トヨタ「ルーミー/タンク」なぜ人気? ダイハツ「トール」とほぼ同じでも販売台数に差が出る理由

自動車メーカーが販売するモデルには、自社で開発・生産する以外に他メーカー製のものを外観やエンブレムを変えて販売することがあります。これを「OEM車」といいますが、ユーザーにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

ほぼ同じクルマでも販売台数に差が存在?

 自動車業界では、同じ形のクルマなのにブランドロゴや車名ロゴが違うモデルが存在します。俗に、OEM車と呼ばれ、提供を受けるブランドは製造を請け負うOEMメーカーからクルマを仕入れて、販売元として自社のブランド名や商品名、型式などで販売しているのです。

 OEM(original equipment manufacturer)元のブランドイメージが強いため、供給され販売するブランドの製品は大きな販売台数を稼ぐことができないことも多いのですが、そのなかで、ダイハツ「トール」をベースとしたトヨタ「ルーミー/タンク」は、国内の普通車市場でベースの「トール」よりも売れているのです。

 なぜ販売台数に逆転の差が生まれているのでしょうか。

トヨタの人気小型車「タンク」

 OEMの目的は、クルマの開発コストなどをかけずに、モデルラインナップを揃えて競合自動車メーカーとの販売において、遅れをとらないためです。

 そのため、普通車をメインとする自動車メーカーにおいて、OEMのほとんどは軽自動車の場合が多く、2019年3月時点で軽自動車を作っている国内自動車メーカーは、ホンダ、ダイハツ、スズキです。

 なかでも、ダイハツとスズキは軽自動車や小型車に力を入れている自動車メーカーのため、普通車のOEMを他社から受けています。

 ダイハツは、トヨタ「カムリ」を「アルティス」、トヨタ「プリウスα」を「メビウス」として販売。スズキでは、「日産「セレナ」を「ランディ」として販売することで普通車のラインナップを補っています。

 このように販売面の弱い部分を補うためにOEMが増えているのは事実ですが、日本自動車販売協会連合会の発表する2018年度の販売台数においては、日産「セレナ」が10万17台(登録車4位)に対して、スズキ「ランディ」はランク外という結果です。

 しかし、ダイハツ「トール」をベースとしたトヨタ「ルーミー/タンク」、スバル「ジャスティ」は、普通車に強いトヨタとスバルにダイハツがOEM提供している形になっています。

 販売台数においても、従来であれば供給元のベース車が上位に位置するのが一般的ですが、トール4兄弟の場合は、2018年度の販売台数において、トヨタ「ルーミー(8万6645台)」「タンク(7万3013台)」に続きダイハツ「トール(3万227台)」という結果です。(スバル・ジャスティはランク外)

 このトール4兄弟は、「トール」「ルーミー/タンク」は2016年11月9日に、「ジャスティ」は同年11月21日に発売されました。当時の販売状況について、トヨタの販売店スタッフは次のように話します。

「発売当時、ルーミーとタンクは『普通車から軽自動車に乗りかえするユーザーへの代替案』という販売戦略の一環として投入されたと聞いています。

 しかし、既にトヨタには小型車クラスのモデルが多く存在していました。そのため、他モデルに比べて個性を出すために、いまでも人気のある背の高いモデルという特徴を活かしたモデルとして、ダイハツさんが全高のあるトールを開発し、OEM車としてルーミーとタンクを展開することになったようです。

 ルーミーとタンクの販売台数が好調な理由としては、基本的に軽自動車やミニバンと同じく室内空間の広さが人気のひとつです。そして、軽自動車よりも走りが安定し、ミニバンより取り回しが良いといった部分が受けています。

 そのため、今までセダンやミニバンに乗っていたユーザーがちょうど良いサイズのルーミーとタンクに乗りかえることも多く好調なのだと思います」

トヨタ人気小型車となにが違う? トール4兄弟を画像で比べる(37枚)

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. 三菱が軽自動車を作っているのも忘れないであげてください

  2. で、販売台数に差が出るのはなぜですか?

    • トヨタとダイハツでは客層とその広さに差がもあります。販売力・販売店数も違います。
      スバルとトヨタ・ダイハツは、客筋が違う(スバリスト)のが大きいのかなあ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー