BYDがまさかの「値下げ実施!?」 アンダー300万円モデル新設定! 「DOLPHIN&ATTO 3」に新価格を適用へ
2025年4月1日にBYD Auto Japanは「DOLPHIN」、「ATTO 3」に新価格を適用したことを発表しました。
BYD Auto Japanが「DOLPHIN」、「ATTO 3」に新価格を適用
BYD Auto Japanは2025年4月1日より「DOLPHIN」、「ATTO 3」に新価格を適用したことを発表しました。

BYD Auto Japanは、 多くのユーザーの声を反映し日本で販売しているラインアップの一部を見直し、エントリーモデルの追加及び新価格の適用を行いました。
DOLPHINでは、従来エントリーグレードとなっていたグレードを廃止し、新たに「Baseline」グレードを設定し、価格は299万2000円です。
また「Long Range」の価格を407万円から374万円に改定。これにより、33万円やすくなりました。
ATTO 3でも価格改定を行い、従来の450万円から418万円にすることで、32万円安くしています。

こうしたラインナップの新価格戦略について、BYD Auto Japanは次のように説明しています。
「今回の商品ラインアップの一部見直しとエントリーモデルの追加および新価格の適用については、BYD Auto Japanの『創業期から成長期』に向けた経営方針の一環として行うものです。
BYD Auto Japanの今後の中・長期的な車種展開に備えて、商品ポートフォリオの最適化を進めて参ります。
今回のハイライトは、日本の乗用車市場のメインストリームに近い価格帯にBYDのEVをエントリーモデルとして新設。
さらに人気のSUVでも、より身近に感じて戴ける価格設定にすることで、お客様に積極的に次の購入候補としてBYDを加えて戴ける環境を整えて参ります」
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。