飲んだ翌日は注意! 3割弱のドライバーがお酒が抜けてないと思いながらも運転している実態も

3割弱のドライバーが、お酒が抜けきっていないと思いながらクルマを運転

飲酒運転は警察に捕まるだけでなく他人や自身の人生を狂わせることになる

 タニタによる調査は2018年11月9日から11月14日の6日間、全国の20歳から69歳の社用車ドライバー(社用車を運転することがある人)またはマイカー通勤者でそれぞれお酒を飲む習慣がある人(計800名)と、社員が社用車を運転することがある企業の役員・経営者(200名)を対象に「飲酒運転に関する意識調査」をインターネットリサーチで実施し、集計しています。以下はタニタが発表した調査結果になります。

※ ※ ※

 お酒を飲むと、アルコールが体から抜けるまでには時間がかかり、お酒を飲みすぎると一晩寝てもアルコールが抜けきらない場合があります。

 そこで、社用車ドライバー(615名)とマイカー通勤者(185名)に、『お酒を飲みすぎると一晩寝てもアルコールが抜けきらない場合があること』を知っていたか聞いたところ、社用車ドライバーでは「知っていた」が78.9%、「知らなかった」が21.1%となり、マイカー通勤者では、「知っていた」が71.9%、「知らなかった」が28.1%となりました。

“飲みすぎると一晩寝てもアルコールが抜けきらない”という問に社用車ドライバーの2割強が「知らなかった」と回答した結果になっています。

 お酒を飲み過ぎても一晩寝たから大丈夫と思い、アルコールが抜けきらないままクルマを運転してしまっていたという社用車ドライバーやマイカー通勤者もいるのではないでしょうか。

 アルコールが抜けるまでの時間は、体格や体質、体調などによって異なりますが、体重が65kgの人の場合、お酒を2合飲むとアルコールが抜けるまで6から7時間程度、3合飲むと9から10時間程度かかるといわれています。

 それでは、社用車ドライバーやマイカー通勤者は、翌日にクルマを運転するとき、何時間前にお酒を飲み終えているのでしょうか。

 社用車ドライバー(615名)とマイカー通勤者(185名)に、クルマを運転する何時間前にお酒を飲み終えることが多いかを聞いたところ、社用車ドライバーもマイカー通勤者も、最も多かったのは「12時間以上前」(社用車ドライバー24.7%、マイカー通勤者31.4%、以下同順)で、「10時間くらい前」(21.1%、16.8%)や「8時間くらい前」(20.5%、16.2%)にも回答が集まりました。また、「意識していない」といった回答は、社用車ドライバーでは11.2%、マイカー通勤者では13.0%でした。

“お酒を飲み終えるのは運転の何時間前?”という問に社用車ドライバーの1割強が「意識していない」ということでした。

 クルマを運転する前日にお酒を飲み過ぎてしまったシーンについては、社用車ドライバーでは1位「会社の忘年会・新年会」、マイカー通勤者では1位「友人との飲み会」となっており、さらに自分はお酒に強いと自負している人ほど、クルマを運転する前日にお酒を飲み過ぎてしまう傾向にあるようです。

 続いて、社用車ドライバー(615名)とマイカー通勤者(185名)に、お酒を飲んだ翌日の運転について聞きました。

『お酒が抜けきっていないと思いながら通勤や仕事でクルマを運転すること』はあるか聞いたところ、『ある』は、社用車ドライバーでは27.2%となりました。お酒が残っていると感じつつ、仕事中に社用車を運転したことがある社用車ドライバーは少なくないようです。一方、マイカー通勤者では『ある』は14.1%でした。

[本調査では、アルコール検知器での乗務前確認義務がある運輸業・郵便事業に従事している人は除いています。]

※ ※ ※

 朝にはクルマに乗ることがわかっていても、自分は酒に強いから大丈夫だと過信している方が多いのが浮き彫りになりました。

 この調査は普段からクルマに乗る機会が多い方が対象でしたが、そうでない方でも、職場の年末最終日に忘年会があって、翌朝に帰省やレジャーでクルマに乗るというケースもあるのではないでしょうか。

 一概に何時間休めば大丈夫というということは、飲酒量や個人差があるので断言できませんが、お酒を飲んだ翌日に運転の予定がある場合は、いつも以上に休息を取ることを心がけましょう。

【了】

この記事の画像を見る(2枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー