違反だと知らない? 追越車線を走行し続ける車… 高速道路でやりがちな交通違反5選

勘違いから起こる交通違反も…

●最低速度以下で走る

 高速道路でやってしまいがちな交通違反というと、誰もがスピード違反を思い浮かべると思います。また、自分はそんなに飛ばさないから問題ないと思っている方も多いのではないでしょうか。

高速道路の入り口イメージ

 しかし高速道路ではスピード違反の逆で、「最低速度違反」でも取り締まりを受けることがあります。

 高速道路の最低速度は時速50キロと定められているので、それ以下の速度での走行は違反になってしまうのです。

「最低速度違反」についての法令が明記されているのは、道路交通法第七十五条四号で、
「自動車は、法令の規定によりその速度を減ずる場合及び危険を防止するためやむを得ない場合を除き、高速自動車国道の本線車道(政令で定めるものを除く。)においては、道路標識等により自動車の最低速度が指定されている区間にあつてはその最低速度に、その他の区間にあつては政令で定める最低速度に達しない速度で進行してはならない。」と定められています。

 高速道路での走行は、速すぎても遅すぎても取り締まりの対象となることを覚えておいてください。

「最低速度違反」の罰則は、行政処分:基礎点数1点、反則通告制度:大型車7000円、普通自動車6000円となっています。

●逆走する

 ニュースでも度々問題となっている高速道路の逆走ですが、どうしてそのような間違いが起こるのかと、不思議に思っている方も多いでしょう。

 しかし、知らない街をクルマで走っていると、ふとした勘違いや焦りで起こってしまうアクシデントのひとつです。

 逆走した場合に問われるのは、「通行区分違反」です。逆走をしたことで事故が起きなかった場合に問われるのは、本来の通行部分と異なる部分を通行したことへの罰則となります。

「通行区分違反」について明記されているのが道路交通法第十七条四号で、
「車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第九節の二までにおいて同じ。)の中央(軌道が道路の側端に寄つて設けられている場合においては当該道路の軌道敷を除いた部分の中央とし、道路標識等による中央線が設けられているときはその中央線の設けられた道路の部分を中央とする。以下同じ。)から左の部分(以下「左側部分」という。)を通行しなければならない。」と定められています。

 重大な事故につながる可能性が高い高速道路での逆走ですが、現在逆走に特化した法令は無く、意外に罰則が軽いと感じた方もいるのではないでしょうか。

 しかし、事故を起こしてしまった場合の過失割合は原則「加害者(逆走):被害者=100:0」です。

 なお、通行区分違反の罰則は、行政処分:基礎点数2点、反則通告制度:大型車1万2000円、普通自動車9000円となっています。

●バイクの2人乗り

 一般道では、免許を交付されてから1年が経過すると可能となるバイクでの二人乗りですが、高速道路ではその条件が運転免許の交付から3年以上かつ20歳以上に変わります。

高速道路でのタンデムイメージ

 条件を満たしていない場合は「大型二輪自動車等乗車方法違反」に該当します。

 道路交通法 第七十一条 四号四には、「第八十四条第三項の普通自動二輪車免許を受けた者(同項の大型自動二輪車免許を現に受けている者を除く。)で、二十歳に満たないもの又は当該普通自動二輪車免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が通算して三年に達しないもの(当該免許を受けた日前六月以内に普通自動二輪車免許を受けていたことがある者その他の者で政令で定めるものを除く。)は、高速自動車国道及び自動車専用道路においては、運転者以外の者を乗車させて普通自動二輪車を運転してはならない」と明記されています。

「大型二輪自動車等乗車方法違反」の罰則は、行政処分:基礎点数2点、反則通告制度:1万2000円となっています。

 高速道路では速度域が高い分、小さなミスが大惨事になりかねません。重大な事故が起きないように、まずは正しい交通ルールを確認してみてください。

【了】

高速道路の交通ルールに関するイメージを写真でチェック

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー