パトカーは300万円、消防車は3000万円超!? 「はたらくクルマ」はいくらで買える?

仕様が複雑すぎる!トラックはほとんどオーダーメイド

 はたらくクルマの代表ともいえるトラックですが、その価格はひとことでは表せないほど複雑です。

 その理由は、おもに荷台にあります。大抵のトラックは、ベースとなる車両自体もサイズなどによってグレード分けされているのですが、使用用途によって荷台のオプション装備が選べるため価格に差が出ます。

トラックにはさまざまな仕様がある
トラックにはさまざまな仕様がある

 トラックは、大きく分けて「平ボデー」と呼ばれるフラットな荷台のタイプと、砂利や土などを主に運搬するため荷台の鉄板の厚みが違う「ダンプ」があります。

 そしてベースとなる「平ボデー」タイプでも、標準キャブ(キャビン=運転席などを含む前方の部分)とワイドキャブ、ハイキャブ、ダブルキャブなどに分類されます。

 また荷台の長さも標準・セミロング・ロングと別れており、これに搭載されるエンジンが数種類、さらに2WD・4WDの駆動方式が選べるので、これだけでも10種類以上になります。
 
 さらに、鳥居の形状(キャビン部分と荷台部分の間にある仕切り)や、荷台の形状や高さ、荷台の周りを囲む側面のヘリの形状や開き方など、用途に応じてたくさんの組合せが存在します。

 トラックはほぼオーダーメイドになるため価格もさまざまで、正式な発注から納車までにかかる時間も市販車に比べると長くなってしまうのです。

 通常、はたらくクルマはディーラーで購入できますが、架装を専門におこなう業者も存在します。オークション主催者のスタッフは、次のようにいいます。

「荷台の改良などオプション扱いの装備は、メーカーでなく、基本的に架装を専門に行う業者が担当しています。希望のオプションを装着してはじめて納車になるわけです。

 そこで、架装業者が事前に車両を購入し、ある程度の装備を見込みとして装着し、完成した状態でオークションにかけるパターンもあります。

 これならすぐにクルマが必要な現場の人たちにとって、購入しやすく、納期も短くて済むというメリットがあります」

※ ※ ※

 日本の「はたらくクルマ」は海外でも人気が非常に高く、輸出されることも多いといいます。

 現在は少し落ち着いていますが、数年前はドバイが建設ラッシュで、オークションに出ている車両だけでは足りず、全国から集めたはたらくクルマが輸出されていたようです。

【画像】これはカッコいい! 日産「GT-R」のパトカー

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. トラックは基本メーカーから出荷されたシャシにボデーメーカーが荷台を作製し搭載する架装行程の流れなのだが、今は昔のような引き当て先のユーザーからの用途に応じた専用設計の受注は希になってきましたね。
    車体メーカーもトラックメーカーと情報を共有しながら平均して受注の流れを診ながら見込み生産と言う方式を取っていますね、結局は乗用車のカタログモデルに近い販売方式で数有る完成車から用途に応じた冷凍車やバンを選んでもらう方式ですね
    但し基本は架装の定義は変わらないので運輸支局で実測検査を受けてから登録される流れで日産車のオーテックとの関係に近いですかね。
    勿論、4トン車クラスであればメーカーが型式指定で届け出済みの共通型式などは一部検査が免除されたり乗用車のように持ち込み検査が無用のトラックもあります。
    こうした一連の流れは納期の短縮や生産効率などを優先し生産方式で今は定着してますね、最近はトラックシャシ自体が排ガス規制装置のシステム重量が嵩んで積載量が取りにくい時代ですが、車体メーカーの努力で軽量化した車体が開発されてユーザーもこの流れに乗る形でオーダーメイドと言う形は少なくなってきました。
    また消防車も様々ですがハシゴ車ともなると上物だけで億単位の架装になるので最近では各都道府県の消防も国内メーカーに交えて多少安い外国メーカーも視野に入れているようでシャシは日本製で上物は外国製と言った消防車も出てきてますね。
    またバス製造会社もメーカーからエンジンや足周りの供給を受ける基本はトラックと同じ車体メーカーに属する部類なのですが、そろそろ自動車メーカーとして独立するべきだと思うのですが業界の縛りは根深いものがありますからね
    今はゴミ収集車であれば民間業者なら特に架装を施さない標準車で安く仕入れて収集にあたりますが、何で役所の収集車だけ特別装備を連発して入札とか意味の解らんことやってるのはどうしてなんでしょうかねw

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー