設定されました。
従来モデルではエアロパーツが装着されたカスタムグレードとして「eKスペースカスタム」がラインナップされていましたが、新型モデルではカスタムグレードがなくなり、クロスオーバーモデルのeKクロススペースに置き換わります。
なお、新型eKクロススペース/eKスペースは、2019年3月に発売された「eKクロス/eKワゴン」と同様に、三菱と日産の合弁会社であるNMKVが企画・開発し、基本設計は日産が担当していますが、デザインについては三菱と日産でそれぞれ独自のものが与えられています。
eKクロススペースのデザインは、最近の三菱のフロントマスクに共通する「ダイナミックシールド」をベースに、SUVらしさを強調。ブラックとシルバーのパーツを装着し、タイヤが四隅にある踏ん張りを感じるスタンスとし、アクティブかつ力強い印象としました。
大胆な表情を生むフロントグリルの「ハニカムグリルパターン」は、新型「デリカD:5」や新型eKクロスにも採用されているもので、緻密にデザインされているのが分かります。
また、ヘッドライトはボンネットに潜り込むように配置され、ボンネットとの隙間を見せないようにするなど、手が込んだ造り込みがおこなわれました。
SUV風のeKクロススペースについて、三菱は次のように説明します。
「現在のスーパーハイトワゴンのカテゴリにおいては各社ラインナップがありますが、カスタムといわれるエアロパーツが装着されたクルマと、スタンダードと呼ばれる標準モデルが多くのモデルに用意されています。
SUVを強みとする三菱として、すでに発売されている『デリカD:5』や『eKクロス』と同様に、eKクロススペースにもSUVテイストを取り入れました。
これまではいろいろなデザインのフロントグリルがあったのですが、パッと見たときに三菱車だということをわかってもらうためにも、ダイナミックシールドを取り入れています」
標準モデルのeKスペースは、フロントフェイスは開口部の少ないボディ同色のグリルで上質感を表現しました。ヘッドランプからボディサイドへと連続するキャラクターラインにより、一体感があり伸びやかでスタイリッシュなデザインとしています。
※ ※ ※
新型eKクロススペース/eKスペースは、豊富なボディカラーが用意されました。eKクロススペースは、新色「サファイヤブルー」と「ナイトシャドーパープル」を含む13色、eKスペースは9色のバリエーションとしています。
豊富なボディカラーを揃えた理由は、軽自動車に求められる要望がこの10年くらいで変わってきていることが背景にあるといいます。
市場調査によると、以前は燃費や経済性を重視するユーザーが多かったのですが、最近ではボディカラーを重視する人が多くなっていることがわかりました。
そのため、新型eKクロススペース/eKスペースもボディカラーを重視し、さまざまなカラーが用意されました。
なお、新型eKクロススペース/eKスペースのボディカラーのバリエーションは、eKクロス/eKワゴンよりも多くラインナップされています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。