興奮を呼ぶ四つ葉のクローバー? アルファロメオの個性が異なる「クアドリフォリオ」とは

幸運ではなく、興奮を呼ぶ四つ葉のクローバーこと、アルファロメオの「クアドリフォリオ」。最新のセダンモデル「ジュリア」とSUVモデル「ステルビオ」の官能的な乗り味とはどんなものなのでしょうか。

やっぱりアルファロメオ「ジュリア」は唯一無二の存在?

 幸運を呼ぶ四つ葉のクローバーはたくさんありますが、ひと目見ただけでゾクゾクと身体中の血が湧き踊るような、興奮を呼ぶ四つ葉のクローバーは、世界中を探してもアルファロメオにしかないでしょう。

アルファロメオ「ジュリア クアドリフォリオ」

 イタリア語で四つ葉のクローバーを意味する「クアドリフォリオ」は、1923年に欧州の有名なレース「タルガ・フローリオ」に参戦するアルファロメオのマシンに初めて描かれ、見事に初勝利をもたらしました。

 それ以来、ワークスマシンのボディには公式のシンボルとしてクアドリフォリオが飾られ、かずかずの栄光を勝ち取ることになるのです。

 そして第二次大戦後からは、モータースポーツ仕込みのアルファロメオ生産モデルのシンボルとしても、誇らしげにボディに輝くようになりました。

 60年代の「ジュリア スプリントGTA」に始まり、「75」や「155」など世の走り好きたちを骨抜きにするスポーツサルーンを送り出し、現代では先進テクノロジーや最高のパフォーマンスを約束する「証」として、相応のモデルに飾られています。

 その最新モデルとしてラインアップしているのが、4ドアセダンの「ジュリア」とクロスオーバーSUVである「ステルビオ」の、ともに2.9リッターV型6気筒ガソリンエンジン車です。

 今回は、その2台を箱根の山道で存分に試乗できるという幸運に恵まれました。どちらもアルファロメオ伝統にして最新のV6エンジンを搭載していますが、それぞれに与えられた最高のパフォーマンスには、どんな違いがあるでしょうか。

 まず乗り込んだのは、世界一過酷と呼び声高いドイツのニュルブルクリンクサーキットにおいて、2016年9月に量産4ドアセダンで世界最速タイムを叩き出した、ジュリアのクアドリフォリオ。510ps/600Nmという強大なパワーで最高速度は307km/h。0-100km/h加速はわずか3.9秒という俊足です。

 インテリアに身を置いただけで、ジュリアがただの美しいセダンではないことが、よほど鈍感な人でない限りはピンとくるような仕立てになっています。身体にピタリと添ってくる、高品質なスポーツレザーとアルカンターラの立体的なシートから、指先に独特の感触を伝えるアルミ削り出しのパドルシフト。握りごたえのあるスポーツレザーステアリングも、クアドリフォリオ専用のものです。

 キーレススタートシステムでエンジンを目覚めさせると、フォンッという快音が響き、テンションが上がります。駐車場から道路へ出ると、瞬時にイキイキと軽やかな加速フィールが全身を包むよう。路面をしっかりと捉える感覚がありながら、余計な重さや硬さはすべて排除してくれるような、驚くほどクルマとの一体感があります。

 そして、カーブの手前で視線を出口に向けただけで、ヒラリとボディ全体がそちらへと駆け抜けていける感覚は、爽快のひと言。これは前後重量配分を理想的な50:50にこだわったことによるバランスの良さや、クルマの頭脳と呼ばれるALFAシャシードメインコントロールをはじめ、多彩な電子制御システムの恩恵も大きいのでしょう。

 ただ、それだけではないと身体の奥底で感じるものがあるのが、アルファロメオです。先進テクノロジーを駆使しただけでは実現し得ない、どこか官能的な音や加速フィール。そして、少しくらいドライバーがミスをしても、まったくなんの影響もないオンザレールのクルマが増えるなか、ジュリアは最後の最後までドライバーの腕に任せてくれて、「もし自分がミスをしたら飛び出してしまうかもしれない」という「危うさ=スリル」を残しておいてくれる、希少なクルマだと感じます。

 それはつまり、人間から操る楽しさを奪わないということであり、人間をちゃんと信頼してくれているという証ではないでしょうか。

 もちろん、アダプティブクルーズコントロールをはじめとする先進の安全装備、運転支援技術は手厚く揃っているので、あくまでそうした演出をしているということ。それでも、現代ではそうした演出をすることさえも、とても強い信念が求められるものだと思います。

 だからアルファロメオは、面白い。乗れば乗るほど、その信頼関係が深まり、愛着が湧いていくクルマであり続けるのだと、ジュリアのクアドリフォリオを走らせてみて痛感しました。

興奮を呼ぶ2台のクアドリフォリオの画像を見る(34枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー